
「銀座にはハイスペックな男性が集まる結婚相談所があると聞いたけど本当?」「自分より年収が高い人と結婚したい」などハイスペックな男性との結婚を求めて銀座の相談所を探す方も多いと思います。
東京では、銀座、青山エリアを中心に、そうしたハイスペックな層をターゲットにした相談所が多く集まっています。
このページでは結婚相談所のアドバイザーとして働いた私の経験を生かし、ハイスペック層との結婚のために選ぶべき結婚相談所を以下の流れで紹介していきます。
- ハイスペック層向け結婚相談所11社徹底比較!
- 失敗しない結婚相談所の選び方4つの見極め観点
- ハイスペック層向け結婚相談所タイプ別のおすすめ4選
- 結婚相談所を120%使いこなす4つのコツ
- 東京の婚活で使うべきネット婚活3選
このページを読めば、理想の高い結婚を望むあなたにベストな結婚相談所と上手に使いこなすためのコツをご理解いただけます。
1. ハイスペックな方が集まる結婚相談所11社徹底比較!
東京では、銀座、青山エリアを中心に、ハイスペック層と、ハイスペックな男性と結婚したい女性をターゲットにサービスを行う相談所が集まっています。
ハイスペック層向け相談所は、全国に店舗を持つ大手より、東京を中心に数点しか店舗を持たない地場の結婚相談所の方が強いサービスを持っているケースが多いです。
おすすめはしませんが、まずは大手を見てみて、それから地場の相談所を比較していきましょう。
大手の結婚相談所1選
大手でハイクラス層との結婚向けコースを設けているところは『SEISHIN』のみですが、以下のとおりほとんど情報が開示されておらず信頼できないため、私はおすすめしません。
←スマホの方はスクロールできます→
【大手】 | エリア |
DB・協会 | サービス | サポート | 料金(単位:万円) | ||||||||
DB | 会員数 (全国) |
仲人 | データ | 検索 | 相談 | 同席 | 入会 | 月額 | 紹介 | 成婚 | 推定年間費※1 | ||
SEISHIN(誠心) | 銀座駅 | 独自 | 0.8万人 | − | − | ? | 非公開 | 非公開 |
『IBJメンバーズ』も、男性向けに「エグゼクティブプラン」を設けてはいますが、中身はほとんど通常のプランと変わりがなく、高収入な男性が特別集まるとは思えないので、今回の比較からは対象外としています。
地場の結婚相談所10選
ハイクラス層向け結婚相談所はやはり地場に多く、代表的なところは以下の10社です。
【地場】 | エリア | DB・協会 | サービス | サポート | 料金(単位:万円) | ||||||||
DB | 会員数 (全国) |
仲人 | データ | 検索 | 相談 | 同席 | 入会 | 月額 | 紹介 | 成婚 | 推定年間費※1 | ||
L designer’s (ダイアモンドコース)★ |
銀座駅 | 独自、IBJ、BIU、NNR | 6万人以上 | ▲ | − | ∞ | ◯ | ◯ | 28 | 1 | 1 | 20 | (70) |
LIAISON Pure (Premiumコース)★ |
銀座駅、渋谷駅 | 独自、IBJ、Rnet、NNR | 6万人以上 | ▲ | − | ∞ | ◯ | ◯ | 29 | 0 | 1 | 20~ | (59~) |
CELENTE (エクセルーシブ)★ |
青山一丁目駅、六本木一丁目駅 | 独自、IBJ、NNR | 6万人以上 | ▲ | − | ∞ | ◯ | ◯ | 23 | 1.5 | 1.5 | 40 | (91) |
MIRIAM (プレミアム婚活プラン) |
六本木駅 | 独自、IBJ | 約6万人 | ▲ | − | ∞ | ◯ | ? | 9.8 | 1.48 | ? | ? | (?) |
Wish (セレブリティコース)★ |
東京駅 | 独自、Rnet | 約4万人 | ▲ | − | ∞ | ◯ | ◯ | 22.8 | 1.5~2 | 0.5 | 0 | (49) |
セレナーデ目白 (アエールコース+オプション) |
目白駅 | 独自、BIU、NNR | − | ▲ | − | 20名 | ◯ | ◯ | 20.5 | 1 | 0.93 | 35 | (77) |
CLUB O2 (セレブリティコース)※パーティのみ |
銀座駅 | 独自 | 0.2万人 | − | − | − | − | ◯ | 3 | 0 | 1.5 | 10 | (48) |
FELICE (女性の方) |
銀座駅 | 独自 | 0.1万人 | ▲ | − | ∞ | ◯ | ◯ | 3 | 2.48 | 1~2 | 0 | (48) |
M’s Bridal EXECTIVE (エグゼクティブコース) |
有楽町駅 | 独自 | − | 3名 | − | ? | ◯ | ◯ | 20 | 1 | 0.5 | 30 | (77) |
sincerity AOYAMA (女性向けプラン) |
表参道駅 | 独自 | − | ▲ | − | − | ◯ | ◯ | 9.26 | 2.32 | 0.93 | 0 | (47) |
- ◯=料金内、△=有料オプション、▲=確約なし、∞=制限なし/★=おすすめ
- ※1:お見合い10回実施で12ヶ月で成婚退会した場合の料金/端数は切り上げ
- 2017年7月調べ
以上の比較から、私がおすすめしたい結婚相談所はタイプ別に以下の4社です。
年収1000万以上クラスの方、とにかくハイクラスな男性と出会いたい方
- 医者コネクションに強い・・・・『L designer’s』
- 医者ネットワークに強い・・・・『LIAISON Pure』
- 高収入者コネクションに強い・・『CELENTE』
年収600万以上クラスで、より確実な結婚を求めたい人
- 安心の実績の高さ・・・・・・・『Wish』
次の章でこれら4社を選んだポイントを、そして「3. ハイスペック層向け結婚相談所タイプ別のおすすめ4選」で4社の具体的なおすすめ理由を紹介していきます。
(参考)協会という仕組み
結婚相談所には、小さな相談所でも多くのお相手を紹介できるよう、協会という仕組みがあります。
協会では各加盟店が会員データを共有することで、地場の相談所でも実質的に大手以上の会員数を持つことができます。
ハイスペック層との出会いをウリにしている相談所でも、協会に所属している所は多いです。
それぞれ独自にハイスペックな会員を持ってはいますが、加えて協会のハイスペック会員も紹介してもらうことができれば、可能性が広がり安心です。
そのため、協会にも加盟しているハイスペック層を扱う相談所を選ぶことを私はおすすめします。
主な協会とおおよその会員数(※2017年7月調べ)
結婚相談所には以下のような協会があります。会員は協会内でシェアされるので、出会いのチャンスが広がります。
- 日本結婚相談所連盟(IBJ)・・5.7万人
- 日本ブライダル連盟(BIU)・・5.2万人
- 日本結婚相談協会(JBA)・・・4.5万人
- 良縁ネット(Rnet)・・・・・・3.8万人
2. 失敗しない結婚相談所の選び方4つの確認ポイント
1章の比較を見て「想像以上にお金かかるな…」と思った方も少なくないのではないでしょうか?
ハイスペックな男性と結婚できればいいですが、できなかった場合のコストのリスクは大きいので失敗は可能な限り避けたいですよね。
そこで、結婚相談所選びで失敗しないための大事な4つの確認ポイント紹介していきます。
- どんな人に会えるか?
- どれほど出会いのチャンスがあるか?
- どれほど使いやすいか?
- 総額はいくらか?
2-1. どんな人に会えるか?
結婚相手は選ぶわけですから、”どんな人に会えるのか?”は第一に重要なポイントになります。
しかし、実際ハイスペックな男性会員がどれだけいるのか、本当にそういう人が自分と合うのか、こればかりは行って聞いて情報を得ることでしか分かりません。
初回では残念ながら登録データを見せてくれないケースもありますが、まずは無料相談に行き、可能な限り情報を引き出しましょう。
2-2. どれほど出会いのチャンスがあるか?
出会いのチャンスの大きさは、「会員数」や、「サービス内でどれくらいの人数に出会えるか」によって変わってきます。
会員数について
ハイスペック層の結婚を目指して相談所を選ぶ場合は、しっかりと協会に加盟している相談所を選ぶことをおすすめします。理由は次の2点です。
- 協会会員にもハイスペックな男性は存在するので、単純に可能性が広がるから
- 万が一、ハイスペックな男性とは価値観が違いすぎて合わないと感じた時、方向転換できるから
ハイスペック婚活は夢がありますが、リスクはしっかりとケアしていきましょう。
サービス内でどれくらいの人数に出会えるかについて
ハイクラス層との結婚のための秘訣は、いかに回数多く実際に会うこととができるかです。
そうした時、お見合いに加え重要なのが「パーティ」です。
通常、一度に5~10名のハイクラス層の方とお会いできるので、パーティがどれ程の頻度で開催されているかも確認しましょう。
2-3. どれほど使いやすいか?
ハイスペック層向けの相談所の場合は、どこも仲人型のサービスを提供しています。
しかし、同じ仲人型でも、どれほどサポートしてくれるかは各相談所によってだいぶ違ってくるので、サポートの手厚さはしっかり見極めていきましょう。
サポートの手厚さ
結婚相談所は、各社様々なサポートを用意しているので、どこまでサポートしてくれるかの「サポート内容」をよくチェックしてください。特に、多くの人が「あってよかった」と考えるサポートは次の2点です。
- 無料相談:無料でいつでも相談ができるかできないか
- 面会時の同席:お相手との初回の面会時に同席してくれるかどうか
上記のようなポイントがあるものを選ぶと、困った時も安心です。
2-4. 総額はいくらか?
結婚相談所では以下のように様々な料金がかかってきます。
きちんと成婚料まで払うことを考えて、いくらくらいかかるのかを考えて選ぶようにしましょう。
また、ホームページに料金が明記されていない結婚相談所もありますが、そういったところはステータスや年齢によって料金を変えることが多いです。
思いのほか高かった、ということもあるので、私は料金がクリアに表示されている結婚相談所以外はおすすめしません。
その他. 口コミには要注意!
今回の比較ですが、あえて口コミは重視していません。理由は、結婚相談所は担当者とのフィーリングや運と縁で満足度があまりに大きく変わってしまうからです。
そして、同じ相談所でも、人によって満足できる・できないが非常にはっきり分かれます。
そのため、最後は口コミではなく、無料相談に行ってあなたが感じたことを頼りに決めることをおすすめします。
ちなみに、ネット上の口コミはうまくいかなかった人が現実以上に悪く書いたり、反対に広告のために嘘の口コミが投稿されていることもあるので注意しましょう。
3. ハイスペック層向け結婚相談所タイプ別のおすすめ4選
以上のポイントと、私の過去の経験を生かして、銀座を中心としたハイスペック層向けの主な結婚相談所を比較してみました。
各社それぞれ良いところがありましたが、その中でも特におすすめできる相談所をタイプ別に4社、決め方3つのステップを説明した上で、紹介していきます。
結婚相談所の決め方3つのステップ
ハイスペック層向けの結婚相談所はやはり安いものではありません。そこで、失敗せず納得のいく相談所選びができる様、次のステップを踏むことをおすすめします。
- ① まずは、よりレベルの高いハイスペック層向け相談所の、初回無料面談に行く
- ② その場で決めず、必ず一度家に帰って、改めてどんな結婚をしたいか考える
- ③ 自分に合った自分らしい婚活を始める
本当にハイスペック層に会えるのか、ハイスペック婚活がそもそも自分に合うのか、考えていても始まらないので、シンプルにまずは無料相談に行きましょう!ということです。
万が一、検討した結果「私が求めているのはハイスペックではないかもしれない…」と感じた方は、ハイスペック相談所以外の情報を「20社の徹底比較でわかる東京でおすすめの結婚相談所4選」にまとめてますのでご覧下さい。
それでは、以上も踏まえて、タイプ別におすすめの4社を紹介していきます。
タイプ別おすすめ4社
●年収1000万以上クラスの、とにかくハイクラスな男性と出会いたい人
- 医者コネクションに強い・・・・『L designer’s』
- 医者ネットワークに強い・・・・『LIAISON Pure』
- 高収入者コネクションに強い・・『CELENTE』
●年収600万以上クラスで、より確実な結婚を求めたい人
- 安心の実績の高さ・・・・・・・『Wish』
3-1. 1000万以上クラスの、とにかくハイクラスな男性と出会いたい人
とにかくハイクラスな男性と出会いたい方ににおすすめなのは次の3社です。
- 医者コネクションに強い・・・・L designer’s
- 医者ネットワークに強い・・・・LIAISON Pure
- 高収入者コネクションに強い・・CELENTE
それぞれ料金は高いですが、年収1000万以上のハイクラス層の方とも実際に会える可能性は高いです。それぞれ特徴が違うので順に説明していきます。
L designer’s
『L deginers』は現役歯科医の池田さんが代表を務める、歯科医・医師との強いコネクションを持った結婚相談所です。IBJ、BIUといった大手協会にも加盟しているため、全国の6万人以上の協会会員と繋がることも可能です。
現役歯科医だからこそ医者仲間と繋がることができ、また「医者」という職業の働き方・大変さを分かっている医師にとっての良き理解者であるからこそ、歯科医・医師の方が多く集まってきます。
パーティを月2~3回と多く開催しているため会うチャンスが多いこと、また男性にも同じ様に高い料金が発生するため、男性側の真剣度が高いのも大きな特徴です。
L designersの基本データ
運営会社 | エルデザイナーズ株式会社 |
会員数 | 6万人以上 |
形式 |
|
12ヶ月で成婚した時の費用 (※お見合い10回実施計算) |
700,000円 |
1年あたりの出会いのチャンス | ∞ |
L designer’s本社のデータ
住所
東京都中央区銀座6-7-18 デイム銀座403
(※メトロ銀座駅B6出口より徒歩2分)
地図
L designer’s公式ページ:
http://www.l-designers.com
LIAISON Pure
『LIAISON Pure』はIBJ、BIUなどの代表的な協会への加盟に加え、開業医向けの情報サイトや医者向けの結婚情報サイトなどと提携していて、医療関係者とのネットワークに強い結婚相談所です。
様々な医師ネットワークとつながっているので会員数は多いことが容易に想像できますし、パーティも月1で開催しているので実際に頻繁に会うことが可能で、口コミにも「思っていたよりすぐに会えた」などの内容は1つ2つではなかったです。
コネクション(狭く深く)に強い「L designer’s」か、ネットワーク(広く浅く)に強い「LIAISON Pure」かは、好みになるので、両方見てみることをおすすめします。
LIAISON Pureの基本データ
運営会社 | 結婚相談所リエゾン |
会員数 | 6万人以上 |
紹介形式 |
|
12ヶ月内で成婚した時の費用 (※お見合い10回実施計算) |
590,000〜円 |
1年あたりの出会える人数 | ∞ |
LIAISON Pure銀座店のデータ
住所
東京都中央区銀座4-8-2三福ビル4F
(※メトロ銀座駅より徒歩2分)
地図
LIAISON Pure公式ページ:
http://www.liaison-pure.net
CELENTE
『CELENTE』は、カナダで人材会社副社長、大手人材会社の女性初の役員の経験を持ち、そして現在会社を経営するなど、本人自身がハイスペックな経歴をもたれた辻之内さんが代表を務める結婚相談所です。
類は類を呼ぶといいますが、ハイスペックな人の生活や価値観を理解している辻之内さんが手掛ける相談所だからこそ、経営者や会社役員、弁護士や会計士などハイスペックなビジネスマンが信頼を寄せ多く集まってきます。
また、プロのスタイリストからのお化粧講座やファッション講座、プロ講師からのコミュニーケーション、マナーセミナーなど、外面・内面のスキルアップを個人レッスンで受けられるのも魅力の一つです。
CELENTEの基本データ
運営会社 | TJインターナショナル株式会社 |
会員数 | 6万人以上 |
形式 |
|
12ヶ月で成婚した時の費用 (※お見合い10回実施計算) |
910,000 |
1年あたりの出会える人数 | ∞ |
CELENTEの本社のデータ
住所
東京都港区赤坂7丁目3-37 プラース・カナダ1階
(※メトロ青山一丁目駅より徒歩8分)
地図
https://www.celente.jp
3-2. 年収600万以上クラスで、より確実な結婚を求めたい人
ハイスペックも求めたいけど、一定の水準以上であれば、より確実な結婚を求めたいという方におすすめなのは、成婚率実績の高い『Wish』です。
Wish
『Wish』はサポートが手厚くそれに伴った高い成婚実績を持っているのが特徴の結婚相談所で、また独自の入会基準を設けており、原則、男性は年収600万以上の方が登録しています。
婚活の年間計画、定期カウンセリングはもちろん、希望を理解したお相手紹介、お見合いセッティングと同席、また交際中のサポートなど、結婚までの徹底したサポートを提供してくれます。
それにより、入会3ヶ月以内でのお見合い実施率は93.7%、交際発展率は75.8%、そして成婚率は60.7%(※)とかなり高く、より確実に結婚したい方におすすめです。
※Wishの成婚率:退会者のうち、結婚が決まって退会する人の割合
(プライベートで成婚退会された人は人数は含まない)
Wishの基本データ
運営会社 | 株式会社トリエ |
会員数 | 約4万人 |
形式 |
|
12ヶ月で成婚した時の費用 (※お見合い10回実施計算) |
488,000円 |
1年あたりの出会える人数 | ∞ |
Wishの東京サロンのデータ
住所
東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館20F
(※JR東京駅より徒歩5分)
地図
https://marriageclub-wish.com
4. 結婚相談所を120%使いこなす4つのコツ
「結婚相談所に申し込みしたからもう安心」、残念ながらそういうわけにはいきません。申し込みをしてからが本格的なスタートです!
結婚相談所は任せるものではなく「使うもの」です。結婚相談所のリソース(データ、お見合いセッティング、アドバイスやノウハウ、心のサポートなど)を使いながら、あくまで自分主体で動いていきましょう。
ここでは結婚相談所を使いこなすために知っておきたい4つのコツを紹介しておきます。
- 担当者とはなるべく親しくしておくこと
- 写真にはなるべくこだわること
- 高望みをしすぎないこと
- 相談所の掛け持ちも検討すること
上記おすすめの結婚相談所に入会後はこの4ポイントを意識しましょう。
4-1. 担当者とはなるべく親しくしておくこと
担当者とはなるべく親しく接しておくことをおすすめします。
担当者と仲良くなるために
- 紹介してもらったら、イマイチでも感謝の気持ちを表す
- アドバイスに反発せずにいったん受け止める
- 紹介された人にはなるべく積極的に会うようにする
親密でないと相談してもらえない、ということにはなりませんが、プロとはいえ人間ですから、担当者の中でも優先順位がつくことがあります。
例えば、あなた好みの異性が入会してきた時に、あなたの印象が強く残っていれば、あなたに真っ先に紹介してくれるかもしれません。
合わなければ我慢せずに!
ただし、担当者と合わなければ、我慢することは禁物です。スタッフが多数いるところであれば変更してもらうことも可能ですので、「相談したいのに、しにくい..」ということがあれば我慢せずに担当変更を依頼しましょう。
過去には以下のような理由で担当変更する方がいらっしゃいました。
- 異性のアドバイザーだと少しやりにくい
- 自分よりキラキラした方だとやりにくい
- 結婚を急かしてくるようでやりにくい
高いお金を払っているわけですから、以上のように気になるところがあれば遠慮せずに担当変更を検討しましょう。
直接店舗の責任者などに電話をしてもいいですし、以下のようなメールを送ってもいいでしょう。
いつも大変お世話になっております。
会員の◯◯と申します。
現在、ご担当の◯◯様には非常に熱心にご支援をいただいていますが、
正直なところ、同世代の方に結婚の相談をすることに少し抵抗を感じております。そのため、私より一回り世代が上のアドバイザーの方にもお話を聞きたいと考えております。
大変お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
こういった依頼をしても、結婚相談所もは、一生懸命あなたの婚活成功に向けて動いてくれるので、気軽に相談しましょう。
4-2. 写真にはなるべくこだわること
結婚相談所で、写真の良し悪しは成功を左右するといっても過言ではありません。
写真が悪いせいで実際にお見合いの申し込みがほとんど来ない方もいらっしゃいます。
結婚相談所の中には、綺麗な写真を撮ってくれるサービスがついているところもありますが、メイクをプロにお願いするなど、写真にもライバルと差つけるためにとことんこだわって行きましょう。
4-3. 高望みをしすぎないこと
正直、結婚相談所ではたくさんの方から選べますが、異性も同じ状態です。
そのため、高望みばかりしていると、なかなか相手にしてもらえず、結婚のチャンスを逃すことだってあります。
例えば、中年の男性が、容姿の綺麗な若い女性ばかりを狙うという作戦をとってしまうと成功率はガクッと下がります。
きちんと自分を客観的に見つめ、高望みをしすぎないことが成功の秘訣です。
4-4. 相談所のかけ持ちも検討すること
結婚相談所は、協会内で情報を共有しているとはいえ、やはり決まった数の会員しかいないので、行動に制限がかかってしまいます。
そのため、あなたのより好みの異性とたくさん出会うためにも結婚相談所の掛け持ちも検討して行きましょう。
2つ登録すれば出会いのチャンスは倍です。お金に余裕があれば掛け持ちも検討してみましょう。(※地場2社の場合、同じ協会DBにならない様に注意)
入会金、月額が低めの相談所であれば2つ掛け持っても負担になりにくいので、かけ持つ際はその2つが低めのところを選びましょう。
銀座ですと『CLUB O2』セレブリティコースが入会金安く、月額無料で、ハイスペック層が参加するパーティに参加できるのでおすすめです。
節約してかけ持つためのツール=ネット婚活
結婚相談所の掛け持ちはどうしても金銭面がネックです。
その中で、最近の婚活のトレンドとして、ネット婚活を合わせて使っている方も非常に増えて来ました。
ネット婚活は以下のように、結婚相談所のデメリットをうまくカバーできるので、組み合わせて使うことでより婚活がうまくいく可能性が高まります。
よくある違い | 結婚相談所 | ネット婚活 |
会員数 | △ 多くても10万人 |
◎ 多いものだと300万人 |
料金 | △ 数万円~数十万円 |
◎ 月額で0~5000円程度 |
出会える人数 | △ 限りがある |
◎ ほぼ無限に出会える |
安心面 | ◎ 間に仲介人が入るので安心 |
△ 顔が見えないがいい サービスを選べば安心 |
会員の質 | ◎ お金を払って真剣に 婚活する人ばかり |
△ 中には遊び目的の人も |
以上のように、「安心面」や「会員の本気度」はお金のかかる結婚相談所ほどではありませんが、コスパの面で圧倒的に優れています。
次の章で銀座の方におすすめのネット婚活サービスを紹介するので、結婚相談所と合わせて使ってみてください!
5. 東京の婚活で使うべきネット婚活サービス3選
東京で婚活するときは、結婚相談所だけではなく婚活アプリや婚活サイトなどのネット婚活も合わせて使うようにしましょう。
ただし、サイトやアプリによって、会員の年齢層も婚活への真剣度も全く異なります。結婚相手を探していても相手がそんなつもりはなかった..なんてことになりかねません。
5-1. ネット婚活の選び方3つのポイント
どのサービスを使うべきか悩んだら、以下の観点で選ぶようにしましょう。
- 婚活に向けられたサービスか
- 会員数は十分にいるか(東京の会員は十分いるか)
- とにかく使ってみる
まず、婚活用のサービスか今一度確認しましょう。「婚活ができる」というアプリの中にはいわゆる「出会い系」のように軽い気持ちで登録する方ばかりのものもあります。
また、東京における会員数をチェックしましょう。会員が多い=出会えるし、たくさんの人が選んでいるので信頼できるといえます。
そして、とにかく使ってみることも大切です。基本的に登録やダウンロードだけならお金がかからないので、色々使ってみてあなたに合いそうなサービスを選ぶことがおすすめです。
5-2. 銀座で使えるネット婚活サービス一覧
ここで、東京でどのネット婚活サービスを使うべきか比較するために主要10サービスの東京の会員や価格、年齢層を比較してみました。
東京都の会員数 | 出会うために必要な月額 | 主な年齢層 | 婚活真剣度 | |||
男性 | 女性 | 男性 | 女性 | |||
ペアーズ | 545000 | 205000 | 3,480円~ | 0円~ | 20代後半 | ★★★☆☆ |
ユーブライド | 41300 | 25300 | 2,320円~ | 2,320円~ | 30~40代 | ★★★★★ |
Omiai | 181700 ※1 |
68300 ※1 |
2,780円~ | 2,780円~ | 20~30代 | ★★★★☆ |
マッチドットコム | 16900 | 9200 | 2,467円~ | 2,467円~ | 30~40代 | ★★★★★ |
ゼクシィ恋結び | 39300 | 22400 | 1,780円~ | 0円~ | 20代後半 | ★★★★☆ |
ゼクシィ縁結び | 16800 | 22700 | 2,592円~ | 2,592円~ | 20~30代 | ★★★★★ |
Yahoo!パートナー | 224300 | 70800 | 1,750円~ | 0円~ | 30~40代 | ★★★☆☆ |
エキサイト婚活 | 11900 ※1 |
14900 ※1 |
1,750円~ | 1,750円~ | 30~40代 | ★★★★★ |
marrish | – ※2 |
– ※2 |
2,700円~ | 0円~ | 30代 | ★★★★★ |
マッチブック | 11300 | 3400 | 2,415円~ | 0円~ | 20代前半 | ★★☆☆☆ |
- ※婚活真剣度は私が自ら使って試した時の体感と、ユーザーの口コミから算出しました。
- ※1:人数検索の機能がないため、他サプリや私の経験から概算しました。
- ※2:人数検索の機能がなく、予測不可能なため記載していません。
- 2017年7月調べ
5-3. 東京でおすすめの婚活サイト・アプリ
東京の会員数や、ユーザーからの評価、私が使った感想を踏まえると、東京の人が使うべきなのは以下のネット婚活です。
- youbride(ユーブライド)・・30代以上で真剣な婚活をしている方におすすめ
- Omiai・・・・・・・・・・真剣な婚活をしている30代におすすめ
- ペアーズ・・・・・・・・・いい人がいれば結婚したい、20代におすすめ
一つずつ紹介して行きたいと思います。
ユーブライド
『youbride(ユーブライド)』は、mixiのグループ会社である株式会社Diverseによって運営される婚活アプリで、多くの方が結婚を意識しています。
特筆すべきはその年齢層で、会員の大半が30代以上でかつ運営のアンケートでは多くの方が「結婚に前向き」と回答していました。
結婚したカップルの6割が入会してから3か月以内に相手を見つけたというデータも出ていて、結婚意欲が高く、30代以上の異性と出会いたい方にとっては非常に恋活がしやすいアプリです。
ユーブライドの基本データ
運営会社 | 株式会社Diverse |
ユーザー数 | 約100万人 |
登録費用 | 無料 |
出会うために必要な金額(目安) | 0円~約4,000円/月(定額) |
対応OS | 【Web】【iOS】【Android】 |
ユーブライド公式ページ:
http://youbride.jp/
Omiai
『Omiai』は、ペアーズと同様、Facebookと連動するアプリです。しかし、その名前のイメージからかペアーズよりは少しだけ年齢が高めで真剣に出会いを探す男女が多いです。
しっかり活動しようとすると男女共に有料会員になる必要があるため、変な業者は活動しにくく、かつ真剣に出会いを求める男女しか残りません。
30代で真剣に出会いを探している方に非常におすすめです。
Omiaiの基本データ
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
ユーザー数 | 累計250万人 |
登録費用 | 無料 |
出会うために必要な金額(目安) | 3,980円/月(1ヶ月プランの場合)・2,780円/月(12ヶ月プランの場合) |
対応OS | 【Web】【iOS】【Android】 |
なお、男性の方で女性の会員数より男女比を重視するという方には、「ゼクシィ縁結び」もおすすめです。通常男性比率が70%を超えるネット婚活サービスですが、ゼクシィ縁結びは約40%と、女性会員の方が多くなっています。
http://fb.omiai-jp.com/
ペアーズ
『ペアーズ』は恋人が欲しい、出会いを求めている全ての婚活男女におすすめしたいアプリです。
Facebookと連動し、出会い系ではなく「マッチングアプリ」というイメージを世間につけました。そのため、多くのアプリと比較して真剣に恋人を探す男女が非常に多く集まっていて、今恋人を最も作れるアプリの一つです。
基本的に、「いい人がいれば結婚したい」という20代後半の方が多いので、ライトな婚活にピッタリです。
ペアーズの基本データ
運営会社 | 株式会社エウレカ |
ユーザー数 | 約570万人 |
登録費用 | 無料 |
出会うために必要な金額(目安) | 女性0円、男性月額2,980円(定額) |
対応OS | 【Web】【iOS】【Android】 |
ペアーズをFacebook経由で使ってもFacebookの友達にはバレないので安心してください。また、Facebookのアカウントをお持ちでない方で、わざわざ作るのは..という方は「マッチドットコム」でもいい恋が期待できます。
ペアーズ公式ページ:
https://pairs.lv/
6. まとめ
銀座の結婚相談所をまとめてみましたが、いかがでしたか?
銀座には非常にたくさんの結婚相談所がありますが、大事なポイントをしっかり抑えて、納得のいく1社を決められるといいですね。
元結婚相談所のスタッフとして、以下のポイントで選べば失敗しにくいと確信しています。
- どんな人に会えるか?(会員の方の特徴)
- どれほど出会いのチャンスがあるか?(会員数、紹介数、申し込み可能数)
- どれほど使いやすいか?(サービス内容/サポートの手厚さ)
- 総額はいくらか?(成婚料までの金額)
以上の観点から銀座でおすすめできる結婚相談所は以下の4社です。
年収1000万以上クラスの、とにかくハイクラスな男性と出会いたい人
- 医者コネクションに強い・・・・『L designer’s』
- 医者ネットワークに強い・・・・『LIAISON Pure』
- 高収入者コネクションに強い・・『CELENTE』
年収600万以上クラスで、より確実な結婚を求めたい人
- 安心の実績の高さ・・・・・・・『Wish』
このページを参考にあなたが幸せな結婚を実現できることを心から祈っています。
容姿にはあまり自信がなかったので、会ってがっかりされるのも怖く、中身を見てくれる方というつもりで盛れた写真を載せていませんでしたが、本当に機会もないと思ったので、奮発してプロのメイクさんと写真屋さんで撮っていただきました。
すると、今までが嘘みたいにお見合いの依頼がバンバンくるようになりました。その中の一人と先月婚約しました。