
「華の会って本当に出会えるの?」「おすすめ?評判はどう?」など、中高年向けの出会いサイト『華の会メール』について気になっていませんか?
『華の会メール』の対象年齢は30~75歳で、中高年でも恋人・結婚相手が見つかるとの広告をよく見かけますが、中身はいわゆる“出会い系”で、真剣な出会いは期待できないので注意しましょう。
このページでは、結婚相談所のアドバイザーとして働いた経験を持ち、1,000人以上のカウンセリングしてきた筆者が、『華の会メール』の評判について以下の流れでお伝えします。
これを読めば『華の会メール』の特徴とリアルな評判がわかり、自分の目的に合っているかどうか判断することができるでしょう。
1. 100の口コミでわかった華の会メールの5つの真実
『華の会メール』は、30~75歳を対象にした恋愛応援サイトで、35歳以上が会員全体の85%以上を占める正に中高年向きの出会いサイトとなっています。
そうしたこともあり、出会いの少ない中高年でも恋人や結婚相手が見つかるとの広告を見かけたことがある人も多いと思います。
ネットで調べてみても、「50代、60代でも出会える」「結婚できる」と紹介するサイトが多いです。
しかし、いざリアルな口コミを調べてみると、むしろその逆で、以下のように「出会えない…」という口コミが数多く見つかりました。










※引用:Yahoo知恵袋










※引用:Yahoo知恵袋
果たして「出会えるのか出会えないのか?」その実態を探るため、100を超える口コミを調査することにしました!
その結果、『華の会メール』には以下の5つの特徴があることがわかりました。
- キャッシュバッカーがいる
- 援助交際目的の女性が多い
- 浮気目的で利用する既婚者もいる
- 男性は競争率が高く難易度が高い
- 男性は料金も高い
そのため、少なくとも真剣な恋活・婚活目的で『華の会メール』を利用することはおすすめしません。
具体的にどういうことか、それぞれ順に説明します。
1-1. キャッシュバッカーがいる










※引用:Yahoo知恵袋
このように、『華の会メール』を利用する男性には、メールは延々と続くのに最後には出会えない…と悩む人が多い印象です。
それはどうしてか?実は、これこそ「キャッシュバッカー」による被害なのです!
Q. キャッシュバッカーとは?
アプリによっては、男性からメールをもらうことで女性にポイントが付与させる制度があります。
女性からするとちょっとしたお小遣い稼ぎになるため、そのポイント稼ぎ目的にアプリを利用する女性のことを「キャッシュバッカー」と言います。
『華の会メール』には、以下のようなポイント稼ぎの仕組みがあるため、キャッシュバッカーが多く存在しています。
活動に応じたポイント付与(女性)
- 登録・年齢確認‥‥‥‥200pt
- 友達紹介‥‥‥‥‥‥‥600pt
- プロフ画像登録‥‥‥‥50pt
- 掲示板投稿‥‥‥‥‥‥5pt/件
- 男性からのメール受信‥3pt/1通
- 日記を書く‥‥‥‥‥‥1pt/件
また、貯めたポイントは1,000pt → 2,500~3,000円分の商品券(Amazonギフト券やQUOカードなど)に変換することができます。
つまり、お小遣い稼ぎのためにメールしている女性もいるため、延々とメールはできても出会うことは難しいという訳です。
【参考】キャッシュバッカーの実態
ちなみにtwitterには、以下のような口コミがありました。やはり女性の中には「華の会メール=稼げるサイト」という認識の人も多いようです。
(※「メルレ」=メールレディの略、キャッシュバッカーと同義)
【 華の会 】
1pt=3円✨
1人紹介するだけで600ptゲット1000pt貯まると
3000円分のギフトカードなどに
交換できます(ღ˘⌣˘ღ)#メルレ #副業 #副業探してます #副業紹介してください #華の会 #ポイントサイト #華の会— あゆメルレ副業mama (@_____ayu2) 2018年12月3日
通話、顔出しなしで出来るメルレありませんか? サポートしていただける方、紹介していただきたいです
モコムガルワカ華の会は登録済みです他にもあるかもしれないです
— ゆき (@j7e_9) 2018年12月16日
華の会は紹介で稼ぐ形ですね
メールでは稼ぎにくかもですね
紹介は稼動条件なく 直ぐに反映されるので、アフィリエイトならかなりお勧めですよ(^^)
商品券 QUOカード アマゾンギフトに交換できます(^^)— 美紗副業 (@MomoKiara) 2017年10月8日
このような稼げる噂もあり、『華の会メール』にはキャッシュバッカーが多くなっているので気をつけましょう。
1-2. 援助交際目的の女性が多い
『華の会メール』には援助交際目的の女性も多く存在しています。
口コミには以下のような声も多くありました。










※引用:Yahoo知恵袋










※引用:Yahoo知恵袋
援助交際をする女性には20代など若い女性が多いですが(※女性は25歳以上なら登録可能)、中には30代、40代で援助交際をしている人もいます。
50代、60代の男性からしてみれば、若くてかわいい女の子に変わりなく需要があるからです。
このような女性が多いことも、真剣な出会いが見つかりにくい大きな原因となっています。
※ちなみに援助2とは「エッチ2万円」、ホとは「ホテル代」のことです。
その他金額は「穂別苺(ほべついちご)」「ホ別二(ほべつに)」など間接的に提示てしてくることが多いです。(※それぞれホテル代とは別で1.5万円/2万円という意味)
1-3. 浮気目的で利用する既婚者もいる





※引用:Yahoo知恵袋










※引用:Yahoo知恵袋
口コミにあるように、『華の会メール』は既婚者OKの出会いサイトとなっています。
以下は、実際の登録画面の一部ですが、このように「既婚」という選択肢が堂々と載っています。
実際に登録してみると、既婚者も数多く登録していることがわかります。
またそうした女性の目的は、真剣な出会いなどではもちろんなく、浮気/不倫相手目当てであることが多いです。
旦那出張中のママ友が利用してる「華の会」がいいらしい…
割り切ってあとくされ無いならね!?— 人妻のつぶやき。 (@hitotumaserina) 2017年10月8日










※引用:Yahoo知恵袋
1-4. 男性は競争率が高く難易度が高い
男性には、以下のように「中々出会えない」という口コミが多いです。










※引用:Yahoo知恵袋
それにはもう1つ理由があります。それは、男性の競争率は非常に高いということです!
華の会メールの男女比
『華の会メール』の男女比は、約♂2:♀1と発表されていますが、実際のログイン数で見てみると、以下の通り約♂3:♀1となっています。
※引用:「華の会メール」公式ページ
つまり、単純計算で男性は3人に1人としか女性と結ばれない計算になります。
しかも、お伝えしたように女性にはキャッシュバッカー、援交や浮気目的の人も多いので、真剣に出会いを求める女性の場合、倍率はもっと高くなります。
このように、男性にとっては競争率が高いことも、真剣な女性と出会いにくい理由になっています。
【参考】他のサイトの男女比について
例えば、中高年にも人気な『
←スマートフォンの方はスクロールできます→
男性 | 女性 | |
ログイン人数(30歳~) | 135,000人 | 81,000人 |
男女比(30歳~) | 3 | 2 |
このように男女比約♂3:♀2と、『華の会メール』より男女比のバランスはよくなっているため、男性の出会いのチャンスは高くなっています。
なお、この男女比約♂3:♀2(=6:4)は出会いサイトの平均的な男女比となっています。つまり、男女比が3:1である『華の会メール』は、他サイトと比べても男性の競争率が高いと言えます。
1-5. 男性は料金も高い
また、調べていく中で『華の会メール』は他のサイトに比べて料金が高いこともわかりました。
出会いサイトには『華の会メール』のようなメール1通◯円というような課金制のサイトと、月額◯円でメールし放題という月額制のサイトがありますが、どちらと比べても割高となっています。
課金制サイトとの比較
例えば人気の『
活動例1(1人と会えるかどうかの活動例)、例2(2人と会える平均的活動例)で見ると、その差は大きく開くことがわかります。
月額制サイトとの比較
月額制のサイトと比べても、トータルで考えると割高であることがわかります。
人気の『
またもちろん、例2よりさらに活動すればその分だけ料金差は広がっていきます。
1章まとめ:真剣な出会い探しには華の会メールはおすすめしない
このように、『華の会メール』には真面目に出会いを探す女性が少なく、真剣に恋活・婚活をしたい人にとっては、いい出会いを期待することが難しくなっています。
また、特に男性は競争率も高く、料金も高いので、それであれば他のサイトをおすすめします。
次の章では、真剣な恋活・婚活におすすめな出会いサイト(婚活サイト)を紹介するので参考にしてください。
※真剣な出会いより、遊びな出会いをお探しの方へ
中には、遊び目的で『華の会メール』が気になっていた人もいると思います。
そういった方には、キャッシュバッカーが少なく、女性会員も多い『
ハッピーメール』などがおすすめです。40代や50代の男性会員も多く、実際に出会えている人も多いです。 下記に遊び相手が欲しい男性におすすめの出会い系を比較しています。
【参考】「華の会ブライダル」について
なお『華の会メール』には、姉妹サイトとして『華の会ブライダル』という婚活サイトが存在します。
『華の会メール』とは違い、既婚者は利用できないシステムになっていますが、実際に使ってみると既婚者がいないこと以外中身はほぼ同じです。
次章で紹介するサイトの方が真剣な出会いが見つかりやすくおすすめです。










※引用:Yahoo知恵袋
2. 中高年の真剣な出会いにおすすめの婚活サイト3選
それでは、『華の会メール』よりも真剣な出会いを見つけやすい、中高年におすすめの婚活サイトを紹介します。
恋活・婚活ブームの人気もあって今では100を超える婚活サイトがありますが、選ぶサイトを失敗してしまうといい相手に巡り会いにくくなるので注意しましょう。
なお、代表的な優良の婚活サイトは次の10個です。
←スマートフォンの方はスクロールできます→
【総合】 | 婚活真剣度 | 中高年会員数 | 安全性 | 出会いやすさ | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 95点 | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★☆ |
![]() ![]() ![]() ![]() | 93点 | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★☆ |
![]() ![]() ![]() | 81点 | ★★★☆☆ | ★★★★★ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
![]() ![]() | 79点 | ★★★★★ | ★★★☆☆ | ★★★★★ | ★★★★☆ |
![]() ![]() | 76点 | ★★★★★ | ★★☆☆☆ | ★★★★★ | ★★★☆☆ |
![]() ![]() | 75点 | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★★★ | ★★★☆☆ |
![]() ![]() ![]() | 71点 | ★☆☆☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★★ |
![]() ![]() | 70点 | ★☆☆☆☆ | ★★☆☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ |
![]() ![]() ![]() | 65点 | ★★★★★ | ★☆☆☆☆ | ★★★★★ | ★☆☆☆☆ |
![]() ![]() | 62点 | ★☆☆☆☆ | ★★☆☆☆ | ★★☆☆☆ | ★☆☆☆☆ |
「婚活真剣度」「中高年の会員数(多いほど活動しやすい!)」「安全性」「出会いやすさ」の観点から、中高年世代におすすめなのは『ペアーズ』『ユーブライド』『Yahooパートナー』の3つです。
婚活真剣度重視なら『ユーブライド』、出会いの数重視なら『ペアーズ』というイメージです。
それでは3つの婚活サイトについて具体的に紹介していきます。
※ちなみに中高年世代の婚活サイトとして『
エキサイト婚活』も有名ですが、実際に使ってみると会員数が少なく出会いにくいためおすすめしません。 『華の会メール』は、お伝えしたようにいわゆる“出会い系(遊び向け)サイト”なので婚活に向かずおすすめしません。
2-1. 会員数が多い!中高年婚活で必ず登録すべき:ペアーズ
『ペアーズ』はおそらく国内で今最も利用者の多い恋活・婚活サイトです。
また、いわゆる“出会い系”を現在のクリーンなイメージに位置付けたのがペアーズとも言われていて、婚活や恋活を早くからアピールしていました。
そのため婚活目的で利用しする人、また真剣に恋人探しをする人が今でも多く集まります。
『ペアーズ』が人気であり続ける理由はその圧倒的な総合力で、会員数はもちろん、安全性、評判どれをとっても評価が高く文句なしのサイトです。
ただ恋活目的で利用する人も多いため、全体で見るとどうしても結婚意識は薄れます。そのため『ユーブライド』の方が婚活はしやすくなります。
ペアーズの年齢構成
割合で見ると20代が中心で、30~50代は少ないように見えますが、人数で見ると登録人数は『ユーブライド』よりも多いです。
例えば50代の登録人数で比べてみると以下の通りです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | |
50代男性 | 177,000人 | 37,100人 |
50代女性 | 17,600人 | 10,200人 |
ご覧の通り『ペアーズ』の会員数は圧倒的で、というのもユーブライドの累計会員数が190万人であるのに対し、ペアーズは1,000万人と5倍以上も多いからです。
そのため、中高年の方は必ず登録すべき婚活サイトです。
ペアーズの評判
※引用:Yahoo知恵袋
ペアーズの基本データ
←スマートフォンの方はスクロールできます→
運営会社 | 株式会社エウレカ |
登録人数 | 1,000万人 |
料金 | 3,590円~(1ヶ月プラン)/1,320円~(12ヶ月プラン) |
無料情報 | 女性は無料/男性は登録・相手検索・マッチングまで無料 |
その他 | ・Facebookアカウントで登録すると友達にバレにくい ・電話番号登録も可能 |
対応OS | iOS(iPhone), android, Web |
ペアーズをやりこみ作成した記事 | |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
2-2. 婚活真剣度No.1!中高年世代もそれなりに多い:ユーブライド
『ユーブライド(youbride)』は、さまざまな婚活サービスを提供するIBJグループによって運営される婚活サイトで、多くのカップルがここで出会い、結婚してきた実績を持ちます。
高い実績があるのは、婚活を意識した広告宣伝で結婚意識の高い男女が圧倒的に多く集まっているからです。
そうしたこともあり、実際に過去5年間だけで1万人以上のカップルが『ユーブライド』で知り合い、結婚しています。
また、ほとんどのマッチングアプリは、女性は無料で利用できますが、『ユーブライド』は男性も女性も有料会員にならないと利用することができません。
つまり、本気で結婚相手を探している人だけの婚活アプリなのです。
ユーブライドの年齢構成
30~40代が中心で、また50代以上も男性2万人/女性1万人とそれなりに多くの方が登録しているのでおすすめです。
ユーブライドの評判
※引用:Yahoo知恵袋
ユーブライドの基本データ
←スマートフォンの方はスクロールできます→
運営会社 | 株式会社Diverse |
登録人数 | 190万人 |
料金 | 4,300円~(1ヶ月プラン)/2,400円~(12ヶ月プラン) |
無料情報 | 登録・相手検索まで無料 |
その他 | ・有料会員からメッセージがあった場合は、無料でメッセージできる |
対応OS | iOS(iPhone), android, Web |
ユーブライドをやりこみ作成した記事 | |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
2-3. さらに出会いのチャンスを広げたい方へ:Yahooパートナー
『Yahooパートナー』は、その名の通りYahooが手掛ける婚活サイトで、会員数の多さが特徴です。
基本的なサイトの仕組みとしては『ペアーズ』とほとんど一緒ですが、実際に活動している人が少ないのが残念なところです。
平均的なアクティブ率(実際に活動している人の割合)は20%ほどですが、『Yahooパートナー』は5%ほどとかなり少ないです。
とはいえ、元々の会員数は多く、また40代・50代の割合も高いため、より出会いのチャンスを広げたいという方は『Yahooパートナー』も併用して使いましょう。
Yahooパートナーの年齢構成
Yahooパートナーの口コミ
※引用:Yahoo知恵袋
Yahooパートナーの基本データ
←スマートフォンの方はスクロールできます→
運営会社 | ヤフー株式会社 |
登録人数 | 580万人 |
料金 | 4,277円~(1ヶ月プラン)/2,495円~(12ヶ月プラン) |
無料情報 | 女性は無料/男性は登録・相手検索・マッチングまで無料 |
その他 | ・登録人数は多いが、実際に活動しているのは5%前後と実は少ない |
対応OS | iOS(iPhone), android, Web |
Yahooパートナーをやりこみ作成した記事 | |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
3. 異性を惹きつけるプロフィール写真4つのポイント
なお、婚活サイトには出会いを増やすためのコツというものがあります。
そのうちの1つが「プロフィール写真」のコツで、相手にいい第一印象を与えられるかは、この写真で7~8割は決まるとも言われるほどです。
写真はそれほどに重要で、写真一つで出会いの成果はガラッと変わるので、ぜひこだわっていきましょう!
ということで、異性の興味を惹く「写真」のポイントを4つお伝えします。
異性を惹きつける写真4つのポイント
- メイン写真では避けるべきなNG写真
- 好印象なメイン写真の作り方5つのポイント
- 好感を持たれるサブ写真10種類
- できればトライしたいその他のポイント
大切なのは「カッコいい/可愛い」よりも「清潔感/品の良さ」を演出することです。
はじめにNG写真についてお伝えするので、用意しようとしている自分の写真が当てはまっていないかチェックしてみてください。
その上で、最上級の写真作りにこだわっていきましょう。
3-1. メイン写真では避けるべきなNG写真
婚活サイトにおいて写真の第一印象はとても重要で、いいねをもらえるかは7~8割方メイン写真によって決まります。
以下の写真は異性からの印象が悪く、即行でごめんなさい対象とされてしまうので全て避けましょう。
←スマートフォンの方はスクロールできます→
避けるべき写真 | 補足 |
□ 自撮り写真 | ・多くの女性が「ナルシスト」との印象を抱く ・特に30代を超えての自撮りは「イタイ人」と見られがち |
□ Snowなど加工写真 | ・女性からの印象は最悪、年代問わず「イタイ人」と見られがち |
□ 顔が隠れた写真 | ・「女々しい」と考える女性が多い ・鏡の前の撮影でケータイで顔が隠れているのは特にNG |
□ 顔がドアップの写真 | ・女性からの印象は悪い、「変な人」「キチガイな人」と見られがち |
□ 上裸の写真 | ・印象は最悪、「何がしたいのかわからない」という女性の感想が多い ・海の写真であっても避けたほうが無難 |
□ 画質のあらい写真 | ・多くの男性が綺麗な写真を載せている中、画質が粗いのは印象が悪い ・集合写真の引き伸ばしもNG |
□ 集合写真、複数人 | ・誰かわからない ・万が一、1人でも女性が写っていたら即NG |
□ 場所が家の中 | ・単純に印象が良くない ・背景の部屋が汚かったり、生活感が見えてしまうと即イマイチ |
□ 2年前以上の写真 | ・年齢と照らして意外とバレる ・いいかもはされても会った時の違和感から関係が続くことはほぼない |
なお、以上のうち「集合写真、複数人」以外はサブ写真でも利用を避けましょう。その方が確実にいいかもを返してくれる可能性が上がります。
また、上裸の写真はたとえ体を鍛えていても印象は最悪です。「この人ヤリモクだ」と判定されてしまいたちまち出会えなくなってしまうので避けましょう。
避けるべきNG写真(女性編)
←スマートフォンの方はスクロールできます→
避けるべき写真 | 補足 |
□ 自撮り写真 | ・実は男性にもいい印象を与えない ・自撮り写真が2枚も掲載されていたら「メンヘラ」確定 |
□ Snowなど加工写真 | ・男性は「Snow=信じてはいけない」と考えている人がほとんど ・Snow写真が2枚も掲載されていたら「地雷女子」確定 |
□ プリクラ | ・男性は「プリクラ=詐欺写真」と考えている人がほとんど ・また安っぽい印象を与えてしまう |
□ 真顔の写真 | ・単純に怖い ・男性は笑顔の女性に弱い |
□ ウケ狙いの写真 | ・友達のウケ狙いの写真は好印象なこともあるが、初めての人は別 ・「女を捨てている」と思われ印象が悪い |
□ 過度な露出の写真 | ・いいねは大量に増える ・しかし、男性からたちまち「ヤリモク相手」として見られてしまう |
□ 画質のあらい写真 | ・多くの女性が綺麗な写真を載せている中、画質が粗いのは印象が悪い ・集合写真の引き伸ばしもNG |
□ 友達との2ショット | ・どっちかわからない ・「友達をだしに使う子」と思われてしまいがち |
□ 場所が家の中 | ・単純に印象が良くない ・背景の部屋が汚かったり、生活感が見えてしまうとNG |
また、女性で似顔絵を掲載している人も多いですが、決して印象はよくありません。
やはり、ありのままの自分の写真を掲載した方が、誠実さも伝わり好印象です。
では、どのような写真ならOKなのか、次で説明します。
3-2. 好印象なメイン写真の作り方5つのポイント
メイン写真で最も重要なことは、好印象という意味で万人ウケすることです。
メイン写真の印象次第で次に進むか(他の写真を見てもらえるか、プロフィールを見てもらえるか、いいかもをもらえるか)が決まるからです。
そうした万人ウケの写真を撮るためのポイントは以下の5つです。
- とにかく笑顔!
- 顔がはっきりわかるもの
- 1人で写っていること
- 背景も気にすること
- 画質が綺麗なこと
これを満たすと以下のような写真になるかと思います。
背景は明るい場所であれば基本OKですが、特に外での写真が好印象なので、あればそのような写真を選びましょう。
3-3. 好感を持たれるサブ写真10種類
婚活サイトは4~6枚の写真を登録することが可能です。写真はアップするほどマッチングの確率が上がるので、4枚以上登録するようにしましょう。
その際に、メイン写真を含め3~4枚は個人写真、1~3枚は自分が写っていない/または小さくしか写っていない写真を選ぶのがいいです。
※全部が自分の写真だと「ナルシスト感」「自分大好きっ子感」が出てしまい逆効果
好感を持たれる6種の個人写真
メイン写真以外の個人写真は以下の中から2~3枚選ぶようにしましょう!
もちろんメイン写真も以下から選んでいいですが、メイン写真は「笑顔」「顔がはっきり」「1人」「画質が綺麗」を重視しましょう。
- スポーツをしている時の写真
- 仕事をしている写真
- スーツの写真(結婚式とかの写真もOK)
- ペットと一緒の写真
- 旅行中の写真
- 趣味をしている時の写真(釣り、アウトドア、料理など)
なお、同じパターンのものは2回使わない方が印象がいいです。バリエーション豊かに写真を選びましょう。
興味を惹く4種の自分以外の写真
また、自分以外の写真も以下から2~3枚選ぶようにしましょう。
- 旅行先の風景の写真
- ごはんの写真
- 車やバイクの写真
- 仲間数名とワイワイしている写真
無難なのは風景ですが、『ペアーズ』などにはグルメ好きな女性も多いので、オシャレなごはんの写真を載せておくのもおすすめです。
3-4. できればトライしたいその他のポイント
婚活サイトでは、写真のイケメンさ以上に清潔感・雰囲気が大切です。そのため見た目が綺麗な写真ほど好印象でマッチングの確率が上がります。
そこで、トライできれば以下の写真も挟むようにしましょう。
- 一眼レフで撮った綺麗な写真
- プロが撮った写真
一眼レフを持っている人はぜひその写真を利用しましょう。自分の写真でも、自分以外の写真でもなんでもOKです。
また、よりこだわりたい人は、プロにお願いして自分の写真を撮ってもらいましょう。都内だと1~2万円前後が相場ですが、あなたの魅力が最大限引き立った写真が撮れるのでおすすめです。
【参考】その他の大事なコツ
また、写真だけでなく「プロフィール紹介文」「メッセージ」にもこだわることが大切です。
以下にそれぞれの詳細ポイントをまとめているので、徹底したい人は参考にしてください。
プロフィール紹介文のコツ
写真で興味ありと思ってもらえると、プロフィールを見てもらえます。その際に誠実で好印象な内容が書かれていると「いいね」をもらうことができます。
プロフィールで異性に好印象を与えるためには、次の4つを意識して作成するのがコツです。
- 誠実さ・真剣さを意識する
- 情報はしっかり書く(目安300~400字ほど)
- 相手の知りたい情報をしっかり押さえる
- ネガティブなことは書かない
具体的にどんなことを書けばいいのか、具体例も含めて以下にまとめているので気になる方は参考にしてください。
メッセージのコツ
そして実際に会ってもらえるかどうかはメッセージにかかっています。相手に誠実さをアピールして信用してもらうことが何よりも大切です。
そんなメッセージのコツはいくつかありますが、特に大切なのは次の5つです。
- 1通目の冒頭には挨拶とお礼を必ず入れる
- どうして「いいね」したかの理由を具体的に書く
- メッセージの「間隔」と「長さ」は相手に合わせる
- 必ず丁寧語は続ける
- すぐに会いたがらない・下心は隠すこと
具体的なポイントは以下にまとめているので参考にしてください。とくに男性は必見です。
4. まとめ
以上、『華の会メール』お伝えしてきましたがいかがでしたか?
『華の会メール』は真面目に出会いを探す女性が少なく、真剣に恋活・婚活をしたい人にとっては、いい出会いを期待することが難しくなっています。
また、特に男性は競争率も料金も高いので、それであればより真剣な恋活・婚活がしやすい以下の婚活サイトをおすすめします。
中高年におすすめの婚活サイト
- 会員数が多い!中高年婚活で必ず登録すべき『
ペアーズ』 - 婚活真剣度No.1!アラフィフ世代もそれなりに多い『
ユーブライド』 - さらに出会いのチャンスを広げたい方へ『
Yahooパートナー』
あなたにぴったりのサイトで、素敵な出会いが見つかることを心から願っています。