危険!チャットアプリ『オルカ』を使う前に知っておくべき2つの注意点

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
 

「オルカって出会えるの?」「評判はどう?」など、無料のチャットアプリ『オルカ』を使うべきか気になっていませんか?

結論から言うと、『オルカ』を使って異性と出会ったり、LINE交換することはできないため、出会い目的ならおすすめはしません。

この記事では、102個のマッチングアプリを使ってきた筆者が、無料のチャットアプリ『オルカ』について以下の流れで解説していきます。

  1. オルカの2つの注意点
  2. 安全に異性と出会えるアプリ4選
  3. オルカの正しい使い方
  4. オルカのよくあるトラブルと解消法

この記事を読めば『オルカ』の注意点や使い方がわかるだけでなく、安全に異性と出会うためのマッチングアプリについても知ることができます!

1. オルカの2つの注意点

『オルカ』は無料で使えるチャットアプリです。

オルカ

不特定多数の人とやり取りができるため、一般的には“手軽に異性と出会えるアプリ”と思われています。

しかし、『オルカ』を使う際には以下の2点に注意する必要があります。

  • そもそも出会うことは禁止
  • アプリの不具合の報告多数

それでは順に説明していきます。

1-1. そもそも出会うことは禁止

そもそも『オルカ』では、“異性との出会い目的での利用が禁止”されており、そのことが利用規約にも記載されています。

オルカ 利用規約

また、『オルカ』はネット上で異性同士の出会いを提供する場合に必要な「インターネット異性紹介事業」の届け出をしていません。

そのため、『オルカ』では異性間の出会いは禁止されており、あくまでも「出会い目的ではなくオンライン上で会話するだけ」のアプリであることを認識しておきましょう。

1-2. アプリの不具合の報告多数

『オルカ』のアプリは、以下の口コミように不具合の報告が多数あります。

口コミ・評判

【エラーばかり
短時間に行えるアクションの上限に達しました。とエラー表示で全くチャットが出来ない。一時間以上待っても不可能

※出典:Google Play

口コミ・評判

【改善してほしい
サーバーエラーが多すぎる 広告も多いし電池の減りも早い

※出典:Google Play

このように不具合の口コミが多いのは、オルカが無料で使えるアプリだからだと思われます。

確かに、『オルカ』のアプリ内には広告が掲載されているので、多少なりとも広告収入があります。

しかし、ユーザーからの課金がない以上、運営者側からすれば、いくら不具合の報告があっても積極的に改善しようとは思いません。

1-3. 1章まとめ

無料のチャットアプリ『オルカ』を使う際には、この章でお伝えしてきた以下の2点に注意して使いましょう。

  • そもそも出会うことは禁止
  • アプリの不具合の報告多数

ですので、『オルカ』は“あくまでもオンライン上の暇つぶしのサービス”として使うことをおすすめします。

ちなみに『オルカ』の詳しい使い方については、3章「オルカの正しい使い方」を参考にしてみてださい。

また、ネット上で異性との出会いを期待するのであれば、安心して異性と出会えるマッチングアプリを次章で紹介します。ぜひ、参考にしてみてください。

2.安全に異性と出会えるアプリ4選

アプリを使って、安全に異性と出会うためには以下の2点を押さえておく必要があります。

  • 出会い専門のアプリ
  • 一部の人が課金してて使いやすいアプリ

そして、上記の2点を押さえたマッチングアプリが次の4つになります。

真剣な出会いを求めているのであれば『ペアーズ』一択で間違いないです。

『ペアーズ』以外のアプリは、飲み友を探している男女や、割り切った関係を求める人が比較的多いので、実際に出会いやすいのが特徴です。

ちなみに、『ペアーズ』以外のアプリはどれも登録時や日々の活動で無料ポイントがもらえるので、コスパよく出会いたい人にもぴったりです。

順番に詳しく紹介していきます!

2-1. 業界No.1!婚活、真剣な恋人探しにおすすめ:ペアーズ

ペアーズ 公式 top

ペアーズ』はおそらく国内で今最も利用者の多いマッチングアプリです。

また、いわゆる”出会い系”から現在の”クリーンなイメージ”をつけたのがペアーズとも言われていて、マッチングアプリブームの火付け役となったアプリです。

そのため、真剣に恋人探しをする人、また婚活目的で利用したい人が今でも多く集まります

ペアーズが人気であり続ける理由は圧倒的な総合力で、会員数はもちろん、安全性、評判どれをとっても評価が高く文句なしのアプリです。

全国どこでも会員数がトップクラスに多いので、特に人口の少ない地方の方は迷わずペアーズを選びましょう。

ペアーズの会員の特徴

男女ともに20代が中心ですが、圧倒的会員数の多さで20~50代のどの年代で見てもトップクラスに会員が多いです。

本当に会員数が多いので様々なタイプの会員がいますが、私の印象的に特に多いのはゆるふわ女子(キレイより可愛さ追求、ちょっと小悪魔気質)、ハイスペ男性です。

ペアーズの会員データ

ペアーズの評判

ペアーズの基本データ

運営会社株式会社エウレカ
累計会員数1,000万人
料金クレジットカード決済: 3,700円~(1ヶ月プラン)/1,650円~(12ヶ月プラン) Google決済: 4,300円~(1ヶ月プラン)/1,733円~(12ヶ月プラン) Apple ID決済: 4,300円~(1ヶ月プラン)/11,733円~(12ヶ月プラン)
無料情報女性は無料/男性は登録・相手検索・マッチングまで無料
その他・Facebookアカウントで登録すると友達にバレない ・電話番号登録も可能 ・メールアドレス登録も可能
対応OSWeb】【iOS】【Android

ペアーズレビュー記事

2-2. 1番出会えるアプリ:ハッピーメール

ハッピーメール トップ画面

ハッピーメール』は、日本最大級の出会いアプリで、累計会員数は2,500万人を超えます

2001年からサービスを開始してから15年以上も続く老舗アプリです。累計会員数の圧倒的な多さがその信頼の高さを物語っています。

ハッピーメールの1番の特徴は出会ってからのエッチまでの早さです。会ったその日にエッチできる確率は非常に高いです。

また、軽い気持ちで使っている人が多く、怪しい人でなければまず会ってみようというスタンスの子が多いため出会いやすいのも特徴です。

このように遊びやすいアプリで、実際に私も使い込んでいた頃は9人とエッチすることができました

色々試してみましたが、基本的に遊びにはハッピーメールの一択です。

※ただし使い方には注意が必要!

ハッピーメールはいわゆる”出会い系”のアプリで、女性会員には業者も多いです。そのため、使い方を誤るとたちまちお金を浪費するだけのアプリになってしまいます。

ハッピーメールで楽しい思いをするには使い方が重要なので、以下を必ずチェックしてから使うことをおすすめします。

ハッピーメール完全攻略法|無課金で9人と出会えたコツを大公開!

ハッピーメールの会員分布図

遊び目的で利用する人が圧倒的に多いです。

20代が多い印象ですが、40代などの方も登録していて年代は幅広いです。

ハッピーメールの会員分布図

ハッピーメールの評判

ハッピーメールの基本データ

←スマートフォンの方はスクロールできます→

運営会社株式会社アイベック
累計会員数2,500万人
登録費用無料(『Web版』に登録で最大1200円分のポイント付与)
出会うために必要な金額(目安)女性0円、男性約500円(プロフチェック、メール7~8通)
対応OSiOS(iPhone), android, Web

ハッピーメールレビュー記事

2-3. 無料ポイントをもらいやすい:ワクワクメール

ワクワクメール公式

ワクワクメール』は、ハッピーメールと類似したシステムを持っているアプリですが、最大の特徴はもらえる無料ポイントが圧倒的に多いという点です!

アプリ内のゲームにクリアしたり、ログインボーナスでもポイントが貰え、多い月だと最大で5,000円分のポイントが貰えることもあります

ただし、使ってみて業者の数はハッピーメールより多い印象でした。

そのため出会い系に慣れている方で出会いのチャンスを無料で広げたいというときに、ハッピーメールと併用する使い方をおすすめします

ワクワクメールの会員分布図

ハッピーメールと非常に似ていて、遊び目的で利用する人が圧倒的に多いです。

20代が多い印象ですが、40代などの方も登録していて年代は幅広いです。

ワクワクメール 会員分布図

ワクワクメールの評判

ワクワクメールの基本データ

運営会社ワクワクコミュニケーションズ
ユーザー数1,ooo万人以上
登録費用無料(『Web版』に登録で最大1200円分のポイント付与)
出会うために必要な金額(目安)女性0円、男性約500円(プロフチェック、メール7~8通)
対応OSiOS(iPhone), android, Web

ワクワクメールレビュー記事

2-4. IBJグループの運営だから安心:YYC

出会い系「YYC」の公式画像

YYC』は結婚相談所などを手がけるIBJグループによって運営される出会いアプリです。

使った感想としては、大人の関係を求めている方が多いといった印象を受けました。そのため、そういった関係を求めている方にはおすすめしたいアプリです。

評価は以下の通りです。

  • 会員数・・・・・・★★★★☆
  • 安全性・・・・・・★★★★☆
  • 評判・・・・・・・★★☆☆☆
  • 出会いやすさ・・・★★★☆☆
  • 会員の真剣度・・・★★☆☆☆(★1:遊び←→婚活:★5)

ただ、実際使ってみたところ『ハッピーメール』の方が出会いやすかったので、まずは『ハッピーメール』の利用がいいかもしれません。

YYCの会員分布図

こちらも遊びを目的とした20代の人が中心です。

YYCの会員分布図

また、Webから登録することで無料ポイントを最大300円分もらえます。

さらに、初回ログインボーナス200円分(3日分)、4日目以降の毎日のログインボーナスで1,160円分/月ほどもらうことができます。

YYCの評判

YYCの基本データ

←スマートフォンの方はスクロールできます→

運営会社株式会社Diverse
ユーザー数1,500万人
登録費用無料(『Web版』に登録で最大300円分のポイント付与)
出会うために必要な金額(目安)女性0円、男性約500円(プロフチェック、メール7~8通)
対応OSiOS(iPhone), android, Web

YYCのレビュー記事

3. オルカの正しい使い方

この章ではチャットアプリ『オルカ』の正しい使い方について、以下の順で解説します。

  • ダウンロード
  • プロフィール設定
  • ホーム画面(つぶやき)
  • メッセージ
  • 通話
  • アカウント削除・退会

ぞれでは順に説明していきます。

3-1. ダウンロード

iPhoneの方はApp Store、Androidの方はGoogle Playstoreを開き、『オルカ』で検索します。 もしくは、以下のリンクをタップしてください。

すると、下記のような画面が表示されますので、インストールします。

オルカ ダウンロード画面

※画像はApp Storeの画面になります。

3-2. プロフィール設定

『オルカ』をダウンロードすると、最初にプロフィール設定画面が表示されます。こちらは以下の画面のように任意の設定をすることが可能です。

オルカ プロフィール設定画面

また、こちらの黄色の「!」マークは年齢確認を終えていないことを意味しています。

オルカ 黄色!マーク

年齢確認はあなたが18歳未満でないことを証明するために必要です。 『オルカ』は18歳未満の人は使うことができません。

年齢確認の手順

「!」マークをタップ。

オルカ 黄色!マークタップ

以下の画面の下の「年齢確認を行う」をタップ。

オルカ 年齢確認画面

年齢確認では以下の4つの書類を使うことができます。

  • 運転免許証
  • マイナンバーカード
  • 住民基本台帳カード
  • パスポート

これらのうち1つを準備します。 画像選択の画面が表示されるので、写真を撮影するか、もともとケータイ内に入っている年齢確認書類を選びます。

すると、以下のような画面が表示されますので、必要ない部分をこの画面上でなぞって消して、右上の「次へ」をタップします。

オルカ 身分証写真編集画面

※今回はマイナンバーカードを使っています。
※左矢印のボタンは、なぞる部分を間違えてしまった場合に元に戻すことができるボタンです。

次に今回使った身分証明書の種類を選びます。

オルカ 身分証選択画面

続けて、生年月日を入力します。

オルカ 生年月日入力画面

入力が終わったら「生年月日を確定して提出」をタップし、以下の画面の「年齢確認を行う」をタップして完了です。

年齢確認申請が終わると、通知画面で以下の画像のような通知が出ます。

オルカ 年齢確認完了通知画面

なお、年齢確認が完了すると黄色の「!」マークだった部分が緑色のチェックマークになります。

オルカ 緑色チェックマーク

以上が『オルカ』の年齢確認の流れになります。

3-3. ホーム画面(つぶやき)

『オルカ』のホーム画面では、男女関係なくオルカ利用者のつぶやきを新しい順に見ることができます。

オルカ タイムライン

つぶやきを投稿することで、あなたの投稿に興味を持ってくれた人があなたとメッセージをするきっかけになります。

つぶやきは多ければ多いほど人の目にとまりやすいので、暇なときにつぶやくといいです。

つぶやきを投稿する場合は、右上のボタンをタップします。

オルカ 投稿タップ

すると、以下のような投稿画面が表示されます。

オルカ 投稿編集画面

こちらで投稿内容を入力したら、右上の「送信」ボタンを押せば、ホーム画面に反映されます。

オルカ 投稿完了後タイムライン

以上がホーム画面の説明になります。

3-4. メッセージ

『オルカ』では、ホーム画面や「探す」画面で各プロフィール画像の下にある「このユーザとトーク」のボタンをタップすると、メッセージを送ることができます。

ちなみに、ホーム画面では男女関係なく「オルカ利用者」のつぶやきを新しい順に見ることができ、「探す」画面では性別、年齢、場所で絞ったユーザーのみを表示することができます。

オルカ 探す 使い方

 

トーク画面は以下の画像のようになっています。

こちらにも記載の通り、LINEなどの他の連絡先を教えることは利用規約で禁止となっております。 こちらの規約を違反した場合は、アカウントを凍結させられてしまうのでやめましょう。

3-5. 通話

『オルカ』では他のユーザーと通話することができます。通話には以下の2種類があります。

  • 通常通話
  • ランダム通話

順に説明します。

通常通話

仲良くなった他のユーザと通話を楽しむこともできます。前述のトーク画面の上にある電話のマークをタップすると通話することができます。

オルカ トーク画面(通話ボタン)

しかし、5回以上のやり取りをしていないと通話はできないので注意が必要です。

オルカ 通話ポップアップ

以上が通常通話の説明になります。

ランダム通話

特定の相手でなくランダムで通話相手を探して通話することも可能です。

以下の画像のように、トーク一覧画面の上部にある「ランダム通話」のボタンをタップすると、通話相手がランダムで選ばれ、通話がすることができます。

オルカ トーク一覧からランダム通話

ランダム通話を開始すると、以下の画像のように通話相手を探す画面になります。

オルカ 通話相手を探す画面

通話相手が見つかれば通話開始となりますが、通話相手が見つからない場合は、以下のように表示されます。

オルカ 通話掛け直しますか

以上が『オルカ』の通話機能の説明になります。

3-6. アカウント削除・退会

『オルカ』を削除、退会したい場合は設定画面から「アカウント削除」をタップし、さらに赤字の「アカウント削除」をタップすればアカウントを削除することができます。

オルカ アカウント削除

こちらの手続きをせずにアプリをアンインストールしてしまうと、ケータイ内にアプリはなくなりますが、アカウントはオルカ上に残り続けてしまいます。

ですので、『オルカ』を使わなくなった場合は、アカウント削除の手続きをしておきましょう。

以上が『オルカ』の正しい使い方の説明になります。

ただし、『オルカ』は正しく使っていてもトラブルが起こる可能性があります。 そのため、次章で紹介する『オルカ』でよくあるトラブルに関しても頭に入れておきましょう。

4. オルカのよくあるトラブルと解消法

この章では『オルカ』によくあるトラブルとその回避・解消法について解説していきます。

『オルカ』でよくあるトラブルについては以下の通りです。

  • 各種エラー
  • 利用停止
  • サクラ
  • ログインできない
  • 彼氏・彼女が使っている

順に説明します。

4-1. 各種エラー

『オルカ』では何かしらの操作で以下のようなエラーが起こることがあります

  • 「操作を完了できませんでした」と表示
  • トークが消える
  • 不明なエラー…etc

このようなエラーが起きた場合は、一度アプリを閉じてから再度開き、同じ操作をしたり画面を確認するぐらいのことしかできません。

『オルカ』は無料で運営されているアプリである以上、このようなエラーに対して運営側がすぐに対処することは考えにくいです。 無料で使っている分、多少のエラーには目をつぶるしかありません。

4-2. 利用停止

『オルカ』を使っていたら突然利用停止になってしまったという声はよくあります。 基本的には不適切な画像やメッセージなどの投稿が原因になりますが、心当たりがない人も突然利用停止になってしまうこともあります。

口コミ・評判

【突然アカウントにログイン出来なくなった
前々から利用していて、暇な時にいいアプリだなと思っていましたが、アイコンを変えただけで凍結。しかも過激なものでもなんでもないのに凍結。よくあるJKの鼻と口を隠したアイコンに変えただけなのに急に凍結されました。

※出典:App Store

筆者は『オルカ』の運営者ではありませんが、不適切な投稿に心当たりがないのに利用停止になるのは、運営側が勘違いした可能性が高いです。

運営側が不適切と勘違いする例

  • 肌色が多めの画像→裸を連想させる
  • 意味のない英数字の羅列→LINEのIDなどと間違われる

いずれにしても、『オルカ』は一度利用停止になってしまうと二度と使うことはできないので、利用停止になった場合はいさぎよく諦めるしかありません。

4-3. サクラ

『オルカ』はサクラを雇う理由がないのでサクラは存在しません。『オルカ』はユーザ課金なしの無料アプリで、運営側の収入源は広告収入のみだからです。

ですが、人が多く集まるアプリである以上、悪事を働く業者が潜んでいる可能性は捨てきれません。

※年齢確認も生年月日だけ分かればいいので、簡単に通過できてしまいます。

サクラは主に、他の有料サイトへの誘導やお金の絡む出会いを持ち掛けることがほとんどです。 そのため、よくわからないサイトへの誘導やお金稼ぎの話をされたら無視してブロック、通報しましょう。

4-4. ログインできない

『オルカ』でログインできない最大の原因は、アカウントを保存していないことです。『オルカ』はプロフィールを設定すれば遊ぶことができてしまうため、アカウントはすでに作られていると勘違いしてしまいがちです。

しかし、『オルカ』はアカウントを保存していないと、一度ログアウトしたり、アプリをアンインストールした場合に本人確認したこと以外のデータは消えてしまいます。

アカウントの保存の手順

アカウントを保存するには、設定画面から「新しくアカウントを保存する」をタップします。

オルカ 新しくアカウントを保存する

すると、以下の画面が表示されるので、任意の方法でアカウントを保存すればOKです。

オルカのアカウント画面

以上が『オルカ』のアカウント保存の手順になります。

アカウントを保存しておけば、ケータイを変えた場合にもアカウントを引き継ぐことができるので、少しでも『オルカ』を使い続けようと思っている場合は、アカウントを保存しておきましょう。

4-5. 彼氏・彼女が使っている

お付き合いしている相手がいる時点で、出会い系と勘違いされている『オルカ』を使っているようなお相手とは別れてしまった方がいいです。

しかし、問題なのはお相手が『オルカ』を使っていても、関係を続けたい場合です。一応ですが、『オルカ』を使っているお相手との関係を続けたい場合は、以下の2つのパターンが考えられます。

  • あなたにバレてないと思っている場合
  • あなたにバレていることがわかっている場合

順に説明します。

あなたにバレてないと思っている場合

これは、あなたがお相手のケータイを勝手に覗いたり、知人からお相手が『オルカ』を使っていることを教えてもらった場合です。

この場合は何も言わずに我慢することしかできません。なぜなら、ケータイを覗いた、知人から教えてもらったなどのことをお相手に言ってしまったら、あなたとお相手との関係や、他の知人との関係が崩れてしまうからです。

辞めてもらえたらラッキーぐらいに考えるしかありません。耐えられないなら別れましょう。

あなたにバレていることがわかっている場合

お相手から『オルカ』を使っていることをカミングアウトしてきた、『オルカ』をやっているところを堂々と見せられた場合がこれに該当します。

この場合はストレートに心配だから辞めてほしいと説得するしかありません。こちらも辞めればラッキー、辞めなければ我慢するか別れるしかありません。

まとめ

『オルカ』は無料で使えるチャットアプリですが、異性と出会うことはできません。禁止されています。また、不具合も多く見られるアプリですが、無料で使える以上は我慢して使うしかないです。

さらに、異性と安全に出会いたい場合は、次の4つのマッチングアプリがおすすめです。

異性と安全に出会えるおすすめアプリ4選

この記事があなたの理想の出会いに役立つことを心から願っています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket