
「ペアーズってFacebookのタイムラインで見たことあるけど、実際どうなんだろう」「ネットの出会いだしちょっと心配」など、ペアーズを使うべきか悩んでいませんか。
「ペアーズ(Pairs)」は真剣に出会いを探す方におすすめできるアプリですが、世の中には広告や嘘の口コミも多くあるので、騙されないようにしましょう。
このページでは、Yahoo知恵袋やTwitterで利用者が書き込んだ口コミのみをピックアップし、ペアーズのいい面も悪い面も徹底的に以下の順に解説します。
- ペアーズの口コミまとめ~実際出会えるの?~
- 口コミでわかるペアーズ(Pairs)の3つのメリットブロックされてしまう6つの理由
- 口コミでわかるペアーズ(Pairs)の3つのデメリット
- 口コミでわかった、ペアーズ(Pairs)を使うべき人【返信率を高める「初回メッセージ」4つのポイント
- 口コミでわかった、ペアーズ(Pairs)を使うべきでない人続かせる「2つ目以降のメッセージ」6つのポイント
- その他ペアーズ(Pairs)の口コミ・評判まとめOKをもらいやすい「デートの誘い方」4つのポイント
- 2分でできる!ペアーズ(Pairs)への登録方法
- ペアーズをやり込んでまとめた記事22選
この記事を読めば、ペアーズの実情がわかり、快適に利用することができるでしょう。
1. ペアーズの口コミまとめ~実際出会えるの?~
「ペアーズ」は、会員数1,000万人を超えた今もっとも流行っている恋活マッチングアプリで、私が今の彼女を作ったアプリです。
使い方はシンプルで、いいと思った人に、「いいね!」を送り、お互いにいいね!すればメッセージができるというものです。
私は102個のアプリを使って来ましたが、恋人探しならペアーズを一択でおすすめします。
口コミは意外に「賛否両論」
口コミを見ると、全ての人が満足しているわけではありませんでした。
ちなみに、口コミを集めるために筆者が活用したのが、Yahoo知恵袋を中心とした、質問サイトです。
こういった掲示板を参考にしたのは、世の中には広告まがいの口コミが多く、アンケート形式にしていたとしても、捏造されたものが多いと考えたからです。
その結果、以下のメリットやデメリットが見えてきました。
上記のような、いい口コミ・悪い評判の両方が見つかりましたので、下記の章でその両方を紹介していきます。
ペアーズにはどんな人がいるのか
ペアーズには以下のような人が多くいます。彼女にアプリを覗かせてもらい男性会員もかなり細かくチェックしました。
男性も女性もとにかく会員数が多いので、いろいろなタイプがいますが、20代~30代前半の方が非常に多いです。
また、気になる男女比は以下のように、男女比7:3くらいです。
女性は選び放題の状況ですが、他のマッチングアプリと比べて、男女比は整っている印象です。
しかし、男性は競争率が高いので、きちんと対策を立てましょう。登録後3日が勝負で、登録後は「316人とマッチングしてわかったペアーズ(Pairs)攻略テクニック32選」に攻略法をまとめましたのでチェックしてみてください。
102個のアプリと比較して…
102個のアプリと比較をすると、以下のように婚活・恋活の中でも「ペアーズ(Pairs)」はトップクラスにおすすめできるアプリです。
すぐに結婚したければ『マッチドットコム』あたりもおすすめですが、基本的に恋人が欲しければペアーズに登録すれば間違いありません。
<最新情報: ついに、Facebook不要に>
2017年11月、ペアーズはFacebookなしでも登録できるようになりました。<Facebookなしでの登録方法>
でも、電話番号が必須、監視体制をより強化したので安全面は変わりません。むしろ、Facebookがないせいで登録していなかった人がどんどん登録してくることが予想されるので、早めに登録し、このチャンスを逃さないようにしましょう。
2. 口コミでわかるペアーズ(Pairs)の3つのメリット
ペアーズには以下の3つのメリットがあります。
ペアーズの3つのメリット
- とにかく彼氏彼女を作りやすい!
- 徹底した安全管理で安心して行動できる!
- 友達にバレない仕組みが整っている
メリット① とにかく、彼氏彼女を作りやすい!
出典:『Yahoo知恵袋』






出典:『Yahoo知恵袋』
私の場合なのですが、2回目のデートで告白されました!
1回目のデートで、楽しかったし安心感もありお付き合いしました!
出典:『Yahoo知恵袋』
出典:『Yahoo知恵袋』
もっとも多かったのが、しっかり出会える、交際に発展しやすいアプリであるという声です。
会員も1,000万人と圧倒的に多く、コミュニティなどの機能も充実し、好みの異性を見つけやすいことが出会いやすさ、付き合いやすさにつながります。
毎日8,000人の新規会員が入会することも、出会いのチャンスを増やしています。
本当に付き合えるのか検証!
ペアーズには、延べ4300万を超えるマッチングの実績があります。
それだけではなく、ペアーズで付き合って結婚した方が、顔写真を出して、大量に体験談を投稿しています。それは『幸せレポート』でチェックすることが可能です。
また、過去にはペアーズで結婚したカップルが下記のようなポスターになったことからも、ペアーズのおかげで出会って結婚した人はたくさんいると言えます。
地方ならペアーズ1択
正直、他の恋活アプリは、ペアーズ以外は大都市以外の会員がまだまだ少なく会うことができません。
地方の方は圧倒的な会員数を誇るペアーズ一択という状態です。
私が今の彼女と出会えたのも実は「ペアーズ」
私が今の彼女と出会えたのも実はペアーズです。当時ペアーズでラインを交換し、最初に送ったメッセージを公開します。
「写真は載せるな!」とのことですが、先ほどの中だと、下記の子に近いです。
このあと、デートを重ね、付き合うに至りました。彼女を含め、ペアーズを使った3ヶ月間で私は7人の女性とデートをできました。
29歳会社員の私がデートした主な女性
- 23歳、IT系の会社で働くOL。のちに彼女となる。
- 25歳看護師。2回デートをするも連絡が途切れる。
- 21歳女子大生。1回目のデートで××な関係に。
- 28歳美容師。意気投合し、今でも友達。
- 27歳モデル。デートで「すごい人に合わせたい」と言われ、退散
ちなみに私はイケメンではありません
今回ペアーズでの写真は、イメージ以下のような爽やか風に140%盛れた画像を使いましたが、普段は「中の下」と言われています。
※イメージです。(ここまでイケメンじゃありません)
ちなみにプロフィールは以下のイメージ。
平凡な私でも、しっかり出会えるアプリなのです。
メリット② 徹底した安全管理で安心して行動できる!






最近のFacebookと連携するタイプの出会い系はずいぶん安全でまともな人に会えるようになったと思います。
出典:『Yahoo知恵袋』
ベアーズはイニシャル表記なので実名は出ませんが、年齢確認は相手とコミュニケーションをとる前に公的証明書の確認が必須です。
出典:『Yahoo知恵袋』
pairsは出会い系サイトの中でもかなり管理されていて、プロフィールや相手とのやりとりもすべて監視されています。いつも審査にかけられています(実際ひっかかったことあります)
出典:『Yahoo知恵袋』
ペアーズが、600万以上の会員を集めたのは、安全管理の徹底が大きく影響していると考えられます。
安全管理には以下の3つの要素があります。
安全な理由その1. 実名が出ない
PairsはFacebookと連動していても実名が出ません。
そのため、仲良くなっていない人にFacebookを調べられてしまうような気味の悪いことは起きにくいです。
イニシャル、もしくは自分で設定したニックネームで出会いを探すことが可能です。
信頼関係ができた上で本名を交換できます。
安全な理由その2. 年齢確認が必須
Pairsでは連絡を取る前に、必ず年齢確認が必須となっています。
年齢確認はクレジットカードによる決済(18歳未満は持てないため)か公的証明書による確認です。
公的証明書は運転免許書などで、必要情報(氏名、生年月日、証明書の名称、その発行者)以外を隠して撮影し、アップするだけです。
一見、悪用が不安かと思いますが、この年齢確認は18歳未満のユーザーが利用するのを防ぐために法律で定められた手順です。
反対に、この手続きがない出会い系は法律を守っていないことになります。
また、偽名等での登録が困難になるため、サクラが活動しにくくなっています。
安全な理由その3. 24時間365日の監視体制
Pairsでは、プロフィールや写真を常に運営側が監視して、不審なユーザがいた場合は監視・是正勧告・強制退会をしています。
これによって、サクラのような不安要素が限界まで取り除かれています。
ちなみに、Pairsの運営会社は株式会社エウレカという、海外も投資を行うなど今急成長をしているベンチャー企業で、非常に信頼の置ける会社です。
メリット③ 友達にバレない仕組みが整っている






>>「○○○さんがこのアプリを使い始めました」
>>「○○○さんがこのアプリをおすすめしています」
>>のように、自分がそのアプリを使っていることが
>>表示されたりするのでしょうか?
Facebookの恋活(婚活?)アプリはこの表示はされないようになっています。
それと、利用し始めてもアプリ内で友達とは出会わないようになってます。
出典:『教えて!goo』
登録していることや利用していることは
友達にはバレないようになっています。
出典:『Yahoo知恵袋』
バレない理由その1. Facebookの友達には見つからない
Facebookと連動と聞いて、真っ先に不安になることは、現実の友人にバレてしまうことかと思います。
しかし、ペアーズでは、検索をしてもFacebookの友人は検索結果に出てこないようになっています。
これは、利用規約でも明示されています。
さらに、Facebook上で友達でない人に関しても、特定の人物の検索からあなたをブロックする仕組みも整っています。
バレない理由その2. Facebookには投稿されない
Facebookと連動していて不安な要素として、あなたのウォールに情報が流れてしまうことが挙げられます。
しかし、あなたがPairsの中で行った行動は登録含め一切表示される心配がありません。
最近、あなたの友人でも、Pairsに関していいね!を押している方がウォールに流れることがあるかと思います。
それは、その友人がPairsに登録しているわけではなく、Pairsがスポンサーになっている記事で、「続きを読むにはいいね!を押してください」などの記載があり、友人が自らいいね!を押したものである可能性が濃厚です。
また、私もヘビーユーザーなので不安に思い、友人のウォールの広告を調べてもらいましたが、表示されませんでした。
3. 口コミでわかるペアーズ(Pairs)の3つのデメリット
では、反対に各質問サイト上で見えてきた、Pairsのデメリットをご紹介します。
ペアーズの3つのデメリット
- サクラや業者がゼロではない
- 男性は有料でないと出会えない
- 結婚に対してはガチじゃない人が多い
デメリット① サクラや業者がゼロではない
私も20代前半でまったく出会いがなく、ペアーズで恋活をしていました。
マッチングのお知らせが来て開いてみるとかっこいい感じの人。
質問者様と同じような感じでメッセージをやりとりした後メールアドレスを交換しました。
「LINEじゃなくてメール・?」と思いましたがまあいいかという感じに・・・
毎回と言っていいほど写真つきのメールを送ってくるんです。
あとは食事に行こうとか、好きな色とか。。。
こちらからの質問は一切スルーで、私の写真を送ってほしいと言われ送りました、
そのあと携帯を水没させて壊れたとかでURL付のメールが届き、しばらくはこのサイトで
やりとりしようと言われ、「ああ、これは怪しいな」と思い、
調べてみた所、同じ名前で詐欺に会っている方がたくさんいました。
送られてくる写真も他人の物でした。
出典:『Yahoo知恵袋』
ネットワークビジネスの勧誘の可能性があります。
私が体験したことです。
出典:『Yahoo知恵袋』
どんなに安全管理がされていると言っても、やはりインターネットです。他のアプリと比較すると少ないものの、サクラやネットワークビジネス、宗教の勧誘もゼロではありません。
外部サイトへの登録を依頼されたり、ちょっと怪しいなと感じたらすぐにやりとりを止める、あなたの判断力が求められます。
特に男性の方は、あまりに容姿端麗な女性から積極的なアプローチを受けた場合は業者であることを少しだけ疑うことで引っかかる可能性を大きく減らすことができます。
ペアーズに本当にサクラがいるのか検証しました!
サクラが実際にいるのかから、具体的な見分け方までまとめました。
検証記事:ペアーズにサクラが!?評判でわかる真実とサクラ回避の方法
デメリット② 男性は有料でないと出会えない(月3,000円くらい?)






はい。どうしようもないんです。無料会員にできることは「いいね」と 一番最初のメッセージ送信 の2つのみです。
相手の返事見るのも、その先のやりとりも有料会員にならないとできません。
出典:『Yahoo知恵袋』
女性は無料でも出会えますが、男性は無料会員のまま出会うことはほぼ不可能です。
いいねを押せても、メッセージの交換ができないため、女性の写真を眺めるのみに留まってしまいます。ちなみに、他の大手マッチングアプリと比較すると下記のように、価格面でも安いです。
←スマートフォンの方は横にスクロールできます→
12か月プラン | 6ヶ月プラン | 3ヶ月プラン | 1ヶ月プラン | |
ペアーズ | 1,320円/月 | 1,830円/月 | 2,350円/月 | 3,590円/月 |
Omiai | 1,950円/月 | 1,990円/月 | 3,320円/月 | 3,980円/月 |
with | 1,833円/月 | 2,350円/月 | 2,667円/月 | 3,600円/月 |
タップル | 2,234円/月 | 2,800円/月 | 3,200円/月 | 3,700円/月 |
※web版の料金です
表より、ペアーズは特に12ヶ月プランが安いので、長く続ける人にはコスパがいいです。
ちなみに、プレミアムオプションとレディースオプション(女性向け)という+αの機能もあります。
出会うために必要な金額は男性なら3000円/月強、女性は無料といったイメージです。しかし、有料にするからこそ、サクラが寄り付かない、サクラが行動しにくいアプリとなっています。
料金を詳しく知ってから始めたい方はこちら:「世界一わかりやすいペアーズ(Pairs)の料金完全ガイド」
逆にお金を払えば出会いやすい仕組みも!
なかなか上手くいかない男性の方も、課金すればどんどん出会いやすくなります。
ペアーズには最近、男性に向けて、ブースト機能と呼ばれる新機能が実装されました。この機能は、簡単に言うとお金を払って女性から注目されやすい位置にあなたのプロフィールを掲載すると言うものです。
1時間上位表示してもらうのに、600円(まとめて買うと安くなります)かかりますが、この機能を私も使ってみたところ、足跡の数が普段の30倍くらいになりました。
ちなみに、運営のデータによると、ブースト期間で足跡をつけてくれた相手へのいいね〜マッチング率は普段の2.5倍にもなるそうです。
マッチングしない…と悩む男性にも最近は上記のような機能が付いているので、出会いの幅は以前よりも広がります。
デメリット③ 結婚に対してはガチじゃない人が多い
ペアーズは婚活サイトで無く、出会い系サイトです。
エッチ目的や、恋人探しのサイトです。
結婚相手探しの婚活サイトとは、別物です。
出典:『Yahoo知恵袋』
Facebookと連動しており、手軽に始められることや、女性が無料で始められることから、気軽な気分で始める人が多いです。
つまり、いわゆる婚活アプリと比較すると結婚相手ではなく、彼氏・彼女を求めている男女が多くいる印象を受けました。
もちろん、結婚を前提に出会いを探している人もゼロではありませんが、そう言った目的であれば婚活サイトの方が効率が良いです。
ただし結婚している人もたくさんいます
ただし、ペアーズで出会い、結婚した方はすごく多いです。割合は少ないものの、母数が多い分、結婚したい人も多いです。
口コミや、婚活へのペアーズの使い方はこちら:「ペアーズで結婚した44組のカップルから学ぶ婚活成功の全ポイント」
4. 口コミでわかった、ペアーズ(Pairs)を使うべき人
口コミのリサーチで見えてきた、Pairsを使うべき人の特徴は以下の3つです。基本的に登録は無料なので全ての方におすすめですが、いかに1つでもピンと来た方は登録必須です。
- 彼氏・彼女が欲しい人
- 無料で登録して、いい子がいたら課金してもいい男性
- 多くの男性からアプローチを受けてみたい女性
4-1. 彼氏・彼女が欲しい人
PairsはFacebookと連動したアプリということで、出会い系よりはハードルが低く、また知名度も高いです。
そのためPairsには、恋愛をしてみたいけど、出会い系はちょっと…という方が多く登録しています。
サクラ等も他のアプリと比較して少ないため、出会い系サイトの中では最も恋人を作りやすいものの一つです。
つまり、彼氏・彼女を作りたい人は、Pairsを利用することで恋人を作れる確率がグッと高まります。
4-2. 無料で登録して、いい子がいたら課金してもいい男性
男性の場合、無料で出会うことは困難ですので抵抗がある方もいらっしゃるかと思います。
しかし、登録は無料でできて、女性のプロフィール等を確認することもできます。
つまり、一度無料会員として登録した後、プロフィールを眺めて、好みの女性を見つけ次第課金をするという選択肢もあります。
もちろん、好みの女性がいなかったら課金せずに退会することも可能です。
4-3. 多くの男性からアプローチされてみたい女性
ペアーズは男女ともに会員数が多いですが、基本的に男性からのアプローチが多くなります。
そのため女性は登録して足跡をつけておくだけでもものすごい数の「いいね!」が付きます。
- 自分にいいね!をしてくれた男性をながめるだけでも楽しい
- こんなに言い寄られたのは初めて
- たくさんの男性からアプローチされるので選び放題
など普段の生活ではなかなか味わえない「非日常感」を感じられるという方も多かったです。ちやほやされてみたい女性の方にもおすすめのアプリです。
5. 口コミでわかった、ペアーズ(Pairs)を使うべきでない人
口コミのリサーチで見えてきた、Pairsを使うべきでない人の特徴は以下の2つです。
- いい子がいてもお金を1円も払いたくない男性
- すぐに結婚したくて、結婚相手を探している人
では、それぞれに関して細かく解説をしていきます。
5-1. いい子がいてもお金を1円も払いたくない男性
出会い系にお金を払いたくない気持ち、痛いほどわかります。
ですが優良なアプリを運営するためには、お金が必要で、その資金源をユーザーに頼らずに健全に運営していくことは困難です。
また、男性が無料だと、男性の会員が増えすぎて競争率が激しくなってしまいます。
そのため、完全無料での利用は難しいですが、ペアーズのように毎月決まった額を払うのではなく、基本的に無料で、必要に応じて課金するタイプのものはおすすめできます。
ペアーズがHuluのような定額制の動画サイトだとしたら、いわゆるスマホゲームのような課金タイプのアプリです。
そういったアプリを50個試して「無料の出会い系は危険?無料でも安全に出会える厳選おすすめアプリ9選」にまとめていますが、一番おすすめできるのは『ハッピーメール』というアプリでした。※18歳未満の方は利用できません。
ちなみに、ハッピーメールは無料で出会うために「どう使うか」が非常に大切です。登録後は『ハッピーメール完全攻略法|無課金で9人と出会えたコツを大公開!』をご一読ください。
5-2. すぐに結婚したくて、結婚相手を探している人
Pairsは手軽に始められる分、恋人は作りやすい環境にありますが、結婚を目的に利用している人は少ないです。
つまり「結婚相手だけ」を探しているのであれば、Pairsより「マッチドットコム」をおすすめします。なぜなら、マッチドットコムは、「すぐに結婚したい」という人が多く集まっているサイトだからです。
マッチドットコム
「マッチドットコム」は、女性も有料でないと自由な動きができず、お金を払ってでも真剣交際をしたい女性が多いサイトです。男女共に課金をするので、サクラも少なく、真剣に交際をしたいという男性も定着します。
そのため年齢層は30代が中心とやや高めですが、結婚を前提にお付き合いをしたい方は、「マッチドットコム」の方が好ましいです。
マッチドットコムの口コミは『危険!300人の口コミ・評判でわかるマッチドットコムの7つの注意点』にまとめるので参考にしてください。ちなみにどちらも登録は無料ですので、登録だけして比較してみるのも一つの手です。
6. その他ペアーズ(Pairs)の口コミ・評判まとめ
その他にツイッターなどで話題になっていた、ペアーズの口コミや評判をまとめて紹介していきます。
実際Twitterには広告のような書き込みも多いですが、ここではそういったものを排除し、リアルな口コミだけを並べました。
6-1. ◯やはり安定のペアーズという称賛の声
https://twitter.com/pink_black_sk3/status/1320353300793835521?s=20
pairsは真面目な出会い系
— 澤木星太(Seita SAWAKI) CEO (@DoItAllRightNow) November 13, 2017
pairsはいいという話を聞いた
— 税理士受験生 (@kurochan9630) August 19, 2017
あとからペアーズ始めた同僚が会う男性会う男性みんな良くて羨ましい…私もがんばろう
— nyao-dayo (@nyaonyao_wanwan) February 26, 2018
6-2. ◯実際にデートしてきたという声
今日は1年ぶりくらいに健全デートしてきた❤️ペアーズの人と健全デートなんてほんま久しぶり
— さーちゃん (@riicha0312) October 25, 2020
https://twitter.com/kiyoka999/status/968130277301092352?s=20
6-3. △昔出会ってたな〜という声
顔がタイプじゃなさすぎてFOしたpairsで知り合った人が結婚してた。まぁ金持ってるし性格も明るかったし順当。
— たわしちゃん♂ (@tawashi_taro) February 26, 2018
pairsかOmiaiだったかな?
昔使ってだけど、男性有料で女性無料版がおすすめですよ(^^)
4.5年前だったから変わってるかもだけどね。3人くらい真面目にお付き合い出来ましたよ〜。
— tamachann (@6543usi2) October 25, 2020
6-4. △好みの子とはマッチングしないという声
ペアーズ初めて見たけどストライクゾーン以外の人からしかいいね来ない…orz
— あおるたたつや (@e_tatuya_ro) July 14, 2016
ペアーズに顔タイプの人いたのに…こう言う人に限って返事こない
— わたし (@sui_tsuchi) October 29, 2020
pairsもwithもタップルも好みじゃないどころか苦手なタイプの人ばっかしか居ないの嫌がらせとしか思えん
— yuu (@1_28__y) October 28, 2020
6-5. ×なかなか出会えないという声
pairs→Lineはたまにうまく行って、そこからトークもそこそこ続くんだけど、全然会う流れにできない。
— ミドノン (@LearnMidonon) August 24, 2017
ペアーズなかなかうまくいかない。マッチングしてもメッセージが続かないんだよね。
ちょっと文章を変えてみよう。
あと週末に久しぶりにメイクレッスン行くから、そのあと写真撮ってみる。— マスミ@結婚4年目 (@msmn1125) July 12, 2016
ペアーズなんだけどさ、地元で50キロ県内で、3日以内にログインしてる人0人で草。
田舎すぎ。というか、未だにネット恋愛はタブーみたいなところあるの嫌よなあ。
— SINO@グラクロ垢預け中 (@Sino_sinotin) October 30, 2020
ワイ童貞(23)、マッチングアプリで彼女を作ろうと奮起する
1
そろそろやばいと思って始めたタップル tinder ペアーズ omiai with mimi YYC
これら全部使って4万課金して未だ出会えないんやがどうすればええんや…
5
ちゃんと顔出しとるんか?8
>>5
してるンゴ13
>>8
じゃあそれが原因や— かるぴすbot (@Karupisubotooo) October 30, 2020
6-6. △めんどくさいという声
https://twitter.com/JKOH824/status/1320369876314157056?s=20
ペアーズまた始めようか悩むけど複数の人と連絡とりまくるの疲れちゃうしメッセージがテンプレすぎてしんどい( ˘ω˘ )電車で前に座ってるJC?がすっぴんノー手入れ眉なのにすんごい可愛い……
— るるる (@yyrrr18) February 27, 2018
pairsめんどくせえええ!!
なんでもいいね返してたらメッセージ多すぎてやる気なくしてる!!!— ゆめ (@nns_non) February 26, 2018
ちなみに、マッチしないと言っている方はやり方がまちがっているケースや、きちんと最低限のことができていない可能性があります。
このページに簡単な攻略法を書いたので参考に、対策をしていきましょう。
7. 2分でできる!ペアーズ(Pairs)への登録方法
口コミを読んで、Pairsに興味を持った方は登録を以下の手順で行いましょう。
Pairsへの登録はとっても簡単です。PCからでもスマホからでも手順は同じです。
以下の理由からまずはWebで登録し、慣れてきたらアプリを使いましょう。
- Webの方が課金するときに安いし登録が楽
- WebならFacebookと連動させずに登録ができる(Facebookなしでも可能)
- アプリを合わせて使うと1日の無料いいねが増える(Webで4人、アプリで4人)
7-1. ペアーズのサイトに行く
クリックするとPC版では以下のような画面になります。
7-2. Facebookへログインする
Facebookにログインしていない状態だと、ログインを求められます。
7-3. 「pairsを始める」をクリック
「pairsを始める」と書かれたボタンを押せば登録できます。
登録しても、Facebookの友達にはバレないので安心してください。
7-4. プロフィールを設定する
簡単なあなたのプロフィールを設定して次へをクリックします。
プロフィールは後からでも設定できますが30秒で終わるものですのでこのタイミングで設定した方が楽です。
7-5. 異性にいいね!を押す
プロフィールまで設定した後は、異性の写真を閲覧できます。
あなたのお持ちのいいねをどんどん使って理想の異性に出会ってくださいね。
登録手順は以上となります。次の章で攻略法を紹介していますので、なかなか上手くいかない方はためしてみてください。
7-6. ペアーズは最初の3日が勝負
ペアーズの最も大切なポイントを紹介すると男性も女性も「入会後3日以内にとことんやれ」ということです。
理由は以下のように、NEWというマークがつき、検索画面でも目立つ位置に配置されるからです。
そのため、この3日のうちにいかにいいね!を稼ぎ、「モテスパイラル」に入れるかが大事です。
ペアーズはいい意味でも、悪い意味でも、「いいね数」で評価されがちで、いいね数が多い=素敵な男女と思われることろがあります。
新規会員のうちにいいね!が少なくても気にされませんが、その後あまりに少ないと「モテない人」と思われて注目されにくくなります。
つまり、新規会員の恩恵でいいね!がたまりやすいうちに、いかにいいね!を稼ぎモテスパイラルに乗っておくかが大切です。
したがって入会後3日間はこう動け!(特に男性)
- 写真・プロフィールなど基本的なポイントを全て抑えて実行する
- 3日は修行と思い、お金はなるべく惜しまず、行動量を増やす
- 3日間はいつもより150%ストライクゾーンを広げいいねを返してくれそうな人を狙う
こうやって、とにかくいいねをためて、人気会員になることが長い目で見たペアーズ攻略のカギです。
3日で100いいね貯めれば、あとは「モテる人だ」と思われてマッチングしやすいです。私も中の下の顔でしたが、これで彼女を作りました。
具体的な攻略方法は「316人とマッチングしてわかったペアーズ(Pairs)攻略テクニック32選」の記事で紹介していきます。
ちなみに、男性は有料会員になるのはマストです。「お金を払いたくない」という人は他のアプリの方がうまくいきやすいので、「無料の出会い系は危険?無料でも安全に出会える厳選おすすめアプリ9選」を参考に無料アプリを選びましょう。
応用編:マッチング後デートするコツ
マッチングしたらどうすればいいかわからない方は、下記の記事をご覧ください。
「ペアーズ(Pairs)マッチング後の完全攻略法|デート成功率を飛躍的にあげるコツを解説!」
Q. 年齢確認は大丈夫?
登録して本格的に活動をしようとすると、年齢確認を求められます。
これは法律で決められていて、これにより、悪徳業者が活動できないので、より安心してペアーズ が使えるようになります。
また、ペアーズは過去に情報漏洩もなく、信頼して大丈夫です。
<検証記事>ペアーズの年齢確認は危険?年確が必要な理由とその安全性を検証
8. ペアーズをやり込んでまとめた記事22選
ペアーズに関して、まだ疑問や不安がある方は疑問別に下記の記事をご覧ください。
←スマートフォンの方は横にスクロールできます→
①もっと詳しく登録方法が知りたい!
「これで失敗しない!ペアーズの登録方法とお得に使うためのコツまとめ」
②どんな女性がいるのか、どんな女性に向いているのか知りたい
「ペアーズに向いてる・よくいる女性とは?女性に関する疑問を徹底解説!」
③2ちゃんねる(5ch)の評判が気になる
「 ペアーズの2ch(5ch)のスレ300個を徹底分析してわかった必勝法と注意点」
④Omiaiとの違いが気になる!
「ペアーズとOmiai徹底比較!4つの観点でわかる本当のおすすめ」
⑤タップルとの違いが気になる
「ペアーズとタップルどっちがいいの?8つの基準で徹底比較!」
⑥with(ウィズ)との違いが気になる!
「Pairsとwith徹底比較|あなたにベストなアプリはこれだ!」
⑦いいねをもっともらいたい!平均いいね数は?
「ペアーズでいいねをもらう10のコツ!男女別平均いいね数から徹底検証」
⑧非モテ男子の体験談が読みたい
「ついに彼女ができた!ペアーズを8ヶ月使った非モテの体験談まとめ」
⑨全然マッチングしない..
「諦めるのは早い!ペアーズでマッチングしない4つの理由と改善策」
⑩もう少しプロフィールを磨きたい
「ペアーズでモテるプロフィール例文!Pairsで5倍出会うための書き方」
⑪メッセージがなかなか続かない
「例文付きで誰でも好感度UP!ペアーズのメッセージ完全マニュアル」
⑫サクラがいるのか不安
「ペアーズにサクラや業者はいる?見分け方や排除する方法まで徹底解説!」
⑬男性で無料で使うのは本当に無理?
「ペアーズ(pairs)は無料で出会える?裏技を探して実験してみた」
⑭使い方がイマイチわからない..
「初心者必見!ペアーズの使い方|基本の出会い方から裏テクニックまで」
⑮こいつヤリモク?ヤリモクには会いたくない(女性向け)
「知らないと危険!ペアーズでヤリモク男性に悩まないための全ポイント」
⑯「いいね!」が減るのはなんで?
「徹底検証!ペアーズ(pairs)のいいねが減る唯一の理由」
⑰「みてね」ってどんな機能?
「ペアーズ「みてね」を使うべきでない理由|効果と相手からの見え方を検証」
⑱足跡ってどんな仕組み?なんで残すの?
「ペアーズ足あと完全攻略|足跡の仕組みや消す方法、残す人の心理まで」
⑲ブロックすると/されるとどうなる?
「ペアーズのブロック機能完全ガイド|やり方や相手からの見え方を総まとめ」
⑳相性って関係ある?そもそも相性って?
「ペアーズの相性とは?変動するのか、高められるのか試してみた」
㉑退会はどうすればいい?
「【1分で退会!】失敗しないペアーズの退会方法と有料会員の解約」
㉒再登録はできる?
「ペアーズは再登録できる?退会してもすぐに使うための方法とは」
9. さいごに
Pairsの口コミ、評判に関してご説明してきましたが、いかがでしたか。
口コミを読んでいただいた上で、あなたにとってペアーズを使うことが幸せかどうかしっかり判断していただければと思います。
あなたに幸せな出会いがあることを心から願っています。
ペアーズ内でのメッセージを数回やり取りした後に彼の方からLINEの交換を持ちかけられました。
実際に会うまでは一ヶ月半くらい時間がありましたがその間毎日LINEしてました。
相手は社会人、私は学生ということもあり時間は夜に限られましたが。今付き合ってもうすぐ8ヶ月にはいるところですがいつか結婚したいねと仲良くやってます。