
「ペアーズの男性の料金が知りたい」「ペアーズって他と比べて安いの?」など、ペアーズの料金が気になりますよね。
業界No.1ともいえる『ペアーズ』では、男性は1,320~3,590円/月ほどで女性と出会うことができます。また、他のマッチングアプリと比べても料金が安いのが特徴です。
このページでは、『ペアーズ』を通算4年以上利用してきた筆者が、ペアーズの料金について以下の流れで説明していきます。
これを読めば、基本料金から追加オプション料金まで、全てのペアーズの男性料金がわかり、納得してペアーズを利用する/しないを判断することができるでしょう。
人気記事
ペアーズの評判は良い?悪い?リアルな評価を200人の口コミから検証
0. ペアーズの有料会員になる前に
ペアーズの有料会員になる前に、有料会員になる必要あるのかや、どのくらいの期間使えば出会えるのかの疑問について説明していきます。
Q. どのくらい使えば出会えるのか?
最低でも、3ヶ月は使う必要があります。
この記事の内容を押さえてうまくいけば1ヶ月で出会えることもあります。
しかし、馴れも必要なためこの記事のテクニックを押さえても3ヶ月は見ておく必要があります。
Q. どのプランに申し込むべきか?
出会うには3ヶ月の期間が必要なので、1番のおすすめプランは3ヶ月プランです。
後でも説明しますが、登録する際はWEBから登録しましょう。
Q. 課金する価値のあるサービスなのか?
正しい使い方を知り、課金後ペアーズを正しい方法で使うことができれば異性と出会うことができます。
詳しい方法に関しては4章の「男性のためのペアーズ攻略情報・裏テクニック」で紹介しています。
それでは具体的なペアーズの料金を見ていきます。
1. ペアーズ男性の基本料金まとめ
ここでは『ペアーズ』の男性の各会員ステータスでできることと料金について紹介します。
男性の会員ステータスは次の3つです。
- 無料会員
- 有料会員
- プレミアム会員
それでは順に説明します。
1-1. 無料会員について
『ペアーズ』では、会員登録を完了することで「無料会員」になることができます。
登録するとすぐに、無料会員として以下のことができるようになります。
- 相手検索ができる
- 毎月30いいねをもらえる
- いいねを送れる
- 初回メッセージを送ることができる
- マッチングした相手のプロフィールを見ることができる
まとめると、「どのような会員がいるかを確認すること」「いいねを使ってどのような会員が自分に興味を持ってくれるか知ること」ができるようになります。
『ペアーズ』が気になる方はまずは無料会員として試しに使ってみて、自分に合うか確認してみましょう。
1-2. 有料会員について
男性の有料会員の料金は以下の通りです。
←ケータイの方は横にスクロールできます→
有料会員 | WEB/Android (クレジットカード決済) | iOS (Apple ID決済) | Android (Google Play決済) |
1ヶ月プラン | 3,590円/月 | 4,300円/月 | 4,300円/月 |
3ヶ月プラン | 2,350円/月 | 3,600円/月 | 3,600円/月 |
6ヶ月プラン | 1,830円/月 | 2,400円/月 | 2,400円/月 |
12ヶ月プラン | 1,320円/月 | 1,733円/月 | 1,733円/月 |
ちなみに、『ペアーズ』の有料会員の料金は他のマッチングアプリと比べてかなり安いです。
<マッチングアプリ料金比較>
料金比較 | 1ヶ月プラン | 3ヶ月プラン | 6ヶ月プラン | 12ヶ月プラン |
ペアーズ | 3,590円~ | 2,350円~ | 1,830円~ | 1,320円~ |
with | 3600円~ | 2667円~ | 2350円 ~ | 1833円~ |
omiai | 4,800円~ | 4,266円~ | 2,466円~ | 2,066円~ |
タップル | 3,700円~ | 3,200円~ | 2,800円 ~ | 2,234円~ |
ユーブライト | 4,300円~ | 3,600円~ | 2,967円~ | 2,400円~ |
有料会員になると無料会員でできることに加えて、以下のことができるようになります。
- メッセージが無制限に送れるようになる
- 相手のいいね数が見れるようになる
- 有料会員登録時に30いいねが追加でもらえる
まとめると、有料会員になると「メッセージを通じて相手とコミュニケーションをとり合うこと」ができるようになります。
そのため、女性と会うためには有料会員になる必要があります。
Q:どうしてWEBからの料金が安いの?
アプリ経由で課金があった場合、ペアーズの運営元はApp StoreやGoogle Playに手数料を払わなければいけないのです。その分、アプリ経由は高くなります。
そのため、登録・支払いするときは【WEB】からにしましょう。
1-3. プレミアム会員について
男性がプレミアム会員になるための料金は以下の通りです。
←ケータイの方は横にスクロールできます→
プレミアムオプション | WEB/Android (クレジットカード決済) | iOS (Apple ID決済) | Android (Google Play決済) |
1ヶ月 | 2,980円/月 | 4,300円/月 | 4,300円/月 |
3ヶ月 | 2,560円/月 | 3,600円/月 | 3,600円/月 |
6ヶ月 | 1,990円/月 | 2,400円/月 | 2,400円/月 |
12ヶ月 | 1,080円/月 | 1,733円/月 | 1,733円/月 |
なお、プレミアムオプション会員に登録する場合、特にApp ID決済、Google Play決済での料金が高くなっているので注意して下さい。
支払い関係はクレジットカード決済の利用ができる、WEB版、もしくはAndroid版で行いましょう。
Android版のペアーズではクレジットカード決済をすることで、WEB版と同料金にすることができます。
- クレジットカード決済(WEB版/Android版)・・・3,590円(1ヶ月プラン) + 2,980円 = 6,570円
- App ID決済(iOS版)・・・・・4,100円(1ヶ月プラン) + 4,300円 = 8,400円
- Google Play決済(Android版)・・・・・4,100円(1ヶ月プラン) + 4,300円 = 8,400円
プレミアム会員になると、有料会員の機能に以下の機能が追加され、「全ての機能を使うこと」ができるようになります。
- 毎月の30いいねに加え、20いいね(計50いいね)がもらえる
- 女性からの足あとを無制限に見られる
- 相手がメッセージの既読したかが分かる
- 自分のオンライン表示を隠せる
- 詳細な検索機能を全て使えるようになる
- 女性が検索した際に、検索結果で自分が上位表示される
- 初回メッセージを優先的に審査してもらえる
有料会員でも十分に活動できますが、プレミアム会員ではさらに活動しやすくなります。
有料会員で足跡を無制限で見れるOmiaiの方がお得じゃないの?
足跡のある人はあなたに興味を持っている可能性が高いです。
そのため、足跡のある人にアプローチした方が出会いにつながりやすいです。
だからこそ、足跡は無制限で見れた方がいいのですが、Omiaiは有料会員の4,800円だけで足跡を無制限で見ることができます。
ただ、マッチングアプリは出会える場数が多い方が出会いやすいです。
つまり会員数が多ければ多いほど自分の希望の異性への出会いやすさがアップします!
会員数を比べると以下の通りです。
←スマートフォンの方はスクロールできます→
ペアーズ | Omiai | |
累計会員数 | 1,000万人超え | 600万人超え |
常に登録している会員数 | 500万人ほど | 100~150万人ほど |
ちなみに、男女比もペアーズ 7:3、Omiai 6:4で大差はないです。
しかし、ペアーズはキャンペーンを不定期で行っており、お得に登録できるタイミングがあります。
キャンペーン情報については、『ペアーズをお得に使えるキャンペーン情報』をご覧ください。
以上の理由から、Omiaiよりもペアーズを使った方がお得なのです。
(参考)各会員ステータスでできることまとめ
男性が各会員ステータス毎にできることを比べやすくするため一覧表にまとめました。
「基本機能」と「検索機能」別にまとめているので参考にしてください。
基本機能について
有料会員とプレミアム会員を比べた時、個人的に便利だと感じたのは「足跡を無制限で見れる」機能と「自分のオンライン表示を隠せる」機能です。
足跡を残しているということは、少なくとも自分に興味を持ってくれているということです。
そのため、足跡が残っている女性に絞ってアプローチすることで、効率良く女性と出会うことができました。
また、自分のオンライン状態が表示されないので、「あの人私と何回かデートしたのに他の人探してる..」と思われずに済みました。
検索機能について
表の通り、プレミアム会員になることで利用できる検索条件が一気に増えます。
このように、プレミアム会員の機能はかなり便利なので、他のアプリに課金するのであればプレミアム会員になることをおすすめします。
2. 追加ポイント・アイテムの料金まとめ
追加ポイント(Pairsポイント)の料金は以下の通りです。
←ケータイの方は横にスクロールできます→
ポイント購入 | WEB/Android (クレジットカード決済) | iOS (Apple ID決済) | Android (Google Play決済) |
10ポイント | 990円(99円/1pt) | 1,480円(148円/1pt) | 1,100円(110円/1pt) |
30ポイント | 2,560円(85円/1pt) | 3,680円(123円/1pt) | 2,600円(87円/1pt) |
100ポイント | 7,190円(71円/1pt) | 11,000円(110円/1pt) | 7,700円(77円/1pt) |
500ポイント | 35,930円(72円/1pt) | 49,800円(99円/1pt) | 37,000円(74円/1pt) |
iPhoneの場合はアプリからだと料金が高くなるので、【WEB】から申し込みをすることをおすすめします。
WEBから購入しても、アプリにも反映されるので安心して下さい。
追加ポイントは『ペアーズ』でもっと活動したい!という時に「Pairs Store」でアイテム購入する際に使います。
ポイントで購入できるアイテムは以下の5つです。
- いいねができる:「1いいね」= 1ポイント
- メッセージ付きいいねが送れる:「メッセージ付きいいね1回」= 3ポイント
- みてねができる:「みてね1回」= 3ポイント
- メッセージの既読を確認できる:「女性1人」= 9ポイント
- ブーストができる:「ブースト1回」= 9ポイント
いいねが追加で必要になった場合、Pairs Storeでいいねを購入することができます。
そのため、今月のいいねを使い切ってしまった時などは、ポイントを購入し「Pairs Store」でアイテムに交換して、追加で「いいね」を送れるようにしましょう。
メッセージの既読の確認は、気になる女性がメッセージを見ているかどうか確認する時に使うものです。
女性1人の既読を確認するのに9ポイント必要で、その方が退会するまで有効です。
プレミアム会員の方は、既読の確認機能が含まれているためアイテムに交換する必要はありません。
ブーストについて【重要】
男性が『ペアーズ』の活動を有利に進める方法として、「ブースト」を使う方法があります。
ブースト1回あたり9ポイント消費します。
ブーストとは、相手の検索画面に自分を60分間上位表示させる機能です(※男性のプレミアム会員より上位に表示されます)。
この機能を私も使ってみたところ、足跡の数が普段の30倍くらいになりました。
男性が出会いのチャンスを広げるために有効なオプションなので、ここぞという時に、うまく活用するようにしましょう。
ただし、60分限定なので、使う時間帯はしっかり考えてから利用しましょう。
ブーストの効果が高くなる時間帯について
時間としては、ログイン数の一番多い時間帯の20~23時に使うのがベストです。
曜日としては、私の経験上「1.金曜」「2.土曜」「3.日曜」の順におすすめです。金曜は少し遅めの21時半~23時の間、土日は20~22時の間がおすすめです。
また、自分がしっかり活動できるタイミングで使うことも大切です。足跡をつけてくれた相手にいいねやメッセージを送ることで、マッチング率が高まったり、その後の関係が発展しやすかったりするからです。
◆イベント時期はブーストチャンス◆
また、ブーストが効果を発揮するのはイベント時、長期の休みの時期です!
特にクリスマスは、11月中旬からクリスマスまでの金土日は、彼氏/彼女が欲しい男女が多く新規会員やログインしている人が多いので効果抜群です。
30倍に加え、イベント時はさらに1.5~3倍効果が高まるので是非試してみてください!
3. お得に使うためのペアーズ料金の3つの知識
以上、男性が『ペアーズ』の料金についてお伝えしてきましたが、お得に使うためのポイントを3つお伝えします。
- 料金を支払うときはWEBからがお得
- プランは全て自動更新なので注意
- ペアーズをお得に使えるキャンペーン情報
これらを知っておけば、お得にペアーズを利用することができます。
それでは、順に紹介します。
3-1. 料金を支払うときはWEBからがお得
料金を払う方法は以下の3つがあります。
- 公式WEBページから(webブラウザから)・・・【WEB】
- App Storeから(iPhoneから)・・・・・・・・【App Store】
- Google Playから(androidケータイから)・・・・【Google Play】
一番安いのが公式WEBページもしくは、Android版アプリのクレジットカード払いです!
<ペアーズ男性料金の例>
←ケータイの方は横にスクロールできます→
有料会員 | WEB/Android (クレジットカード決済) | iOS (Apple ID決済) | Android (Google Play決済) |
1ヶ月プラン | 3,590円/月 | 4,300円/月 | 4,300円/月 |
3ヶ月プラン | 2,350円/月 | 3,600円/月 | 3,600円/月 |
6ヶ月プラン | 1,830円/月 | 2,400円/月 | 2,400円/月 |
12ヶ月プラン | 1,320円/月 | 1,733円/月 | 1,733円/月 |
これは『ペアーズ』に限らず全てのマッチングアプリで言えることですが、iPhoneアプリ、androidアプリからの支払いの場合、「ペアーズ」がAppleやGoogleに手数料を払わなければなりません。
そのため、iPhoneアプリ、androidアプリ経由だとその分高くなってしまうのです。
登録するとき、お金を支払うときは常にWEBから!と覚えておきましょう。
なお、WEBとアプリは常に同期されるので、普段使いとしてはアプリで問題ないです。
WEB支払いとアプリ支払いで有料サービス終了のタイミングが異なります
WEB版とアプリ版では、有料プランを解約する時の有料サービスが終了するタイミングが違うので気を付けましょう。
有料サービスが終了するタイミングは次の通りです。
←スマートフォンの方はスクロールできます→
有料サービス終了タイミング | 例 | |
WEB支払いの場合 | 解約したその瞬間 |
|
アプリ支払いの場合 | 解約した次の更新タイミング |
|
WEB支払いの場合は、ぎりぎりに解約するのがお得なので、ケータイカレンダーにリマインダーを入れて置くなどして、忘れないようにしましょう。
3-2. プランは全て自動更新なので注意
これも『ペアーズ』に限らずの話ですが、プランは全て自動更新なので注意しましょう。
更新日はマイページの「会員ステータス」のページに記載されております。
また、無料会員に戻る方法は、何経由で支払っていたかによって異なります。
WEB(クレジットカード)からの支払いで有料会員を解約する場合
解約する際はWEBからでも、アプリからでもどちらでも大丈夫です。
また、WEBからの場合、ケータイからとパソコンからとで画面が変わるため、若干操作が異なります。
それぞれ順に紹介します。
アプリから解約する場合
「マイページ」→「会員ステータス」→「有料会員」→画面下部「有料会員の解約」をタップ
webブラウザ(スマートフォン)
画面右上「メニュー」→「会員ステータス」→「有料会員」→画面下部「有料会員の解約」をタップ
webブラウザ(PC)
ご自身のニックネーム・出身地の下の「有料会員」をクリック→画面下部「有料会員を解約」をクリック
iPhoneアプリからの支払いで有料会員を解約する場合
以下の流れで解約することができます。
- iPhone「設定」→「iTunes SotreとApp Store」→上部の「Apple ID:xxxxxx」をタップ
- Apple IDに関するタブが表示されるので「Apple IDを表示」をタップ
- 「登録」→「ペアーズ」を選択→解約したいメニューを選択→「登録をキャンセルする」をタップ
- キャンセルの確認タブが表示されるので「確認」をタップ
androidアプリからの支払いで有料会員を解約する場合
以下の流れで解約することができます。
- android「Google ウォレット」→「定期購入ページ」
- ペアーズを選択→「定期購入を解約」をタップ
3-3. ペアーズをお得に使えるキャンペーン情報
『ペアーズ』では2023年1月現在、以下のキャンペーンを行っております。
- 初マッチング後の60分間限定セール
このキャンペーンは、有料会員になる前に初マッチングをした場合、60分間限定で有料会員料金が大幅に割引されます。
ただし、割引対象となるのは三ヶ月以上のプランが割引対象です。
そこで、仲良くなりたいと思う女性とマッチングした場合は、このキャンペーンを活用して三ヶ月会員になることをおすすめします。
なぜなら、6ヶ月以上だと途中でやめたくなった場合にもったいない上、初期費用が高くなってしまうからです。
ちなみに、入会期間別の有料会員料金は以下の通りです。
←ケータイの方は横にスクロールできます→
有料会員 | WEB/Android (クレジットカード決済) | iOS (Apple ID決済) | Android (Google Play決済) |
1ヶ月プラン | 3,590円/月 | 4,300円/月 | 4,300円/月 |
3ヶ月プラン | 2,350円/月 | 3,600円/月 | 3,600円/月 |
6ヶ月プラン | 1,830円/月 | 2,400円/月 | 2,400円/月 |
12ヶ月プラン | 1,320円/月 | 1,733円/月 | 1,733円/月 |
マッチングアプリは、有料会員になったあと短期間で攻略し相手を見つけアプリを辞めることで節約につながります。
男性のためのペアーズの効果的な使い方・裏テクニック
月々3,000円程度で恋愛相手を見つけることができ、コスパが圧倒的に良いからです。
1ヶ月で出会うことができれば本当に3,000円ほどで済みます。
ここでは、短期間でペアーズを攻略するコツを紹介していきます。
ペアーズではまずは「いいね」を集めないと、思うように出会うことはできないのです。
出会いのためにまずはいいねを集めよう!
ペアーズは良くも悪くもこの「いいね数」で評価されがちで、「いいね数の多い=素敵な/人気な男性・女性」と見られることが多いです。
そのためいいねを集めると有利に活動することができるようになり、「ペアーズ」で理想的な出会いを見つけやすくなります。
(逆にいいねが少ないまま活動しても中々相手にされず、「ペアーズ期待はずれ…」ということになり兼ねない..!)
そこで次の章からは、公式ページでは教えてくれないペアーズでの出会いの裏テクニック「いいねをもらうコツ」を以下の流れで紹介していきます。
理想の出会いを見つけるため、これらを参考にいいねを集めていきましょう。男性は30いいねを目指しましょう!
そうすれば噂で聞いてた通りの出会いを「ペアーズ」で楽しむことができます。(これこそペアーズの上手い使い方!)
4. 誰でもできる「いいね」を増やす9個のポイント
それでは早速、どうすれば「いいね」を集めることができるのか、具体的なコツを以下の流れで計9個お伝えしていきます!
- まずはじめに準備すべき2つのこと
- 一週間毎日必ず行うべき4つのこと
- 追加課金をして「いいね」を稼ぐ3つの方法
これらのテクニックを徹底することで、中の下の私でも一時192いいね(男性の平均いいね数は32いいね)を集めることができたので、みなさんもぜひチャレンジしてみてください!
それでは順にお伝えします。
4-1. まずはじめに準備すべき2つのこと
まずは以下の3つを完璧にしましょう!
これをするとアプローチした時に「ありがとう」をもらいやすくなったり、相手から「いいね」をもらいやすくなります。
- とにかく写真にこだわる
- プロフィールを充実させる
それぞれ順に説明します。
準備ポイント①:とにかく写真にこだわる
ペアーズでいいねをもらうために最も重要なのは「写真」です。
自分のプロフィールを見てもらえるかどうかは写真の第一印象で決まります。
<男性の例>
「写真=見た目」と言っても、イケメンになれということではありません。イケメンであること以上に大切なことは清潔感や品の良さです。
この写真のポイントはとても重要なので、「3. 異性を惹きつけるプロフィール写真4つのポイント」で後ほど徹底的に解説します。
準備ポイント②:プロフィールを充実させる
一緒にいて楽しそうか、話してみたいと思えるか、その人の魅力を伝えられるのがプロフィールです。
プロフィールを書いてなかったり、書いていても3行や5行だけだったりすると、この人真剣でないなと思われいいねをほとんどもらえません。
しっかり記入していいね率を高めましょう!ポイント以下です。
- 冒頭にあいさつと、見てくれたお礼を書く
- 趣味や仕事内容の基本情報をしっかり書く
- 休日の過ごし方や、恋人としたいことを書くとGood
- プロフィールではネガティブな内容は書かない
なお、参考として具体的なプロフィール例を「6. 好印象なプロフィール自己紹介文4つのポイント」でお伝えするので参考にして下さい。
【男性アドバイス】プロフィールを多少盛るのもあり
とくに男性の場合、女性から「身長」や「年収」はシビアに見られることがあります。
具体的には身長165cm以上、年収400万以上で検索している女性が多いため、それより低いとそもそも足切りされてしまう可能性が高いです。
大きく嘘をつくことはあった時にマイナスですが、たとえば163cmを165cmにするとか、年収380万円だけど400万円~にするくらいに多少盛るのも1つの手です。
※ちなみに私は本当は身長169cmですが172cmに盛っていました。
正直なプロフィールで出会いたい!という方も、いいねを集める期間だけは多少盛って、人気会員になれたらプロフィールを戻すというのも1つの手です。
またいいねを集める期間は、「初回デート費用:男性が全て払う」にしておくのもポイントです。
4-2. 一週間毎日必ず行うべき4つのこと
以上が準備できたらいよいよ活動をしていきます。
まずはじめに意識すべきは、毎日必ず行うべき次の4つのことです。
- 毎日ログインをする
- 無料いいね(今日のピックアップ)は全て使う
- はじめの内は「ありがとう」をもらいやすい相手を狙う
- 少しでも多く足跡を残す
これらはいいねを稼ぐためにどれも大切なことです。しかもそれぞれ無料でできるので必ず毎日行いましょう!
活動ポイント①:毎日ログインをする
いいね数を増やすのに第一に重要なことは毎日ログインすることです。
理由は次の通りです。
- ログインボーナスで無料ポイントをもらえる
- ログインすることで相手の検索にヒットしやすくなる
- ログインすることで上位表示されやすくなる
ペアーズでは3日連続でログインすると計5つのポイントをもらうことができ、またこのポイントは「1ポイント=1いいね」として使うことができます。
こちらからいいねを送ることが一番いいねを集めやすいので、少しでももらえるポイントはもらいましょう。
また多くの人は検索条件で「最終ログイン日:24時間以内/3日以内」で検索します。また、多くログインしている人の方が「おすすめ順」で上位表示されやすい傾向にあります。
つまり、毎日ログインすることで相手に発見してもらいやすくなるため、それによりいいねをもらえる確率が高まります。
活動ポイント②:無料いいね(今日のピックアップ)は全て使う
ペアーズには「今日のピックアップ」という、毎日ペアーズが6名のおすすめの女性を紹介してくれる仕組みがあります。
ポイントは、ここで紹介された6名には無料でいいねが送れるということです!
お伝えしたようにこちらからいいねを送ることが一番いいねをもらいやすいです。そのため、ここではお相手にかからわず全員にいいねを送りましょう。
メッセージをする気もないのに申し訳ない..という気持ちもありますが、あくまで徹底したい時の1つの手というお話です。
【豆知識】WEB版からも今日のピックアップを送れる!
実は、ペアーズにはアプリ版とWEB版の2つがあり、それぞれから「今日のピックアップ」を利用することができます。
アプリ版から6人/日、WEB版から4人/日、計10いいねを無料で送ることができるのでこだわる人はぜひ徹底してください!
公式ページをホーム画面に置いておけば、WEB版にも簡単にログインできるようになるのでおすすめです。
※なお、アプリ版もWEB版も、それぞれの活動データは瞬時に同期されるので、普段はどちらを使っても問題ないです。
個人的に使いやすいのはアプリ版なので、私はアプリを愛用しています。
活動ポイント③:はじめの内はいいねをもらいやすい相手を狙う
いいねをもらいやすい相手とは例えば次のようなお相手です。
- いいね数50以下の女性(重要度★★★)
- 自分に足跡をつけてくれたお相手(重要度★★☆)
- 自分の年齢と近い女性(重要度★☆☆)
人気会員ほど選べる立場にあるため、いいね数の多い相手からいいねをもらうことはやはり難しいです。逆にいいね数の少ない相手はいいねをくれる可能性が高いです。
足跡をつけてくれた相手=気になって自分のプロフィールを見てくれた人であるため、いいねをもらえる可能性が比較的に高いです。
また、真剣に恋活・婚活する女性ほど自分の年齢と近い男性を探していることが多いので、年齢の近い女性を狙った方がいいねをもらいやすいです。
活動のポイント④:少しでも多く足跡を残す
また、足跡を残すと自分のプロフィールを見てもらいやすくなります。すると思わぬいいねをもらえることがあります。
そのため、空いた時間があればひたすら足跡を残しましょう。
効率よく足跡を稼ぐ方法
足跡を効率よく稼ぐ方法に「プロフィールスワイプ」があります。
以下のように、検索プロフィール画面で左へ左へとスワイプしていけば、サクサクと異性のプロフィールを開いて足あとを残すことができます。
この方法なら、3分もあれば100人に足跡を残すことができます。
なお、以下のように検索を絞っておくとよりいいねをもらいやすいです。(※上から順に重要です。)
- 並べ替え「ログインが新しい順」
- 最終ログイン「24時間以内」
- 居住地「自分と同じ」
- 出身地「自分と同じ」
- 年齢「自分の年齢±3歳」
いいねを集めたいという時は一度試してみて下さい。
4-3. 追加課金をして「いいね」を稼ぐ3つの方法
また追加課金もふまえて、増やす方法もあります。効率よくいいねを集めることができるので、徹底したい人はぜひトライしてみて下さい。
方法は次の3つです。
- いいねポイントを購入する
- ブーストを利用する
- プレミアムオプション/レディースオプションを利用する
それぞれ順に説明します。
追加課金する方法①:いいねポイントを購入する
やはりいいねを送って「ありがとう」をもらうのが一番いいねを集めやすいです。そこで、シンプルにポイントを購入して送れるいいねを増やすという方法です!
追加料金はかかりますが一つの選択肢として頭に入れておきましょう。
ポイントの料金
なおポイントの料金は次の通りです。WEB版からの購入が安くなっています。
pairs ポイント購入 | WEB (クレジットカード) | App Store (iPhone) | Google Play (android) |
10ポイント | 990円(99円/1pt) | 1,480円(148円/1pt) | 1,100円(110円/1pt) |
30ポイント | 2,560円(85円/1pt) | 3,680円(123円/1pt) | 2,600円(87円/1pt) |
100ポイント | 7,190円(71円/1pt) | 11,000円(110円/1pt) | 7,700円(77円/1pt) |
500ポイント | 35,930円(72円/1pt) | 49,800円(99円/1pt) | 37,000円(74円/1pt) |
追加課金する方法②:ブーストを利用する
ブーストとは、60分間異性の検索画面に上位表示される機能で、飛躍的に異性から発見されやすくなります。
私も使ってみましたが、足跡の数が普段の30倍くらいになりました。(女性はいいねの数も飛躍的に増えるはずです!)
ちなみに、運営のデータによると、ブースト期間で足跡をつけてくれた相手へのいいね〜マッチング率は普段の2.5倍にもなるそうです。
ブーストの料金
ブーストはポイントと交換することで手に入れることができます。
ブースト | 必要ポイント |
1個 | 9ポイント(約900円/個) |
3個 | 21ポイント(約700円/個) |
5個 | 33ポイント(約660円/個) |
10個 | 63ポイント(約630円/個) |
なお、ブーストはアプリ版でもWEB版でも料金に違いはありません。
追加課金する方法③:オプションを利用する
プレミアムオプション、レディースオプションを利用すると、異性の検索画面で優先的に上位表示されるので、発見されやすくなります。
簡単にいうと、常にブーストしているのと近い状態になります。
そのため徹底したい人はオプションも検討しましょう。
プレミアムオプションの料金
料金は以下の通りです。
pairs プレミアム会員 | WEB (クレジットカード) | App Store (iPhone) | Google Play (android) |
1ヶ月 | 2,980円/月 | 4,300円/月 | 4,300円/月 |
優先表示だけでなく、女性を「いいね順」で検索できるようになり、50いいね以下の穴場女性を見つけやすくなるなどのメリットもあるので、徹底したい人は一度試してみるのもありです。
※なしでも十分に活動はできます。
5. 女性を惹きつけるプロフィール写真4つのポイント
プロフィールにおいて最もマッチングに関係するもの、それが「プロフィール写真」です。
「ペアーズでマッチングできるかどうかの7~8割はプロフィール写真で決まる」とも言われるほど、写真にこだわることはとても重要です。
実際に、写真を変えていいねが増えた!という人は多いです。
アプリ始めて1週間、貰ったいいねはペアーズ24、omiai14でした。やっぱり写真変えると全然違いますね。以前やってた時は集合写真を拡大した不鮮明なやつで全然マッチしなかった。
— マッチングアプリの肥やしだった人 (@KPltzpDI8DFhbZA) May 29, 2021
https://twitter.com/520yen_desu/status/1338137208859938817
このように、写真一つで出会いの成果はガラッと変わるのでぜひこだわっていきましょう!
ということで、女性の興味を惹く「写真」のポイントを4つお伝えします。
女性を惹きつける写真4つのポイント
- メイン写真では避けるべきなNG写真
- 好印象なメイン写真の作り方5つのポイント
- 好感を持たれるサブ写真10種類
- できればトライしたいその他のポイント
大切なのはイケメンであることよりも清潔感/品の良さを演出することです。
はじめにNG写真についてお伝えするので、用意しようとしている自分の写真が当てはまっていないかチェックしてみて下さい。
その上で、最上級の写真作りにこだわっていきましょう。
5-1. メイン写真では避けるべきなNG写真
ペアーズにおいて写真の第一印象はとても重要です。いいねをもらえるかは7割がたメイン写真によって決まります。
以下の写真は女性からの印象が悪く、即行でごめんなさい対象とされてしまうので全て避けましょう。
←スマートフォンの方はスクロールできます→
避けるべき写真 | 補足 |
□ 自撮り写真 | ・多くの女性が「ナルシスト」との印象を抱く ・特に30代を超えての自撮りは「イタイ人」と見られがち |
□ Snowなど加工写真 | ・女性からの印象は最悪、年代問わず「イタイ人」と見られがち |
□ 顔が隠れた写真 | ・「女々しい」と考える女性が多い ・鏡の前の撮影でケータイで顔が隠れているのは特にNG |
□ 顔がドアップの写真 | ・女性からの印象は悪い、「変な人」「キチガイな人」と見られがち |
□ 上裸の写真 | ・印象は最悪、「何がしたいのか分からない」という女性の感想が多い ・海の写真であっても避けたほうが無難 |
□ 画質のあらい写真 | ・多くの女性が綺麗な写真を載せている中、画質が粗いのは印象が悪い ・集合写真の引き伸ばしもNG |
□ 集合写真、複数人 | ・誰か分からない ・万が一、1人でも女性が写っていたら即NG |
□ 場所が家の中 | ・単純に印象が良くない ・背景の部屋が汚かったり、生活感が見えてしまうと即イマイチ |
□ 2年前以上の写真 | ・年齢と照らして意外とバレる ・いいかもはされても会った時の違和感から関係が続くことはほぼない |
なお、以上のうち「集合写真、複数人」以外はサブ写真でも利用を避けましょう。その方が確実にいいかもを返してくれる可能性が上がります。
また上裸の写真はたとえ体を鍛えていても印象は最悪です。「この人ヤリモクだ」と判定されてしまいたちまち出会えなくなってしまうので避けましょう。
やはりありのままの自分の写真を掲載した方が、誠実さも伝わり好印象です。
では、どのような写真ならOKなのか、次で説明します。
5-2. 好印象なメイン写真の作り方5つのポイント
メイン写真で最も重要なことは、好印象という意味で万人ウケすることです。
メイン写真の印象次第で次に進むか(他の写真を見てもらえるか、プロフイールを見てもらえるか、いいかもをもらえるか)が決まるからです。
そうした万人ウケの写真を撮るためのポイントは以下です。
- とにかく笑顔!
- 顔がはっきりわかるもの
- 1人で写っていること
- 背景も気にすること
- 画質が綺麗なこと
これを満たすと以下のような写真になるかと思います。
背景は明るい場所であれば基本OKですが、特に外での写真が好印象なので、あればそのような写真を選びましょう。
5-3. 好感を持たれるサブ写真10種類
ペアーズは10枚以上の写真を登録することが可能です。写真はアップするほどマッチングの確率が上がるので、最低でも5~6枚は登録しておきましょう。
その際に、メイン写真を含め3~4枚は個人写真、2~3枚は自分が写っていない/または小さくしか写っていない写真を選ぶのがいいです。
※全部が自分の写真だと「ナルシスト感」「自分大好きっ子感」が出てしまい逆効果
好感を持たれる6種の個人写真
メイン写真以外の個人写真は以下の中から2~3枚選ぶようにしましょう!
もちろんメイン写真も以下から選んでいいですが、メイン写真は「笑顔」「顔がはっきり」「1人」「画質が綺麗」を重視しましょう。
- スポーツをしている時の写真
- 仕事をしている写真
- スーツの写真(結婚式とかの写真もOK)
- ペットと一緒の写真
- 旅行中の写真
- 趣味をしている時の写真(釣り、アウトドア、料理など)
なお、同じパターンのものは2回使わない方が印象がいいです。バリエーション豊かに写真を選びましょう。
興味を惹く4種の自分以外の写真
また、自分以外の写真も以下から2~3枚選ぶようにしましょう。
- 旅行先の風景の写真
- ごはんの写真
- 車やバイクの写真
- 仲間数名とワイワイしている写真
無難なのは風景ですが、ペアーズにはグルメ好きな女性は多いので、オシャレなごはんの写真を載せておくのもおすすめです。
5-4. できればトライしたいその他のポイント
ペアーズは写真のイケメンさ以上に清潔感・雰囲気が大切です。そのため見た目が綺麗な写真ほど好印象でマッチングの確率が上がります。
そこで、トライできれば以下の写真も挟むようにしましょう。
- 一眼レフで撮った綺麗な写真
- プロが撮った写真
一眼レフを持っている人はぜひその写真を利用しましょう。自分の写真でも、自分以外の写真でもなんでもOKです。
また、よりこだわりたい人は、プロにお願いして自分の写真を撮ってもらいましょう。都内だと1~2万円前後が相場ですが、あなたの魅力が最大限引き立った写真が撮れるのでおすすめです。
6. 好印象なプロフィール自己紹介文4つのポイント
写真でいいなと思ってもらえたら、初めてプロフィール内容を見てもらえます。
相手が迷った時、最後にいいねしてもらえるかどうかは、このプロフィール自己紹介文にかかっています。
そのため自己紹介文もしっかりこだわって準備しましょう。ポイントは4つです。
- 誠実さ・真剣さを意識する
- 情報はしっかり書く(目安300~400字ほど)
- 相手の知りたい情報をしっかり抑える
- ネガティブなことは書かない
それぞれ順に説明します。
6-1. 誠実さ・真剣さを意識する
ペアーズやマッチングアプリで出会うために大切なことは「誠実さ」「真剣さ」をしっかりとアピールすることです。
ネットの出会いは誰もが少なからず不安を抱いているものなので、誠実さ・真剣さを伝えることができれば相手に安心感を与え、ライバルに差をつけることができます。
そのためのコツは次の通りです。
- 終始敬語で自己紹介をする
- プロフィールの最初で挨拶をする
- 最後は「メールは必ず返信します」などで締める
最も基本的で大切なポイントは敬語で書くことです。これだけでだいぶ印象は変わります。
また最初に「プロフィールを見てくださりありがとうございます!」の一言があるだけで大分好印象です。
最後も誠意を見せる言葉で締めれば、よりあなたの誠実さ・真剣さをアピールすることができます。
後ほど具体的な例文も紹介します。
6-2. 情報はしっかり書く(目安300~400字ほど)
たまにプロフィールが長いと離脱するという話がありますが、それは誤りです。
改行せず、だらだらと書くのであれば確かにマイナスな印象を与えますが、しっかりと情報を書いてあった方が相手に好印象です。(目安300~400字程度)
その理由は以下です。
- 情報が多い方が、真剣度が伝わり好印象だから
- 情報が多い方が、読み手としては共通点探しに助かるから
2~3行のプロフィールより、10行以上しっかり書かれたプロフィールの方が真剣さが伝わってきます。
またプロフィールは相手が共通点を探すための情報源にもなります。情報が多い方がもちろん共通点を見つけやすいので関係が恋愛に発展しやすいです。
6-3. 相手の知りたい情報をしっかり抑える
相手の知りたい情報をしっかりおさえておけるとより好印象です。
内容としては以下のようなものが挙げられます。
- 仕事内容(さらっと書く:「〇〇してます」程度でOK)
- 登録した目的(さらっと書く)
- 趣味(一番相手が知りたいポイント)
- 休日の過ごし方(書いておくと親切)
- 今したいこと(書いておくと親切)
- 理想の恋人像(書いておくと親切)
- 結婚への真剣さが伝わる内容(婚活してる人に好印象)
- その他(好きな食べ物、恋人としたいこと、異性のタイプなど)
全て書く必要はありませんが、「仕事内容」「趣味」だけは必ず書いておきましょう。
「仕事内容」を書くことでどんな人がわかるので相手に信頼してもらいやすいです。
「趣味」は話の1番のネタになるので書いておくと話が盛り上がりやすいです。
6-4. ネガティブなことは書かない
プロフィールで絶対に避けるべきことは、ネガティブなことを書くことです。
ネガティブなこととは自虐や、謙遜しすぎな内容のことです。例えば次のような内容です。
- 「彼氏/彼女いない歴=年齢です」
- 「話し下手で引っ込み思案ですが、これから頑張っていきたいと思います」
- 「趣味の全然ないつまらない人間ですが、こんな僕/私でよければ…」
- (女性で)「仕事を早く辞めるために、婚活しています」
- (男性で)「年収が低いので、共働きをしてくれる方を探してます」
- 「1人暮らししたことがないので、家事はほとんどできませんが…」
会った時に相手をがっかりさせないようにと親切心で書く人も多いですが、それは得策ではありません。
好きな人のマイナス点は許せても、まだよく知らない人のマイナス点は受け入れがたいからです。(つまり、出会いの数が減ります!)
ネガティブなことを伝えるのは仲良くなってからで決して遅くはないので、プロフィールはポジティブな内容で相手が「話してみたい!」と思ってくれるようなことを書きましょう!
【参考】こんな人はお断り!的なことも書かない方がいい
たまに男性で「サクラ/業者の方はお断りです。」という人がいますが、これらも印象は良くないので書かない方がいいです。
気持ちは分かりますが、多くの人はこのようなお断り情報を見ると「キツイ人/怒ったらい怖い人(かもしれない人)」という印象を持つので、あなたにいいねしづらくなります。
第一、ヤリモク男性や、悪徳業者はそんなの関係なしに連絡してくるので無意味です。マイナスなことしかないので避けましょう。
※なお、ペアーズではサクラ/業者はすぐに見分けることができます。
以下に見分け方の特徴がまとまっているので、プロフィールに書かずに以下を参考にするようにして下さい。
まとめ:いいプロフィールの例
以上をふまえ作成すれば、好印象を与えるプロフィールを作れるのでぜひ挑戦してみて下さい!
また、参考として以上の5つの流れをまとめたプロフィール文例をコピペできる形で残しておくので、よろしければ参考にして下さい。
男性のいいプロフィールの例(394字)
「真剣に恋人探しをしています」
はじめまして。プロフィールを見ていただきありがとうございます!
大阪で営業の仕事をしていますが、男性ばかりの職場でなかなか出会いがなかったので登録しました。
趣味はスポーツ、アウトドア、旅行です✈
昔ラグビーをしていたので、体格はがっちりしています。
職場ではよく「プーさん」に似ていると言われています(笑)
旅行が好きで学生時代から時間を見つけては全国を回っています。
おすすめは長野の上高地で、キャンプしならがらのBBQは最高です🍖
あと京都の隠れ家的な湯豆腐のお店がおすすめです。もちろんお寺巡りも!笑
休日は友達と山や川へドライブに行くことが多いですが、家でのんびり過ごすのも好きです。
仕事ですぐに返信できないこともありますが、頂いたメールは全てその日中に返信します!
まずはメールから色々お互い知っていければ嬉しいです。
こんな自分ですが、どうぞよろしくお願いします。
趣味は具体的に書くのがポイントです。
また男性は例文のように顔文字や絵文字を多用しない方が無難です。
顔文字はメッセージの際に、相手が使うようであればこちらも使う、くらいのスタンスがベストです。相手より多すぎると引いてしまう女性が多いです。
【参考】「つぶやき」もうまく活用して出会いのチャンスを広げよう!
なお、この「つぶやき」にもこだわることで出会いのチャンスを広げることができます。
「つぶやき」は検索画面からも見えるのが特徴で、いいつぶやきだと「プロフィール」をみてもらいやすいです。
そのため「つぶやき」にもこだわっていきましょう!
評判のいいつぶやき/悪いつぶやき
面白いつぶやきをしていいねを獲得する高度なテクニックもありますが、無難なのは「ポジティブなつぶやき」「近況の報告」「してみたいこと」「真剣さが伝わるもの」をつぶやくことです。
また、プロフィールを見たくなるようなつぶやきも効果的です。
【いいつぶやき例】
- 「人生楽しく!日々は美味しくw」
- 「真剣に恋人探しています!遊びの方お断り。」
- 「BBQしましょう!と仲良くなって言いたい」※夏の場合
- 「普段はメガネです(写真2枚目)」
逆にNGなのは「ネガティブな発言」「カッコつけな発言」「自慢」などです。
また、更新がないのもNGで「違う季節のつぶやき」「初めまして!のまま」なども相手にいい印象を与えないので避けましょう。
【NGつぶやき例】
- 「今日も仕事疲れた。。」
- 「ヘアモデル経験あり!」
- 「花粉症よどっかいけ〜〜><」(※などが春以外で掲載されている)
- 「よろしくお願いします。」
7. モテるにはプロフィール詳細も大事!そのポイント
またプロフィールの印象を良くするためには、自己紹介文だけでなく「プロフィール詳細」の内容にもこだわることが大切です。
そんな、好印象なプロフィール詳細のポイントは次の3つです。
詳細プロフィールの3つのコツ
- プロフィール詳細情報は90%以上入力する
- コミュニティには25~30個ほど入る
- 趣味は異性ウケのいいものを考える
それでは、それぞれ具体的にお伝えしてきます。
7-1. プロフィール詳細情報は90%以上入力する
プロフィール詳細は基本全部埋める気で、なるべく多く入力しましょう!
理由は自己紹介文と同じくしっかり書くことで、以下のメリットを得られるからです。
- あなたの誠実さや真剣さをアピールできる
- あなたの人柄や中身を伝えることができる
- 共通点を見つけられれば親近感がわく
なおここでは、入力に迷いがちな項目7つについて補足していきます。
① タバコ
今の時代、男性も女性も「吸わない」人の方が圧倒的にモテます。
かと言って嘘は後々自分の首を絞めることになるので、喫煙者は「未入力」が無難です。
② ニックネーム
ニックネームはイニシャルのままでもいいですが、相手が呼びやすい名前に変えた方がメッセージでの話が弾みやすかったりします。
例えば「杉山たかし」だったら「スギ」「Taka」「たか」「すぎタカ」にするとか、本名でOKならそのまま「たかし」にするのがいいです。
偽名は本名を知った時にあまり印象がよくないのでおすすめしません。(※迷ったら一番無難なイニシャルのままでも全然OK。呼びやすい名前はできたらの話。)
③ 学校名
もし大学卒でしかもMARCH以上である場合は、大きなプラスになるので書いておきましょう。(大学固有名が嫌な場合は「MARCH」とするのもありです。)
それ以外の場合は、書いても書かなくてもいいです。書いていない人が多いので、迷ったら「未入力」が無難です。
④ 結婚に対する意思
絶対NGなのは「今のところ結婚は考えていない」「わからない」「未入力」の3つです。印象が悪いからです。(特に女性に対して!)
迷ったら「良い人がいればしたい」にしておきましょう。そうすれば結婚したい人からも、結婚を考えていない人からもターゲットに入れてもらうことができます。
⑤ 出会うまでの希望
男性は「マッチング後にまずは会いたい」は選択しないようにしましょう。
これを選択してたからといって実際にすぐに会ってもらえる訳ではないですし、大半の女性からヤリモク男性かも?と警戒されて出会いにくくなってしまいます。
ここは無難に「気が合えば会いたい」にしておきましょう。
⑥ 初回デート費用
マッチングのしやすさを狙うなら、男性は「男性が全てを払う」がいいです。
しかし、それはさすがに..という場合は男性は「男性が多めに払う」にしましょう。
それ以外は、異性に印象が悪くマッチング率が大きく下がってしまうのでおすすめしません。
⑦ 趣味
趣味については意識すべきポイントは3つです。
- 自己紹介文で書いた趣味の内容と矛盾のないようにする
- コミュニティの「趣味」と矛盾のないようにする
- できる限り異性ウケのいい趣味を選ぶ
これらを意識して記入すると異性に好印象です。
なお、具体的にどんな趣味を書くといいかは「5−3」で紹介します。
7-2. コミュニティには25~30個ほど入る
「ペアーズ」ではお互いの趣味や関心ごと、価値観を簡単に確認できるようにするために「コミュニティ」という機能があります。
たとえば「映画好き」「旅行好き」「手繋ぎデートが好き」などがありますが、このコミュニティには25~30個ほど多めに入っておきましょう。
なぜなら、男女ともに共通点が多いほど相手に好感を抱きやすいからです。
嘘をついてコミュニティを選択する必要はないですが、「ちょっと当てはまるかも」と思ったら積極的に入っておくのがいいです。
【参考】コミュニティの選び方
コミュニティは、同じジャンルでも様々な似たコミュニティが存在します。
例えば映画がテーマのコミュニティでも「映画好き(参加者15万人)」「洋画が好き(参加者5万人)」などがあります。
そのためどれに入ろうか..と悩むことも多いですが、迷ったら以下の観点で選ぶようにしましょう。
おすすめコミュニティの選び方
- 大前提:自分の共感できるコミュニティ
- 人数の多い人気のコミュニティ
- 異性の多い/または男女比の整ったコミュニティ(異性が少ないと意味がない!)
- 客観的に異性ウケの悪くないコミュニティ
これらの観点で選ぶと、多くの異性に共感を持ってもらいやすくなります。15~20個くらいはこの観点で選ぶといいでしょう。
残りは、「客観的に異性ウケの悪ないコミュニティ」にだけ注意して、好きなように選んでOKです。
7-3. 趣味は異性ウケのいいものを考える
趣味というほどではないけれど、やっていることではあるというとき、書くかどうか悩みますよね。
もしそれが異性ウケのいいものであれば、書いておくことをおすすめします。
異性ウケのいい趣味とは例えば以下です。
←スマートフォンの方はスクロールできます→
女性ウケのいい 男性の趣味 | ゴルフ/スキューバーダイビング/海外旅行/ドライブ/美味しいもの巡り/ジム etc. |
男性ウケのいい 女性の趣味 | 料理/掃除/ヨガ/ジム/ランニング/ピアノ/カフェ巡り etc. |
全くやっていないことを書くのは嘘になるのでのちのちマイナス効果ですが、ちょっとかじっている、今挑戦中というものは書いて問題ないです。
むしろ話題を作りやすくしたり、アピールできたりするのでおすすめです。
【参考】異性ウケの悪い趣味
逆に異性ウケの悪い趣味は以下です。
実際に趣味で会っても、出会いのチャンスを広げるためにまずは書かずに活動した方が無難です。
女性ウケの悪い 男性の趣味 | ギャンブル/麻雀/競馬/アイドル/アニメ/フィギュア etc. |
【参考】入力プロフィールは多少盛るのはあり
女性は条件に「身長」や「年収」を厳しく設定する人が多いです。そのため特に男性は「多少盛ってもいいかな?」と切実に悩む人が多いです。
結論を申しますと「多少なら盛るのはあり」です。具体的に以下の具合に..。
「身長」の盛り方(1~3cmなら..)
大体の女性は身長を「165cm以上」「170cm以上」で検索します。
そのため、あなたが身長の低さをカバーできるほどどんなに魅力的でも、条件以下だと検索にヒットさえしなくなってしまいます。
163cmの人が「170cm」と入力するのは無理がありますが、例えば「165cm」にするなど、1~3cmの範囲であれば盛るというのも一つの手です。
「年収」の盛り方(20万くらいまでなら…)
女性が年収は多い人の方が嬉しいと思うのは当然のことです。そのため検索するときは「500万以上」、いなければ「400万以上」「300万以上」と高い基準から探していきます。
50万も100万も盛るのは「嘘つきだ!」と後で関係を悪くするもとなのでおすすめしませんが、例えば年収380万円で、あと20万円で400万円になるなどという場合は、盛るのも一つの手です。
しかしその分、しっかりと仕事を頑張り給料をあげることを自分の心で誓いましょう。
まとめ
『ペアーズ』の男性は以下の3つの会員別に料金が変わります。
- 無料会員
- 有料会員
- プレミアム会員
有料会員の料金は以下の通りです。
pairs 有料会員 | WEB (クレジットカード) | App Store (iPhone) | Google Play (android) |
1ヶ月プラン | 3,590円/月 | 4,300円/月 | 4,300円/月 |
3ヶ月プラン | 2,350円/月 | 3,600円/月 | 3,600円/月 |
6ヶ月プラン | 1,830円/月 | 2,400円/月 | 2,400円/月 |
12ヶ月プラン | 1,320円/月 | 1,733円/月 | 1,733円/月 |
プレミアム会員の料金は以下の通りです。
pairs プレミアム会員 | WEB (クレジットカード) | App Store (iPhone) | Google Play (android) |
1ヶ月 | 2,980円/月 | 4,300円/月 | 4,300円/月 |
3ヶ月 | 2,560円/月 | 3,600円/月 | 3,600円/月 |
6ヶ月 | 1,990円/月 | 2,400円/月 | 2,400円/月 |
12ヶ月 | 1,080円/月 | 1,733円/月 | 1,733円/月 |
また、男性がペアーズをお得に使うためには、以下の3つを押さえましょう。
- 料金を支払うときはWEBからがお得
- プランは全て自動更新なので注意
- ペアーズをお得に使えるキャンペーン情報
キャンペーンに関しては2023年1月現在、以下の2つを行っております。
- プレミアムオプションが最大3か月分無料
- およそ500円分のペアーズポイント(5ポイント)が貰える
ペアーズの公式WEBページはこちら:https://pairs.lv/
ちなみに、マッチングアプリを併用することで、さらに出会いを増やしている方もいらっしゃいます。
興味のある方は以下の記事を参考にしてみてください。
あなたに素敵な出会いがあることを心から願っています。