
「ペアーズの料金が知りたい」「ペアーズって他と比べて安いの?」など、今話題のペアーズの料金が気になりますよね。
業界No.1ともいえる『ペアーズ』では、男性は1,220~3,590円/月ほど、女性は無料で出会うことができます。また、他のマッチングアプリと比べても実は料金が安いのが特徴です。
このページでは、『ペアーズ』を通算4年以上利用してきた筆者が、ペアーズの料金についてを以下の流れで説明していきます。
- ペアーズ男性料金の総まとめ
- ペアーズ女性料金の総まとめ
- 男女共通の追加ポイント・アイテムについて
- 最大50%お得にペアーズを利用する方法
- 損しないためのペアーズ料金の2つの注意点
- ペアーズ攻略のためのコツやテクニック情報
- 本気で婚活したい人へ「掛け持ち」のすすめ
- ペアーズとの掛け持ちにおすすめのマッチングアプリ4選
- Q&A|ペアーズ料金に関してよくある質問
これを読めば、基本料金から追加オプション料金まで、全てのペアーズ料金がわかり、納得してペアーズを利用する/しないを判断することができるでしょう。
0. ペアーズで出会うために必要な料金
このページでは『ペアーズ』の料金だけでなく、各会員ステータスでできること、ペアーズ料金のお得情報をまとめています。
しかし、長くなってしまったので、はじめにペアーズの基本的な料金についてお伝えしておきます。
下記のように出会うまでの過程で見ていくと、男性は登録~マッチングまでは無料で利用できますが、会うためには1,320~3,590円/月ほどかかります。
一方、女性は無料で出会うことができます。
【基本料金】
男性料金 | 【ステップ】 | 女性料金 |
0円 | 登録 | 0円 |
相手検索 | ||
いいね送信 | ||
マッチング | ||
3,590円~/月 (12か月プラン:1,320円~/月) | メッセージ | |
会う |
ペアーズにはこれら基本料金に加え、男女それぞれにオプションプランが用意されていて、より便利に有利に活動することができるようになります。
それでは、次の章からペアーズの料金について詳細にお伝えしていきます。
1. ペアーズ男性料金の総まとめ
ここでは『ペアーズ』の男性料金と、各会員ステータスでできることについて紹介します。
男性の会員ステータスは次の3つです。
- 無料会員
- 有料会員
- プレミアム会員
それでは順に説明します。
1-1. 無料会員について
『ペアーズ』では、登録を完了することで「無料会員」になることができます。
登録するとすぐに、無料会員として以下のことができるようになります。
- 相手検索ができる
- 毎月30いいねをもらえる
- いいねを送れる
- 初回メッセージを送ることができる
- マッチングした相手のプロフィールを見ることができる
まとめると、「どのような会員がいるかを確認すること」「いいねを使ってどのような会員が自分に興味を持ってくれるか知ること」ができるようになります。
『ペアーズ』が気になる方はまずは無料会員として以上のところまで試し、自分に合いそうか確認するのがいいでしょう。
1-2. 有料会員について
有料会員になると以下のことが加えてできるようになります。
- メッセージが無制限に送れるようになる
- ビデオチャットができるようになる。
- 相手のいいね数が見れるようになる
- 有料会員登録時に30いいねが追加でもらえる
まとめると、「メッセージを通じて相手とコミュニケーションをとり合うこと」ができるようになります。出会うためには最低限ここまでの課金が必要です。
そのため、「女性と出会いたい!」や「彼女が早く・絶対ほしい!」という人は、有料会員になる必要があります。
有料会員になるための料金は以下の通りです。
pairs 有料会員 | WEB (クレジットカード) | App Store (iPhone) | Google Play (android) |
1ヶ月プラン | 3,590円/月 | 4,300円/月 | 4,300円/月 |
3ヶ月プラン | 2,350円/月 | 3,600円/月 | 3,600円/月 |
6ヶ月プラン | 1,830円/月 | 2,400円/月 | 2,400円/月 |
12ヶ月プラン | 1,320円/月 | 1,733円/月 | 1,733円/月 |
Q:どうしてWEBからの料金が安いの?
アプリ経由で課金があった場合、ペアーズの運営元はApp StoreやGoogle Playに手数料を払わなければいけないのです。その分、アプリ経由は高くなります。
そのため、登録・支払いするときは【WEB】からにしましょう。
1-3. プレミアム会員について
プレミアム会員になると、以下が追加され、「全ての機能を使うこと」ができるようになります。
- 毎月の30いいねに加え、20いいね(計50いいね)がもらえる
- 女性からの足あとを無制限に見られる
- 相手がメッセージの既読したかが分かる
- 自分のオンライン表示を隠せる
- 詳細な検索機能を全て使えるようになる
- 女性が検索した際に、検索結果で自分が上位表示される
- 初回メッセージを優先的に審査してもらえる
有料会員でも十分に活動できますが、より便利に有利に活動することができるようになります。
個人的には、検索で「いいねが多い順」に表示できること、共通のコミュニティ検索ができるのが特に嬉しかったです。
女性の検索画面で上位表示されるためか、足跡やいいねも1.5~2倍ほど増えました。
プレミアム会員になるための料金は以下の通りです。
pairs プレミアム会員 | WEB (クレジットカード) | App Store (iPhone) | Google Play (android) |
1ヶ月 | 2,980円/月 | 4,300円/月 | 4,300円/月 |
3ヶ月 | 2,560円/月 | 3,600円/月 | 3,600円/月 |
6ヶ月 | 1,990円/月 | 2,400円/月 | 2,400円/月 |
12ヶ月 | 1,080円/月 | 1,733円/月 | 1,733円/月 |
なお、プレミアム会員に登録する場合、特にApp Store,Google Playからの料金が高くなっているので注意して下さい。支払い関係は【WEB】から申し込みをするようにしましょう。
- 公式WEBページから・・・3,590円(1ヶ月プラン) + 2,980円 = 6,570円
- App Storeから・・・・・4,100円(1ヶ月プラン) + 4,300円 = 8,400円
- Google Playから・・・・・4,100円(1ヶ月プラン) + 4,300円 = 8,400円
ペアーズの公式WEBページはこちら:https://pairs.lv/
(参考)各会員ステータスでできることまとめ
また、各会員ステータス毎にできることを比べやすくするため一覧表にまとめました。
「基本機能」と「検索機能」別にまとめているので参考にしてください。
基本機能について
有料会員とプレミアム会員を比べた時、個人的に便利だと感じたのは「メッセージ既読表示」と「自分のオンライン表示を隠せる」機能です。
相手が既読したか/してないかを知ることで、次の行動を考えること、時には潔く諦めて次に行くことができました。
自分のオンライン状態が表示されないので、いい感じの子ができた時でも、「あの人私といい感じなのに他の人探してる..」と思われることなく、万が一のために備えて並行して活動することができました。
検索機能について
表の通り、プレミアム会員になることで利用できる検索条件が一気に増えます。
このようにかなり便利になりますが、常にプレミアム会員になる必要はないです。積極的に活動したいと思う時だけプレミアム会員になるのがいいです。
2. ペアーズ女性料金の総まとめ
ここでは『ペアーズ』の女性料金、各会員ステータスでできることについて紹介します。
男性の会員ステータスは次の3つです。
- 無料会員
- レディースオプション会員
それでは順に説明します。
2-1. 無料会員について
女性は、年齢確認をすませると『ペアーズ』のほとんどのサービスを無料で利用することができます。
年齢確認完了後は以下の機能を使えるようになり、それだけで十分に婚活をすることができます。
- 相手検索ができる
- 毎月30いいねをもらえる
- 足跡を無制限に見ることができる
- メッセージが無制限に送れる
- ビデオチャットができる
- 相手のいいね数が見れる
- 一部を除き、多くの検索条件を利用できる
- 一部を除き、多くの表示順を利用できる
「マッチング、メッセージ交換まで利用できる」ため、無料会員のままでも十分に会うことができます。
なので、気になる方は一度無料で試してみて、それから実際に使うか使わないかを決めるといいでしょう。
2-2. レディースオプション会員について
無料会員でも十分に婚活をすることができますが、「レディースオプション」に申し込むことで、さらに便利に・有利に活動することができるようになります。
レディースオプション会員になると、男性のプレミアム会員と同じ状態になり、全ての機能が使えるようになります。
レディースオプション会員でできるようになることをまとめると、以下になります。
- 毎月の30いいねに加え、20いいね(計50いいね)がもらえる
- 相手がメッセージの既読したかが分かる
- 自分のオンライン表示を隠せる
- 詳細な検索機能を全て使えるようになる
- 男性が検索した際に、検索結果で自分が上位表示される
- 初回メッセージを優先的に審査してもらえる
女性に聞いたところ、特に嬉しいのは「Facebookの友達が多い順」で検索ができることだそうです。
「交友関係が多い」=「仕事できる人/信頼できる人」と考える方が多いようです。
レディースオプションの料金は次の通りです。
pairs レディースオプション | WEB (クレジットカード) | App Store (iPhone) | Google Play (android) |
1ヶ月 | 2,990円/月 | 1,950円/月 | 3,700円/月 |
3ヶ月 | – | 1,600円/月 | 2,900円/月 |
6ヶ月 | – | 1,300円/月 | 1,967円/月 |
12ヶ月 | – | 983円/月 | 1,400円/月 |
基本はアプリから支払いし、Androidで一カ月だけ契約する場合は料金が高くなるので、【WEB】から申し込みをすることをおすすめします。
(参考)各会員ステータスでできることまとめ
また、各会員ステータス毎にできることを比べやすくするため一覧表にまとめました。
「基本機能」と「検索機能」別にまとめているので参考にしてください。
アプリの基本機能について
レディースオプション会員になることで、「既読表示」「自分のオンラインを隠す」が使えるようになります。
相手が既読したか/してないかを知ることで、次の行動を考えることができます。
自分のオンライン状態が表示されないので、いい感じになってきた男性の目を気にすることなく、同時並行で、万が一のために備えて活動することができます。
検索機能について
このようにレディースオプションでは全ての機能を使うことができます。
常にレディースオプション会員になる必要はないですが、積極的に活動したいと思う時はぜひ一度試してみるといいでしょう。
3. 男女共通の追加ポイント・アイテムについて
『ペアーズ』でもっと活動したい!という時に、追加でポイントを購入して「Pairs Store」でアイテムに交換することで有利に進める方法があります。
ここでは、男女に共通するものと男性のみできる、追加のポイント・アイテムについてそれぞれ説明します。
3-1. 男女共通で追加ポイントでできることは3つ
男女共通で保有しているポイントを「Pairs Store」でアイテムに交換することができます。
男女共通でポイントをアイテムに交換できるのは次の3つです。
- いいねができる:「1いいね」= 1ポイント
- メッセージ付きいいねが送れる:「メッセージ付きいいね1回」= 3ポイント
- みてねができる:「みてね1回」= 3ポイント
今月のいいねを使い切ってしまった、ポイントは足りないけどこの人にはぜひ本気でアタックしたい、という時などは、ポイントを購入し「Pairs Store」でアイテムに交換して、婚活をうまく進められるようにしていきましょう。
追加ポイント(Pairsポイント)の料金は以下の通りです。
pairs ポイント購入 | WEB (クレジットカード) | App Store (iPhone) | Google Play (android) |
10ポイント | 990円(99円/1pt) | 1,480円(148円/1pt) | 1,100円(110円/1pt) |
30ポイント | 2,560円(85円/1pt) | 3,680円(123円/1pt) | 2,600円(87円/1pt) |
100ポイント | 7,190円(71円/1pt) | 11,000円(110円/1pt) | 7,700円(77円/1pt) |
500ポイント | 35,930円(72円/1pt) | 49,800円(99円/1pt) | 37,000円(74円/1pt) |
iPhoneである場合はアプリからだと料金が高くなるので、【WEB】から申し込みをすることをおすすめします。
WEBから購入しても、アプリにも反映されるので安心して下さい。
3-2. 男性はもう2つできることがある!
上記は男女共通でできることですが、男性は以下の2つのアイテムもポイントで交換できます。
- ブーストができる:「ブースト1回」= 9ポイント
- メッセージの既読を確認できる:「女性1人」= 9ポイント
メッセージの既読の確認は、気になる女性がメッセージを見ているかどうか確認する時に使うものです。
1人の女性に対して使えて、その方が退会するまで有効です。
プレミアム会員の方は、機能に含まれているためアイテムに交換する必要はありません。
ブーストについて【重要】
『ペアーズ』の活動を有利に進める方法として、「ブースト」を使う方法があります。
ブーストとは、相手の検索画面に自分を60分間上位表示させる機能です(※男性のプレミアム会員、女性のレディースオプション会員より、さらに上位に表示されます)。
この機能を私も使ってみたところ、足跡の数が普段の30倍くらいになりました。
出会いのチャンスを広げるために有効なオプションなので、ここぞという時に、うまく活用するようにしましょう。
ただし、60分限定なので、使う時間帯はしっかり考えてから利用しましょう。
ブーストの効果が高くなる時間帯について
時間としては、ログイン数の一番多い時間帯の20~23時に使うのがベストです。
曜日としては、私の経験上「1.金曜」「2.土曜」「3.日曜」の順におすすめです。金曜は少し遅めの21時半~23時の間、土日は20~22時の間がおすすめです。
また、自分がしっかり活動できるタイミングで使うことも大切です。足跡をつけてくれた相手にいいねやメッセージを送ることで、マッチング率が高まったり、その後の関係が発展しやすかったりするからです。
◆イベント時期はブーストチャンス◆
また、ブーストが効果を発揮するのはイベント時、長期の休みの時期です!
特にクリスマスは、11月中旬からクリスマスまでの金土日は、彼氏/彼女が欲しい男女が多く新規会員やログインしている人が多いので効果抜群です。
30倍に加え、イベント時はさらに1.5~3倍効果が高まるので是非試してみてください!
4. 最大50%お得にペアーズを利用する方法
実は、ペアーズでは支払う方法によって料金が最大で月々1,000円以上変わります。
そこで、この章ではどうすればお得にペアーズの有料会員になることができるのか説明していきます。
4-1. 安くペアーズを利用するための支払い方法
安くペアーズを利用するためには、Webブラウザから支払いをするべきです。
料金を払う方法は以下の3つがあります。
- 公式WEBページから(webブラウザから)・・・【WEB】
- App Storeから(iPhoneから)・・・・・・・・【App Store】
- Google Playから(androidケータイから)・・・・【Google Play】
実は、それぞれで料金が違うのをご存知でしょうか?
そして一番安いのは、公式WEBページからのクレジットカード払いです!
<ペアーズ男性料金の例>
pairs 有料会員 | WEB (クレジットカード) | App Store (iPhone) | Google Play (android) |
1ヶ月プラン | 3,590円/月 | 4,300円/月 | 4,300円/月 |
3ヶ月プラン | 2,350円/月 | 3,600円/月 | 3,600円/月 |
6ヶ月プラン | 1,830円/月 | 2,400円/月 | 2,400円/月 |
12ヶ月プラン | 1,320円/月 | 1,733円/月 | 1,733円/月 |
これは『ペアーズ』に限らず全てのマッチングアプリで言えることですが、iPhoneアプリ、androidアプリからの支払いの場合、「ペアーズ」がAppleやGoogleに手数料を払わなければなりません。
そのため、iPhoneアプリ、androidアプリ経由だとその分高くなってしまうのです。
登録するとき、お金を支払うときは常にWEBから!と覚えておきましょう。
ペアーズWEB公式ページはこちら・・・https://www.pairs.lv
なお、WEBとアプリは常に同期されるので、普段使いとしてはアプリでも問題ないです。
4-2. キャンペーンを利用する!
ペアーズにお得に登録したいのならば、キャンペーンを利用するとよいです。
キャンペーンには以下の2種類があります。
- 不定期大規模キャンペーン
- 現在の行われているキャンペーン
順に説明していきます。
不定期大規模キャンペーン
こちらは、決まった日時に開催されるものではなく、土日などの週末や、GWやクリスマスなどの大きなイベントの時に開かれることが多いです。
仕事そろそろ落ち着くし土日キャンペーンで有料会員登録安いし何より真剣婚活男子だからペアーズ有料登録でもするかな pic.twitter.com/lIZcailgTS
— ひでと@tinderの人 (@hideto_wakate) January 25, 2020
大規模キャンペーンの時は1,010円/月で登録することができます。
現在行われているキャンペーン
現在行われているキャンペーンに以下の2つがあります
- プレミアムオプションが最大3か月無料
- 500円分のペアーズポイント
それぞれ説明します。
プレミアムオプションが最大3か月無料
ペアーズでは新規マッチングから60分以内に有料会員になると、最大3か月分のプレミアムオプションが無料で使えます。
プレミアム会員の3か月プランは6450円するので、とてもお得なキャンペーンになっています!
有料会員でも十分に活動できますが、より便利に有利に活動することができるようになります。
500円分のペアーズポイント
『ペアーズ』を新規登録した30分以内に5人にいいねをすると、およそ500円分のペアーズポイント(5ポイント)が貰えます。
ペアーズポイントはいいねや、メッセージ付きいいねに交換できます。
1ポイントは1いいねと交換できるので、このキャンペーンのために消費した「いいね!」は実質無料になります!
とてもハードルが低いので、登録したらすぐにいいねをしましょう!
5. 損しないためのペアーズ料金の2つの注意点
以上、『ペアーズ』の料金についてお伝えしてきましたが、もう3つペアーズの料金について知っておきましょう。
- プランは全て自動更新なので注意
- 他のマッチングアプリと比べて実は安いペアーズの料金
これらを知っておけば、損せずお得にペアーズを利用することができます。
それでは、順に紹介します。
5-1. プランは全て自動更新なので注意
これも『ペアーズ』に限らずの話ですが、プランは全て自動更新なので注意しましょう。
3ヶ月経ったところで一度活動を休止していたが、後から4ヶ月、5ヶ月、6ヵ月分も知らぬ間に料金を払っていたことを知った..、なんてことになってしまうので気をつけましょう。
自動更新なので、各有料プランをやめる時は、自分で手動で設定する必要があります。
有料→無料に戻るやり方は「有料会員から無料会員に戻る方法は?」の中でお伝えするので気になる方はご確認下さい。
5-2. 他のマッチングアプリと比べて実は安いペアーズの料金
業界No.1のマッチングアプリとも言える『ペアーズ』ですが、サービス力が高いにもかかわらず、実は料金は他と比べてかなり安いです。
<マッチングアプリ料金比較>
料金比較 | 1ヶ月プラン | 3ヶ月プラン | 6ヶ月プラン | 12ヶ月プラン |
ペアーズ | 3,590円~ | 2,350円~ | 1,830円~ | 1,320円~ |
with | 3600円~ | 2667円~ | 2350円 ~ | 1833円~ |
omiai | 3,980円~ | 3,320円~ | 1,990円~ | 1,950円~ |
タップル | 3,700円~ | 3,200円~ | 2,800円 ~ | 2,234円~ |
ユーブライト | 2,400円~ | – | – | – |
ご覧の通り、3ヶ月、12ヶ月プランでは、有名な5個のマッチングアプリの中でも一番に安いです。
高いサービスを安く利用ができるため、『ペアーズ』はコスパが良く、実はお得なのです!
気になる方は、男性は登録・検索まで無料、女性はほとんどのサービスを無料で利用できるので、一度試してみることをおすすめします。
6. ペアーズ攻略のためのコツやテクニック情報
ペアーズには出会いやすくするためのテクニックがあります。
そして、そのテクニックを知っているかどうかで、実際の出会いの数は2倍も3倍も出会いの成果が変わってくるので、ぜひ覚えておきましょう!
【出会いを増やすためのコツ】
- ①「写真」のコツ
- ②「プロフィール」のコツ
- ③「メッセージ」のコツ
【余計な出会いを減らすためのコツ】
- ④「サクラ/業者」を見分けるコツ
- ⑤「ヤリモク男性」を見分けるコツ
一度に全部を覚えることは難しいので、今はこんなコツがあるんだというくらいに頭の片隅に覚えておき、
本格的に活動する際や、活動してみて困った際に見返すのがおすすめです。
①「写真」のコツ
婚活サイトではまず相手の写真を見て興味ある/なしを判断します。そのため、写真にこだわることは出会いの数に直結します。
異性を惹きつける写真のコツいくつかありますが、特に大切なのは次の5つです。
- とにかく笑顔!
- 顔がはっきりわかるもの
- 1人で写っていること
- 背景も気にすること
- 画質が綺麗なこと
これらの具体的なポイントや、2枚目、3枚目の写真のコツなどを以下にまとめているので、気になる方は参考にして下さい。
②「プロフィール」のコツ
写真で興味ありと思ってもらえると、プロフィールを見てもらえます。その際に誠実で好印象な内容が書かれていると「いいね」をもらうことができます。
プロフィールで異性に好印象を与えるためには、次の4つを意識して作成するのがコツです。
- 誠実さ・真剣さを意識する
- 情報はしっかり書く(目安300~400字ほど)
- 相手の知りたい情報をしっかり抑える
- ネガティブなことは書かない
具体的にどんなことを書けばいいのか、具体例も含めて以下にまとめているので気になる方は参考にして下さい。
③「メッセージ」のコツ
そして実際に会ってもらえるかどうかはメッセージにかかっています。相手に誠実さをアピールして信用してもらうことが何よりも大切です。
そんなメッセージのコツはいくつかありますが、特に大切なのは次の5つです。
- 1通目の冒頭には挨拶とお礼を必ず入れる
- どうして「いいね」したかの理由を具体的に書く
- メッセージの「間隔」と「長さ」は相手に合わせる
- 必ず丁寧語は続ける
- すぐに会いたがらない・下心は隠すこと
ポイントは以下にまとめているので参考にして下さい。とくに男性は必見です。
④「サクラ/業者」を見分けるコツ(男性向け)
サクラや業者は一般人になりすましてアプリ/サイトに登録してくるため、いくら優良なアプリ/サイトであっても完全に見抜くことはできず、どのサイトにも一定存在します。
そんなサクラや業者は、男性の下心につけ込んであなたを誘惑し、最終的には悪質サイトに誘導して高額請求を押し付けてきます。
ただし、以下のポイントさえ押さえてしまえば、サクラや業者は実は見分けるのは非常に簡単です。
- 「サクラ」の種類について正しく理解する
- 4種類のサクラの特徴を理解する
- サクラ/業者の少ないサイトをなるべく利用する
具体的にどういうことか、以下にまとめているので気になる人は参考にして下さい。
⑤「ヤリモク男性」を見分けるコツ(女性向け)
女性にとって厄介なのがヤリモク男性ですが、ヤリモク男はどのアプリ/サイトにも一定存在します。
ただし、以下のような男性に注意すればヤリモク男性は99%見分けることができます。
- すぐに会いたがる男性
- すぐにLINEを交換したがる男性
- デートの提案時間が全て夜
- デートで飲みにこだわる
- 会う場所の候補にちゃっかり「家」が紛れている
もちろん、こうした特徴をもった男性の中にも誠実な人もいますが、最終的にヤリモク男か/誠実な男性か見分ける方法も以下にまとめているので、気になる人は参考にして下さい。
婚活アプリ・サイトの必勝ポイントは以上です。
ぜひこれらを参考にして理想のお相手を見つけてください。
7. 本気で結婚したい人へ「掛け持ち」のすすめ
以上、出会いの数を増やすためのテクニックとして写真のポイントをお伝えしてきましたが、ここでは、そもそもの出会いのチャンスを広げるための、アプリの「掛け持ち」についてお伝えします。
アプリの掛け持ちは以下のメリットがあるため本気で婚活している方にほどおすすめです。
- 出会いのチャンスが広がる
- 短期間で恋愛経験値を得ることができる
- 同時進行することで活動しやすくなる
- 自分に合ったアプリをコスパよく見つけられる
なお、特に女性は、無料で使えるマッチングアプリ多いので、掛け持ちしない手はないです。
それでは、それぞれ順に補足します。
7-1. 出会いのチャンスが広がる
単純にアプリを1つ増やせば、出会いのチャンスは倍に広がります。
検索できる相手の数だけでなく、実際にマッチングできるかず、出会える数もその分だけ増えます。
出会いから結婚に至るまでは、いくつものステップをふまなければならないので、数は多ければ多いほど結婚につながりやすいです。
婚活を成功させるための基本はまず出会いの数を増やすことなので、アプリの掛け持ちはとても有効です。
7-2. 短期間で恋愛の経験値を得ることができる
また、もし早くの結婚を目指すのであれば、大切なことは「1つ1つのステップの確率を上げていくこと」です。
10人マッチングして2人とデートできていたのを、いかに3人、4人と確率を上げることができるかがポイントです。
この確率を上げるための、各ステップにおけるテクニックがありますが、そのテクニックを使えるようになるためにも経験が必要になります。
例えば掛け持ちにより、10人に会うのに6ヶ月かかっていたのが3ヶ月まで縮めることができれば、倍の速さで経験値をえることができます。
また、経験値は基本的に得れば得るほど成長スピードが早くなるので、その分、結婚までの時間を早めることができます。
7-3. 同時進行することで活動しやすくなる
婚活中は、真剣に付き合うまでの間は複数の異性と同時進行でやり取りをするのが一般的です。
1人の人といい具合に進んだのに、交際直前で振られてしまっては、また一から相手を探すところから始めないといけないからです。
そうした時に、掛け持ちをしていないと、以下のようにいい感じの人ができた時にそのアプリで活動していることがバレてしまうので動きにくくなります。
つまり、掛け持ちすることで活動しやすくなり、効率的に婚活を進めることができます。
7-4. 自分に合ったアプリを見つけやすくなる
ほとんどのマッチングアプリは登録、相手検索までを無料で利用することができます。
実際に無料で使える範囲で使ってみて、自分に合っていると感じたアプリを選べば、お金を無駄にすることなく自分にぴったりのアプリを見つけやすくなります。
特に、「ペアーズ」を含む次の3つのマッチングアプリは、女性は基本全てのサービスが無料、男性もいいね送信、マッチングまでを無料で利用できるので、お試しの範囲が広く、自分に合っているかを見極めやすいです。
たとえ課金するのは1つだとしても、これらを無料で併用し、比較しながら使ってみれば、コスパよくぴったりのアプリを見つけることができます。
8. ペアーズとの掛け持ちにおすすめのマッチングアプリ4選
ここでは、『ペアーズ』との掛け持ちにおすすめのマッチングアプリを4個紹介します。
私は、とっておきのマッチングアプリを見つけるため、「ペアーズ」を含め過去に102個のマッチングアプリを使ってきました。
そこで今回は、「会員数」「安全性」「評判」「出会いやすさ」「会員の真剣度の高さ」の観点で特におすすめのマッチングアプリ4個紹介します。
- 安全性抜群!子なkつ目的で困ったらこれ:『マッチドットコム』
- 婚活真剣度No.1!30代後半~40代中心:『ユーブライド』
- ペアーズで満足できなかった方へ:『Omiai』
- のんびり適度に活動したい方へ:『ゼクシィ恋結び』
それではそれぞれ順に紹介します。
8-1. 安全性抜群!婚活目的で困ったらこれ:マッチドットコム
『マッチドットコム』はアメリカで始まったサービスで、世界での会員数は25か国1500万人を超えます。
アメリカで結婚・婚約したカップルの12%がインターネットで知り合い、その1/3がマッチドットコムで出会ったというデータも出ています。
日本での会員数も180万人を超え、最大級の婚活・恋活アプリになっています。
マッチドットコムは身分の確認を徹底していて、運転免許証などの身分証明書による本人確認はもちろん、収入証明、勤務先証明、卒業証明などの提出も求められ、嘘をついて加入することは不可能です。
また、女性も有料であるため、真剣に活動する女性しか登録せず、そのような女性を求めて結婚意欲の高い男性が登録するので、結果的に会員全体の真剣度が高くなります。
200の口コミを元に『200人の口コミと評判でわかった「マッチドットコム」のリアルな実態』を書きましたので不安な方は参考にしてみてください。半額で使う方法も紹介しています。
マッチドットコムの基本データ
運営会社 | Match.com, L.L.C. |
ユーザー数 | 500万人(世界)/180万人(日本) |
登録費用 | 無料 |
出会うために必要な金額(目安) | 約4000円(定額) |
対応OS | iOS(iPhone), android, Web |
マッチドットコムをおすすめする人
- 結婚相手を探している方
- ペアーズ以上に真剣な男女が多いアプリを探している方
8-2. 婚活真剣度No.1!30代後半~40代の女性が多い:ユーブライド
『ユーブライド』は、結婚相談所などを運営するIBJのグループ会社によって運営されるマッチングアプリで、多くの方がここで出会い結婚してきた実績を持ちます。
具体的には、過去5年間だけで10,000名以上の会員を結婚させてきた実績があり、しかも成婚退会した会員の6割が登録から3か月以内に結婚相手を見つけています。
結婚した方が多いのは、会員層が下図のようにすぐに結婚したい30代以上が集まっているアプリだからです。
また、「マッチドットコム」と同じく女性も有料で、登録する女性はみんな真剣で、またそのような女性を求めて結婚意欲の高い男性が多く集まっています。
ユーブライドの口コミが気になる方は、『ユーブライドは第3位!200人の口コミと評判でわかるyoubrideのリアルな実態』に150人以上の声をまとめたので参考にしてみてください。
ユーブライドの基本データ
運営会社 | 株式会社Diverse |
ユーザー数 | 100万人 |
登録費用 | 無料 |
出会うために必要な金額(目安) | 3,980円~(1ヶ月プラン)/2,320円~(6ヶ月プラン) |
対応OS | iOS(iPhone), android, Web |
ユーブライドをおすすめする人
- 結婚への意欲が非常に高い方
- 30代~40代の異性と出会いたい方
- ペアーズ以上に真剣な男女の多いアプリを探している方
8-3. ペアーズで満足できなかった方へ:Omiai
『Omiai』は、ペアーズと同時期に始まった老舗のマッチングアプリです。その名前のイメージからかペアーズよりは少しだけ年齢が高めで真剣に出会いを探す男女が多いです。
サービス内容としては「ペアーズ」とほとんど一緒で、それでいてペアーズの方が会員数が多く、料金も安いので、基本的にはペアーズをおすすめします。
しかし、「Omiai」もかなりの優良で十分におすすめできること、また人によってはペアーズよりOmiaiの方が出会えるという方もいるので、ペアーズで満足できなかった場合に使ってみることをおすすめします。
このように、ペアーズに比べ年齢と、結婚意識が高く、分布図でいうと右上に中心がよります。
また、口コミが気になる方は、200人分の口コミを『騙されるな!300人の口コミと評判でわかったOmiaiのリアルな評価』にまとめたので参考にしてみてください。
Omiaiの基本データ
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
ユーザー数 | 累計250万人 |
登録費用 | 無料 |
出会うために必要な金額(目安) | 1,950円(12ヶ月プランの場合)/3,980円(1ヶ月プラン) |
対応OS | 【Web】【iOS】【Android】 |
Omiaiをおすすめする人
- 結婚意識の高い会員の多いアプリを選びたい人
- ペアーズで満足できなかった人
- 20代後半〜30代前半の異性に出会いたい人
8-4. のんびり適度に活動したい方へ:ゼクシィ恋結び
『ゼクシィ恋結び』は結婚情報雑誌である「ゼクシィ」を手がけるリクルートグループのマッチングアプリです。このアプリには大手の運営だけあって「機械学習」など、最新のテクノロジーが使われています。
会員数は比較的少ないですが、特に女性で「ペアーズ」や「Omiai」だと大量にもらういいねや足跡で気疲れしてしまうという人は、「ゼクシィ恋結び」なら、ほどいい会員数で適度に活動ができるのでおすすめです。
また、男性にとってもライバル少なく活動できるため、比較的落ち着いて利用することができます。
会員の質としては、20代後半の結婚を意識して真剣に恋人を探す層が多く、ペアーズに似ています。
また、口コミを見たい方は、『300の口コミと評判でわかる「ゼクシィ恋結び」の実態』に300人の口コミをまとめたので参考にしてみてください。
ゼクシィ恋結びの基本データ
運営会社 | 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ |
ユーザー数 | 30万人 |
登録費用 | 無料 |
出会うために必要な金額(目安) | 女性0円、男性3,480円(1ヶ月プラン) |
対応OS | iOS(iPhone), android, Web |
ゼクシィ恋結びをおすすめする人
- 都内の人で、のんびり落ち着いて活動したい人
- ペアーズで満足できなかった人
- 20代後半〜30代前半の異性に出会いたい人
(参考)総合力No.1!婚活、真剣な恋人探しにおすすめ:ペアーズ
最後に、『ペアーズ』についても改めて紹介をしておきます。
他のアプリと比較する際、またはペアーズに決めるかどうか最後に判断する際の参考にして下さい。
『ペアーズ』は恋人が欲しい、出会いを求めている全ての男女におすすめしたいマッチングアプリです。Facebookと連動し、出会い系ではなく「マッチング」というクリーンなイメージを世間につけました。
ペアーズの凄さは圧倒的な総合力です。会員数はもちろん、安全性、評判どれをとっても評価が高く文句なしのマッチングアプリです。
知名度とクリーンなイメージからか、多くのマッチングアプリと比較しても真剣に恋人を探す男女が非常に多いため、婚活にもおすすめのアプリです。
他のマッチングアプリと比較して、20代後半の男女が多いこと、会員の大半が写真を掲載していることも特徴です。
なお、口コミは『200人の評判と口コミでわかるペアーズ(Pairs)のリアルな実態』を参考にしてください。200人の生の声をまとめています。
ペアーズの基本データ
運営会社 | 株式会社エウレカ |
ユーザー数 | 1,000万人 |
登録費用 | 無料 |
出会うために必要な金額(目安) | 女性0円、男性1,320円~(12ヶ月プラン)/3,590円~(1ヶ月プラン) |
対応OS | iOS(iPhone), android, Web |
ペアーズをおすすめする人
- 周りにいい出会いがなく、出会いを広げたいと感じている人
- 真剣に恋人探しをしたい人
- 結婚を意識した相手探しをしたい人(婚活をしたい人)
また、ペアーズを完全攻略するためのノウハウは、『316人とマッチングしてわかったペアーズ(Pairs)攻略テクニック32選』でじっくり解説しているので、参考にしてみてください。
9. Q&A|ぺアーズの料金に関してよくある質問
ここでは、ペアーズの料金に関してよくある質問を紹介します。よくある質問は以下です。
- 料金関係は基本WEBからとありましたが、普段はアプリを使っても大丈夫?
- 次の自動更新のタイミングはどうやってわかる?
- 有料会員から無料会員に戻る方法は?
- WEB支払いと、アプリ支払いの違いで気をつけることは?
- 年齢確認のタイミングはいつ?
- 個人情報は流出しない?
それぞれ順にお答えします。
Q1:料金関係は基本WEBからとありましたが、普段はアプリを使っても大丈夫?
大丈夫です。アプリだとログインボーナスもあるので、むしろ普段はアプリを使うことをおすすめします。
WEBとアプリはアカウントIDで紐づいており、WEBで各種手続きをしても、アプリに反映されるので安心して下さい。
はじめの登録と料金を払うときだけは【WEB】から!と覚えておきましょう。
Q2:次の自動更新のタイミングはどうやってわかる?
マイページから確認することができます。
マイページの「会員ステータス」のページに次の更新日が書かれているので、解約する際は、その日付の前に解約するようにしましょう。
Q3:有料会員から無料会員に戻る方法は?
無料会員に戻る方法は、そのプランを何経由で支払っていたか、その支払い方法によって変わります。
WEB(クレジットカード)からの支払いの場合
解約する際はWEBからでも、アプリからでもどちらでも大丈夫です。
また、WEBからの場合、ケータイからとパソコンからとで画面が変わるため、若干操作が異なります。
それぞれ順に紹介します。
アプリから解約する場合
「マイページ」→「会員ステータス」→「有料会員」→画面下部「有料会員の解約」をタップ
webブラウザ(スマートフォン)
画面右上「メニュー」→「会員ステータス」→「有料会員」→画面下部「有料会員の解約」をタップ
webブラウザ(PC)
ご自身のニックネーム・出身地の下の「有料会員」をクリック→画面下部「有料会員を解約」をクリック
iPhoneアプリからの支払いの場合
以下の流れで解約することができます。
- iPhone「設定」→「iTunes SotreとApp Store」→上部の「Apple ID:xxxxxx」をタップ
- Apple IDに関するタブが表示されるので「Apple IDを表示」をタップ
- 「登録」→「ペアーズ」を選択→解約したいメニューを選択→「登録をキャンセルする」をタップ
- キャンセルの確認タブが表示されるので「確認」をタップ
androidアプリからの支払いの場合
以下の流れで解約することができます。
- android「Google ウォレット」→「定期購入ページ」
- ペアーズを選択→「定期購入を解約」をタップ
Q4:WEB支払いと、アプリ支払いの違いで気をつけることは?
有料プランを解約する時の、有料サービスが終了するタイミングが違うので気を付けましょう。
有料サービスが終了するタイミングは次の通りです。
有料サービス終了タイミング | 例 | |
WEB支払いの場合 | 解約したその瞬間 |
|
アプリ支払いの場合 | 解約した次の更新タイミング |
|
WEB支払いの場合は、ぎりぎりに解約するのがお得なので、ケータイカレンダーにリマインダーを入れて置くなどして、忘れないようにしましょう。
Q5:年齢確認のタイミングはいつ?
男女で異なります。
女性は、相手からのメッセージを確認するタイミング、男性は有料会員の申し込みをするタイミングです。
Q6:年齢確認のために身分証のアップロードを指示されたけど、流出しない?
はい、流出しないので安心して下さい。
ペアーズを含むマッチングアプリは「インターネット異性紹介事業」として、未成年の利用をとり締まるため、身分証を使った年齢確認が必須となっています。
情報に関しては、年齢確認の目的以外で使用されることはなく、またペアーズが厳重に管理しているので安心して大丈夫です。過去にそうした情報が流出したということは起こっていません。
ペアーズは「TRUSTeマーク」を取得しています
なお、ペアーズは「TRUSTeマーク」を取得しているので個人情報の管理に対して信頼できると言えます。
「TRUSTe」とは、個人情報の取り扱いが適正であること確認する団体で、「ペアーズ」はその第三者機関から認められているので個人情報の点に関しては信頼して問題ないです。
10. まとめ
以上、ペアーズの料金についてお伝えしてきましたがいかがでしたか?
ペアーズは業界No.1でありながら他のマッチングアプリより安いのでお得です。また、料金を支払う時は、【WEB】からが一番安いので【WEB】から手続きを行うようにしましょう。
また、ペアーズの活動をよりよくするためのテクニックがありますので、登録後はそれらを意識して活動してみてください。
あなたに素敵な出会いがあることを心から願っています。
ペアーズの公式WEBページはこちら:https://pairs.lv/