
「ペアーズってオンライン表示消せるの?」「ペアーズでオンライン(ログイン)しすぎるとモテない?」などとマッチングアプリのペアーズ(Pairs)のオンライン(ログイン)表示について知りたいと思ってはいませんか?
「Pairs(ペアーズ)」は、利用者のオンライン(ログイン)情報をアプリ内で表示させますが、これにはメリットとデメリットがあるので、もしあなたに不要な場合はオンライン表示を隠しましょう。
さらに、今後「Pairs(ペアーズ)」を利用するうえで、知らないと損をするお得な情報を以下の流れでご紹介します。
このページを読むと、「Pairs(ペアーズ)」のオンライン表示を消すメリットとデメリットについて詳しくわかり、素敵な出会いが見つかるでしょう。
1. オンライン(ログイン)表示は時間で3つの色に変化
マッチングアプリ『Pairs(ペアーズ)』では、丸の色でオンライン(ログイン)情報を表示します。
オンライン(ログイン)表示の時間の色の区別は以下の3つです。
- 「オンライン中」は:【緑色】
- 「24時間以内」は:【黄色】
- 「3日以内」からは:【灰色】
【緑色】以外は、過去に1度ログインしているだけで、「オンライン」状態ということではありません。
それでは、順に説明します。
1-1. オンライン中は「緑色」:オンライン中
気になる相手に「緑色」のオンラインマークがついている時は、積極的に「いいね!」や「メッセージ」を送りましょう。
リアルタイムで「いいね!」をもらえるので、相手があなたの情報を詳しく調べてもらえる可能性が高いです。
すぐにやり取りを行えることで、より距離を縮めやすいでしょう。
中には、ずっとオンラインになっている人がいます。
その場合2種類に分けられます。
- 業者やサクラの可能性
- アプリを閉じていないだけの可能性
ペアーズは24時間、業者やサクラは排除されるように運営側が監視しています。
しかしゼロではないので業者やサクラの可能性もあります。
また、アプリを閉じていないとログインし続けていると判定されてしまうので注意が必要です。
1-2. 24時間以内は「黄色」:24時間以内に1度ログイン
相手のログイン履歴が「黄色」であれば、24時間以内にアプリを利用していたことになります。
アプリを利用している頻度が高く、真剣に出会いを求めているユーザーだということが分かります。
「いいね!」を送って連絡を待ちましょう。
ここで大切なのは、相手からの返事がなかったとしても落ち込まないことです。
「自分には縁がなかった!」という前向きな心を持って、次の相手にアプローチをしましょう。
1-3. 24時間以上から「灰色」:24時間以上前に1度ログイン
最終ログインが24時間を超えたユーザーには「灰色」のマークがつきます。
このマークはさらに細かく分かれており、24時間以上や一週間以内、二週間以内、一か月以内、三か月以内またはそれ以上の期間ログインしていないことになります。
このマークのユーザーだと、「いいね!」を送ってもマッチングするのは難しいでしょう。
上記に述べてきたように、ログイン履歴は相手の利用頻度を把握することにおいて非常に便利なものでありますが、自分のログイン履歴を知られたくないという人もいますよね。
オンラインとログイン表示は同じ方法で消すことができます。
以下からは、ログイン履歴を非表示にする方法についてご紹介します。
2. オンライン(ログイン)表示を非表示にする2つの方法
「アプリを頻繁に使っていると知られたくない」「恋愛に飢えていると思われたくない」そのように感じる人に向けて、オンライン(ログイン)履歴を非表示にする方法を紹介します。
- マッチング後にメッセージのやり取りを2往復行う
- プレミアム・レディースオプションプランに登録する
2-1. マッチング後にメッセージのやり取りを2往復行う
実は、オンライン(ログイン)履歴は「マッチングしていない相手のみ」表示されるようになっています。
つまり、相手とメッセージのやり取りを行えば、オンライン(ログイン)表示は消えるということなのです。
このように、やり取りがどちらかの一方で終了していると、オンライン(ログイン)履歴が表示され、相手が利用しているかどうかを知ることができます。
しかし、メッセージのやり取りが2回以上行われた場合、オンライン(ログイン)表示が見れなくなります。
オンライン(ログイン)表示を消したいという方は、メッセージのやり取りを複数回できるように努めましょう。
(注意)オンライン表示が消えない場合
オンライン表示が消えない場合もあります。
オンライン表示が消えない例は以下の2つです。
- メッセージを自分だけしか送ってない場合
- メッセージのやり取りを二週間以上しなかった場合
このような場合の時オンライン表示が消えません。
また、やり取りをしていないのでオンライン表示が一回消えても再表示されてしまいます。
2-2. プレミアム・レディースオプションプランに登録する
もう1つは、プレミアム・レディースオプションプランに登録する方法です。
男性はプレミアム、女性はレディースオプションプランに登録することで、ログイン履歴を非表示にすることが可能です。
また、プレミアム・レディースオプションプランに登録するメリットは、オンライン(ログイン)表示を消すことだけではありません。
以下にプランの特徴をまとめました。
- オンライン(ログイン)履歴の非表示
- 毎月の30いいねに加え、20いいね(計50いいね)がもらえる
- メッセージでの既読チェックができる
- 詳細な検索機能を全て使えるようになる
- 初回メッセージを優先的に審査してもらえる
- 検索結果の上位に自分のプロフィールが表示される
- 女性からの足あとを無制限に見られる(男性のみ)
プレミアム・レディースオプションプランに登録するには、月額料金に加えて以下の料金が加算されます。
決済方法 | プレミアムプランの料金 | レディースオプションプランの料金 |
---|---|---|
AppleID | 4,300円/月 | 3,500円/月 |
GooglePlay | 3,000円/月 | 3,500円/月 |
WEB | 2,980円/月 | 2,990円/月 |
金額は高くなってしまいますが、「思うようにマッチングできていない」「早く恋人がほしい!」という人は、プレミアム・レディースオプションプランに登録するのをおすすめします。
利用料金をお得ににする㊙テクニック
プレミアム・レディースオプションプランに登録・支払いするときは【WEB】からにしましょう。
なぜなら、アプリ経由で課金があった場合、『ペアーズ』の運営元はApple StoreやGoogle Playに手数料を払わなければいけないので、利用料金は高くなるからです。
【WEB】から決済することによって利用料金を1か月あたり500円以上節約することができます。
3. オンライン(ログイン)表示を消すメリットとデメリット
オンライン(ログイン)表示を消すとどのような効果があるのでしょうか。
以下では、オンライン(ログイン)表示を消すことのメリットとデメリットについて詳しく述べます。
3-1. オンライン(ログイン)表示を消すメリット
オンライン(ログイン)表示を消すことには、以下のようなメリットがあります。
- 相手にアプリの使用頻度がバレない。
- いいね!があまりこない
それでは順に説明します。
相手にアプリの使用頻度がバレない
1つ目のメリットは、「相手にアプリの使用頻度がバレない」ことです。
「恋人に飢えていると思われたくないな。」「メッセージを送るのを休みたいな。」など、ログイン履歴があると、気軽にアプリを利用できない人もいるのではないでしょうか。
自分のペースで恋活・婚活をしたい人は、上記でご紹介した「ログイン履歴を非表示にする方法」を参考に、ログイン履歴を消すことをおすすめします。
「いいね!」があまりこなくなる
2つ目のメリットは、「いいね!」があまりこなくなることです。
ほとんどの人は、「いいね!」がくることを望みますが、あまりにも年齢が離れていたり、希望条件を満たしていない相手からの「いいね!」は必要ないです。
いいね数 | 表示あり | 表示なし |
10月 | 48件 | 17件 |
11月 | 53件 | 12件 |
12月 | 59件 | 8件 |
非表示にしたからといって、全くこなくなるというわけではありませんが、表示している人に比べたら少ないと言えます。
なぜなら、常にオフラインであったり長期間ログインをしていない相手には「いいね!」しないからです。
このように、ログイン履歴は「恋愛に対する真剣度」を図る一つの指標となるのです。
3-2. オンライン(ログイン)表示を消すデメリット
オンライン(ログイン)表示を消すことは、以下のようなデメリットがあります。
- マッチング量が減少する
- 相手からの関心が薄まる
オンライン(ログイン)表示を消すことは、メリットだけではありません。デメリットについて詳しく説明していきます。
マッチング量が減少する
デメリットの1つ目は、「マッチング量が減少する」ということです。
上記でも触れたように、オンライン(ログイン)表示はアプリをどれくらい頻繁に利用しているかや恋愛にどれほど本気なのかを見極める手がかりのようなものです。
オンライン(ログイン)表示がない相手に対して不安感を覚えることが「いいね!」減少につながると言えます。
相手からの関心が薄まる
デメリットの2つ目は、「相手からの関心が薄まる」ことです。
どれほど趣味や好みが合っていたとしても、相手がアプリを利用しているか分からない状態であれば、「メッセージを送っても返ってこないのではないか。」という考えが先行して、アプローチしようという気持ちに制限がかかってしまいます。
オンライン(ログイン)表示を消すメリットとデメリットを理解したうえで、自分に合った恋活を行いましょう!
4. 「ペアーズ」でより出会いを増やすための3つのコツ
実際に半年利用した私が、『Pairs(ペアーズ)』でより多くの出会いを増やすための3つのコツをご紹介します。
4-1. プロフィールは徹底的に充実させる
より出会いを増やすためにはプロフィールを徹底的に充実させる必要があります。
相手は、あなたが思っている以上にプロフィールを熟読しています。
プロフィールを見た時に、量が少なかったり、定型文を使用しているのがバレバレだと
その時点で「いいね!」を押すどころか、あなたへの関心を失ってしまいます。
4-2. 足跡を頻繁につける
「足跡はあまり見られていない」と考えている人は、少なくないのではないでしょうか。
実は、その反対で「足跡」をつけてくれたユーザーを相手は非常によく覚えているものです。
ここで大切なのは、頻繁につけるということです。
「いいね!を送ったのに返答がないから諦める」は、もったいないです!
足跡を頻繁につけて、相手への関心の高さをアピールしましょう。
4-3. 好みカードを駆使する
好みカードは、相手と自分の共通点を見つけるのに役立ちます。
好みカードをタップすると、同じカードを登録している異性を自動で検索してくれるので、
共通の趣味や好みがある人をすぐに見つけることができます。
気になる異性を見つけたら、「○○が好きなんですね!共通の趣味で仲良くなれたら嬉しいです。」とメッセージを送ってみましょう。
お互いの好きなものがあると、話も盛り上がり、マッチング率も上がります。
5.オンライン(ログイン)表示機能があるおすすめアプリ3選
オンライン(ログイン)表示をすることは、出会いの幅を大きく広げます。以下には、「ペアーズ(Pairs)」を除いた、【オンライン(ログイン)表示機能があるおすすめのアプリ】をご紹介します。
それでは順にご紹介していきます。
5-1. 人気急上昇!出会いやすいといえば『with』
『with』は様々なアプリやソーシャルゲームを運営する大手の株式会社イグニスが手掛けるマッチングアプリです。
Daigoが監修していることでも有名で、使いやすいと一気に人気が広がりました。(Daigoサポートの機能もあり初心者にもおすすめです!)
というのもwithには診断キャンペーンがあり、診断結果で相性のいい5000人以上の中から毎日最大10人に無料でいいねを送ることがでる、今いいねを最も送れるアプリだからです。
また恋人探し目的で利用する人が多いのも特徴で、丁寧なメッセージをすればしっかりと返事が返ってきます。
いいねが多くてマッチングしやすく、またメッセージも続くのでかなり出会いやすいアプリとなっています。
withの会員の特徴
男女共に20代が中心で他のアプリと比べて若いです。
女性は派手目というか綺麗にされている人が多く、フェスとかによく行くけど根は真面目という人が多い印象です。
男性は大人しめな人も多いですが、だからこそ真面目に出会おうとする人が多いらしいです。(※withで会った女性からの感想)
withの基本データ
←スマートフォンの方はスクロールできます→
運営会社 | 株式会社イグニス |
登録人数 | 約60万人 |
料金 | 3,400円~(1ヶ月プラン)/1,800円~(12ヶ月プラン) |
無料情報 | 女性は無料/男性は登録・相手検索・マッチングまで無料 |
その他 | 登録にFacebookアカウントが必要 |
対応OS | iOS(iPhone), android, Web |
with(ウィズ)をやりこみ作成した記事 | |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
5-2. 安定の人気アプリ、ペアーズが合わないときは『Omiai』
『Omiai』はペアーズとほぼ同時期にリリースされた、今のマッチングアプリ人気を支えてきた老舗アプリの1つで常に高い人気を誇っています。
Omiaiは「お見合い」を連想させるその名前のイメージから真剣に出会いを探す男女が多いのも特徴です。
しかし、ペアーズの方が会員数が多く出会いのチャンスが豊富でまた料金も安いため、まずはペアーズを使ってみることをおすすめします。
累計会員数 | 登録人数 | |
ペアーズ | ◯1,000万人以上 | ◯約250万人 |
Omiai | 300万人以上 | 約100~150万人 |
1ヶ月プラン | 3ヶ月プラン | |
ペアーズ | ◯3,480円~/月 | ◯2,480円~/月 |
Omiai | 3,980円~/月 | 3,320円~/月 |
なおOmiaiは今まで30代女性は男性と同じく有料だったのですが、6周年を記念して2018年2月14日から全ての女性が無料となりました!
女性有料の方が結婚意識の高い男女の集まる傾向があるので、これにより今後はより恋活寄りのアプリになると予想されます。
Omiaiの会員の特徴
Omiaiもペアーズと同じように20代が中心です(Omiaiは人数表示されないので、はじめ500人を手で数えました)。
男女ともに落ち着いた雰囲気の人が多い印象です。
たかしの一言
Omiaiの基本データ
←スマートフォンの方はスクロールできます→
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
登録人数 | 累計300万人 |
料金 | 3,980円~(1ヶ月プラン)/1,950円~(12ヶ月プラン) |
無料情報 | 女性は無料/男性は登録・相手検索・マッチングまで無料 ※2018年2月21日から30代女性も無料 |
その他 | ・電話番号登録も可能だが、 ・Facebookアカウントで登録すると友達にバレにくくなる |
対応OS | iOS(iPhone), android, Web |
Omiai をやりこみ作成した記事 | |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
5-3. 気軽に恋活ができる『ハッピーメール』
『ハッピーメール』は、日本最大級の出会いアプリで、累計会員数は2000万人を超えます。
2001年からサービスを開始してから15年以上も続く老舗アプリです。累計会員数の圧倒的な多さがその信頼の高さを物語っています。
ハッピーメールの1番の特徴は出会ってからのエッチまでの早さです。会ったその日にエッチできる確率は非常に高いです。
また、軽い気持ちで使っている人が多く、怪しい人でなければまず会ってみようというスタンスの子が多いため出会いやすいのも特徴です。
このように遊びやすいあぷりで、実際に私も使い込んでいた頃は9人とエッチすることができました。
色々試してみましたが、基本的には遊びにはハッピーメールの一択です。
※ただし使い方には注意が必要!
ハッピーメールはいわゆる”出会い系”のアプリで、女性会員には業者も多いです。そのため、使い方を誤るとたちまちお金を浪費するだけのアプリになってしまいます。
ハッピーメールで楽しい思いをするには使い方が重要なので、以下を必ずチェックしてから使うことをおすすめします。
ハッピーメールの会員分布図
遊び目的で利用する人が圧倒的に多いです。
20代が多い印象ですが、40代などの方も登録していて年代は幅広いです。
ハッピーメールの基本データ
←スマートフォンの方はスクロールできます→
運営会社 | 株式会社アイベック |
登録人数 | 約30万人(※推定) |
料金 | プロフ写真閲覧20円/人、メール1通50円(※完全課金制) |
無料情報 | 登録時に1200円分の無料ポイントあり |
その他 | 手間はかかるが、無料で使うことも可能(※詳細はレビュー記事参照) |
対応OS | iOS(iPhone), android, Web |
ハッピーメールをやりこみ作成した記事 | |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
まとめ
以上、『Pairs(ペアーズ)』についてログインを非表示にするメリットとデメリット、またその方法について話してきました。
もし、あなたがログイン履歴を非表示にしたいのならば、以下のことを行ってください。
- メッセージのやり取りを2回以上行う
- プレミアム・レディースオプションプランに登録する
また、ログイン履歴を非表示にすることには、メリットとデメリットが存在するので
それを理解した上で、自分に合った恋活をしましょう。
『ペアーズ(Pairs)』は、マッチングしやすい仕掛けや、利用者の積極性、男女比のバランス、そして初心者にもやさしい仕組みがあるため、多くの方にとって出会えるアプリとなっています。
自分のペースで素敵な出会いを手にしてくださいね!
また、『ペアーズ(Pairs)』以外のオンライン(ログイン)表示があるおすすめのアプリは以下の通りです。
あなたに素敵な出会いが見つかることを心から願っています。