
「カップリンクはおすすめ?」「街コン参加に登録は必須?」「街コンに参加しなくても登録OK?」など、『カップリンク』での出会いが気になっていませんか?
『カップリンク』は、街コンジャパンが運営するマッチングアプリで、安全ではありますが評判はイマイチです。ただし、イベント参加者は利用必須のため、事前に登録しておきましょう。
このページでは、さまざまな出会いアプリを試し、非モテでも“6年間で8人の彼女を作れた筆者”が『カップリンク』について以下の流れでお伝えします。
これを読めば『カップリンク』の特徴を知ることができ、どのような人が使うべきアプリかスッキリと理解することができるでしょう。
【2021年3月マッチングアプリ最新情報】
せっかくマッチングアプリを使っても、コロナウイルスの影響で会えないのでは?と心配する方も多いはずです。
しかし、マッチングアプリでは「ビデオ通話」機能がついたことにより、今年に入ってから、逆に会員数を増やしています。
全アプリの新規会員数を細かくチェックしていますが、2021年3月現在で特に新規会員を増やしていてるのは以下のアプリです。
2021年3月おすすめマッチングアプリ
もちろんどちらのアプリもマッチングした相手とビデオ通話ができるので、外出せずに出会うことができます。
1. これで納得!2分でわかるカップリンクの特徴
「カップリンクって何?」「安全?おすすめ?」など、以下の理由で『カップリンク』について気になっている人は多いと思います。
- 街コン参加のため事前に登録が必要と言われたので..
- 街コンジャパン運営と聞いて興味を持ったので..
そこで、このページを通じて「カップリンク」のリアルな評判をお伝えしていきます!
とその前に、そもそも『カップリンク』がどんなアプリなのかわからない人も多いと思うので、その特徴について“2分でわかる”ようにお伝えします。
1-1. 街コンジャパンが運営するマッチングアプリ
『カップリンク』は、街コンジャパンを運営する上場企業の「株式会社リンクバル」が運営するマッチングアプリです。
上場企業運営というだけあって安全性は高いですし、個人情報の取り扱い管理が徹底されているマークである「TRUSTe」を取得しているため安心です。
そのため、個人情報が流出することなどはないので安心して登録できます。
1-2. 出会い方は他のマッチングアプリと一緒
そんな『カップリンク』は、他のマッチングアプリと同じように「いいね」→「マッチング」→「メッセージで仲を深めて会う」というシンプルな流れで、お相手と出会うことができます。
なお登録、相手検索、マッチングまでは無料ですが、メッセージ交換をするのには月額制の料金がかかります。(※女性はメッセージも完全無料で利用できます。)
このように料金システムも含め、基本的には他のマッチングアプリと同じと考えて問題ないです。
【参考】検索機能もバッチリ
ちなみに『カップリンク』の検索機能は、他のマッチングアプリに劣らずそれなりに充実しています。
マッチングアプリには欠かせない「最終ログイン」の条件もありますし、「年収」「結婚歴」条件で絞ることも可能です。
また、顔写真を登録している人が多いため、他のマッチングアプリ同様に好みのタイプの人を探せるようになっています。
1-3. 街コンイベントとの連携!カップリンクならではの機能
さらに、アプリによる基本的な出会い機能の他に、『カップリンク』ならではの機能が利用できます。それが次の2つです。
- ⑴ 街コンイベント中の人気投票
- ⑵ 街コン参加者との無料メッセージ交換
⑴ 街コンイベント中の人気投票
街コンジャパン主催のイベントに参加すると、最後の人気投票をこの『カップリンク』を使って行うことになります。
そのため参加者は登録必須で、事前登録していない場合は当日会場で登録作業を行うことになります。(当日は忙しく、いい写真を選んでいる余裕はないので、事前に登録しておくことをおすすめします!)
※なお、登録は男性も女性も無料です。街コン参加に必要な機能に関しても全て無料なので安心してください。
⑵ 街コン参加者との無料メッセージ交換
また、当日同じイベントに参加した者同士なら、男性も無料でメッセージ交換できる嬉しい仕組みになっています。
街コンは参加者全員と話せないことも多いので『カップリンク』を使って第二のチャンスを狙いましょう!
【結論】参加予定者なら事前に登録しておこう!
このように『カップリンク』は、
- 一般的なマッチングアプリの機能
- 街コンと連携した特別機能
以上の2つの機能を備えたマッチングアプリとなっています。
街コンジャパンのイベント参加予定者は、2つ目の機能を使うため登録が必須となっているので、事前に余裕を持って登録完了しておくことをおすすめします。
なお、上場企業運営のちゃんとしたアプリなので、情報が流出することなどはないのでご安心を!
- カップリンク公式ページ:https://couplink.jp
【注意】イベント参加者以外は要検討すべし!
ただし、『カップリンク』は現状の使われ方として「街コンと連携した特別機能」が中心で、利用者も街コン参加者が9割近く(またはそれ以上)となっています。
それも、利用者は「街コン参加のために登録必須だから仕方なく登録した」という方が多い印象です。(そのため参加者以外は要検討のアプリと言えます..!)
具体的にどういうことか、リアルな評判を見ていくとその実態がわかるので、2章をご覧ください。
2. 100人の口コミでわかるカップリンクのリアルな評判
そんな街コンイベントで利用されている『カップリンク』ですが、果たしてマッチングアプリとしておすすめか?
その実態を探るため、100人を超える口コミを調査しました!
すると、多かったのは以下の3つの評判でした..。
- 街コンのために登録したという人が多い
- アプリの不具合が多く使いづらい
- 業者も紛れている..
具体的にどういうことか、それぞれ順にお伝えします。
2-1. 街コンのために登録したという人が多い
1章でお伝えしたように『カップリンク』は街コンジャパン主催のイベント参加者は登録が必須となっています。
マッチングアプリとして利用するためというよりは、街コン参加のために仕方なく登録したという人が多いです。
ネットには以下のような口コミが多数存在します。
街コンでさカップリンクっての
登録させられたけどさ
これっていいの?— n a o (@a_l_a_n_gene) 2018年11月2日
今度街コン行くことになった!
(アニ☆コン)なんか、カップリンクに登録しろとか書いてあったからした。
— (´⊙ω⊙`) (@kT1jHaCGFWo5rp0) 2018年9月9日
出会い系アプリな〜
街コンいったことある人は分かると思うけど、事前にカップリンクってやつに登録してプロフィール作って登録しとかないと当日めんどうだから登録だけはしてるな— 軍神アッカリーン✡ (@armygodakari) 2017年12月12日
そのため『カップリンク』を使って積極的に出会おうとする人は少なく、他のマッチングアプリに比べて出会いのチャンスは少ないです。
また、イベント参加のために半ば強制的に登録させられたとして、口コミには以下のような声も多かったです。




実際、イベント中に使うのは最後の人気投票のみで、イベント中に利用する操作自体は1分ほどしかありません。
そのため、参加者の中での印象は悪く、継続して使おうとする人は実は少数派です。
2-2. アプリの不具合が多く使いづらい
また、運営の「株式会社リンクバル」は、あくまで本業は街コンジャパンであって、マッチングアプリ専門の会社ではありません。
そのためか、いくら上場企業運営と言えど、アプリの不具合が数多く発生してしまっています。
『カップリンク』の口コミには、以下のような不具合に関するものが最も多い印象でした。








実際に使ってみるとまずアプリの重さを感じます。
新しい足跡や、新しいメッセージの通知が来てページを開いても、新着情報が反映されず過去情報のまま。仕方なくアプリを一度ログアウトし、再度ログインしてやっと新着情報を見れる。
このようなことがよく起こります。そのため使っていて、ストレスを感じがちです。(その他、書き途中のメッセージが消えたりなどなど..)
2-3. 業者も紛れている..
また、意外にも多かったのがこの「業者がいる!」という口コミです。






『カップリンク』も、他のマッチングアプリ同様に24時間365日体制で悪質行為の監視を行っていますが、どうやら他と比べアプリパトロールが甘いのか、業者が割と自由に活動してしまっているようです。
別サイトに誘導する人は99%業者なので、利用の際には注意しましょう。
2章結論:マッチングアプリとして利用することはおすすめしない!
お伝えしたように『カップリンク』は、街コン参加のために仕方なく登録した人が多く、積極的に活動する人が少ないため、出会いのチャンスは小さめです。
また、不具合が多かったり、業者に出会いやすい人もおり、街コン参加後もマッチングアプリとして継続して利用する人は少ないです。
マッチングアプリとして恋人・結婚相手探し目的で利用したいのであれば、やはりアプリ開発を専門に行っている会社が運営するものを使うべきです。つまり、
【街コン参加者】
- 街コンのために登録(登録は必須、登録は無料!)
- 街コン参加後、参加者特典として使える無料メッセージはしっかり使う
- その後、無料サービスが終了し、マッチングアプリとして使いたい場合は別のアプリがおすすめ!
【街コン不参加者】
- わざわざ『カップリンク』を使う必要はない。他にもっとおすすめのマッチングアプリがある!
ということです。
次の3章でおすすめのアプリ紹介をするので、恋人・結婚相手を見つけやすいマッチングアプリを知りたい方は参考にしてください。
【参考】カップリンクの料金は高め!
ちなみに『カップリンク』の料金を他のアプリと比較すると、やや高めであると言えます。
料金比較
←スマホの方はスクロールできます→
1ヶ月プラン | 3ヶ月プラン | 6ヶ月プラン | |
![]() ![]() | 3,800円~ | 3,600円~ | 2,967円~ |
![]() ![]() | 3,590円~ | 2,350円~ | 1,830円~ |
![]() ![]() | 3,600円~ | 2,667円~ | 2,350円~ |
こうした料金のこともあり、マッチングアプリとして使うならば別のアプリをおすすめします。3章を参考に、ぜひ自分にぴったりのアプリを見つけてください。
3. 評判のいい出会えるおすすめマッチングアプリ3選
ここからは、アプリ開発専門の会社が運営する“出会えるマッチングアプリ”を3つ紹介していきます。
今は空前の恋活・婚活ブームということもあって、100個を超えるマッチングアプリが存在しますが、アプリ選びを失敗するといい相手に巡り会いにくくなるので注意しましょう。
なお、評判のいい代表的なマッチングアプリについては次の10個が挙げられます。
←スマホの方はスクロールできます→
【総合】 | 主な利用目的 | アクティブ会員数 | 安全性 | 出会いやすさ | |
![]() ![]() | 95点 | 恋活~婚活 | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★☆ |
![]() ![]() | 92点 | 恋活 | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★★ |
![]() ![]() | 87点 | 恋活~婚活 | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★☆ |
![]() ![]() | 84点 | 婚活 | ★★★☆☆ | ★★★★★ | ★★★★☆ |
![]() ![]() | 82点 | 遊び~恋活 | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ |
![]() ![]() | 79点 | 遊び | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
![]() ![]() | 77点 | 婚活 | ★★☆☆☆ | ★★★★★ | ★★★☆☆ |
![]() ![]() | 75点 | 婚活 | ★★☆☆☆ | ★★★★★ | ★★★☆☆ |
![]() ![]() | 74点 | 遊び | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★★ |
![]() ![]() | 70点 | 遊び | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ |
「アクティブ会員数(実際に活動している人数)」「安全性」「出会いやすさ」の観点から、特におすすめなのは『ペアーズ』と『with』です。
この2つは特に評判がよく人気が高いです。まずは、この2つのいずれかで検討するのが間違いないでしょう。
ただし、ガチで婚活したい!という人には『ゼクシィ縁結び』もおすすめです。
そこで、ここでは上記の3つのアプリについて具体的に紹介していきます。
3-1. 会員数No.1!どの年代・エリアにもおすすめ『ペアーズ』
『ペアーズ』はおそらく国内で今最も利用者の多いマッチングアプリです。
また、いわゆる“出会い系”のイメージから現在のクリーンなイメージを作り上げたのが『ペアーズ』とも言われており、マッチングアプリブームの火付け役となったアプリです。
そのため、真剣に恋人探しをする人、また婚活目的で利用したい人が今でも多く集まります。(そのため婚活目的にもおすすめ!)
『ペアーズ』が人気であり続ける理由はその圧倒的な総合力です。会員数はもちろん、安全性、評判どれをとっても評価が高く文句なしのアプリです。
全国どこでも会員数がトップクラスに多いので、特に人口の少ない地方の方は迷わずペアーズを選びましょう。
ペアーズの会員分布図
『ペアーズ』は20代後半の恋活目的で利用している人たちが中心です。
しかし、圧倒的な会員数の多さから、20代に限らず30代、40代にも国内最大級の会員数を誇っており、利用目的も遊びから婚活までさまざまな目的で利用する人が存在します。
ペアーズの評判/口コミ
※引用:Yahoo知恵袋
※引用:Yahoo知恵袋
ペアーズの基本データ
←スマートフォンの方はスクロールできます→
運営会社 | 株式会社エウレカ |
アクティブ 会員数 | 約50万人 |
料金 | 3,590円~(1ヶ月プラン)/1,320円~(12ヶ月プラン) |
無料情報 | 女性は無料/男性は登録・相手検索・マッチングまで無料 |
その他 | Facebook登録、または電話番号登録も可能 |
対応OS | iOS(iPhone), android, Web |
ペアーズをやりこみ作成した記事 | |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
3-2. 人気上昇中!出会いやすいと評判『with』
『with』は、さまざまなアプリやソーシャルゲームを運営する大手の「株式会社イグニス」が手掛けるマッチングアプリです。
メンタリストDaiGoが監修していることでも有名で、使いやすいと一気に人気が広がりました。(DaiGoがサポートする機能もあり初心者にもおすすめです!)
というのも『with』には診断キャンペーンがあり、相性のいい5,000人以上の中から毎日最大10人に無料でいいねを送ることができる、“今いいねを最も送れるアプリ”だからです。
また、恋人探し目的で利用する人が多いのも特徴で、丁寧にメッセージをすればしっかりと返事が返ってきます。
いいねが多くてマッチングしやすく、またメッセージも続くのでかなり出会いやすいアプリとなっています。
withの会員分布図
男女共に20代が中心で他のアプリと比べて若いです。
恋活目的で利用する人が圧倒的に多く、結婚に対しては「いい人がいれば」という考えの人がほとんどです。
withの評判/口コミ
※引用:Google Playレビュー
※引用:Yahoo知恵袋
withの基本データ
←スマートフォンの方はスクロールできます→
運営会社 | 株式会社イグニス |
アクティブ 会員数 | 約15万人 |
料金 | 3,600円~(1ヶ月プラン)/1,833円~(12ヶ月プラン) |
無料情報 | 女性は無料/男性は登録・相手検索・マッチングまで無料 |
その他 | Facebook登録、または電話番号登録も可能 |
対応OS | iOS(iPhone), android, Web |
with(ウィズ)をやりこみ作成した記事 | |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
3-3. 25歳~35歳前後の婚活におすすめ『ゼクシィ縁結び』
『ゼクシィ縁結び』は、ゼクシィを手がける大手「リクルート」が運営する信頼ある婚活サイトです。ゼクシィブランドもあってか、真剣に結婚を考える女性に特に人気です。
特に男女比のバランスがいいのが特徴の1つで、婚活サイトでは男女比7:3が一般的ですが、『ゼクシィ縁結び』は6:4となっています。
価値観を元にしたマッチングを基本としているため、“共感できる”ことが多かったり、一緒にいて“落ち着く”と感じられる方と出会いやすくなっています。
また、このような特徴からここ数年で一気に人気が高まり、アクティブ会員数はガチ婚活系のアプリの中では最も多くなっています。
ゼクシィ縁結びの会員分布図
20代後半~30代前半が中心です。
「とにかく今すぐに結婚したい!」というほどではないですが、「結婚前提で付き合いたいけど、焦らずしっかりお相手を見極めたい」という意識の人が多い印象です。
なお、『ペアーズ』や『with』と比べ、どうして『ゼクシィ縁結び』は結婚意識の高い人が多いかというと、女性も有料のため以下のような良いサイクルが生まれているからです。
そのため、結婚意欲が高い!という人は『ゼクシィ縁結び』をチェックしてみることをおすすめします。
女性も有料ですが、登録・相手検索までは無料でお試しできます。
※ゼクシィ縁結びの注意点
ゼクシィ縁結びは公平性を保つために自分の写真を登録しないと、相手の写真が見れないようになっています。(だから利用者の写真掲載率は9割以上!)
そのため、どんな人がいるか無料で確認する場合は、自分も写真を登録をしてからチェックしましょう。
ゼクシィ縁結びの評判
※引用:Yahoo知恵袋
ゼクシィ縁結びの基本データ
←スマートフォンの方はスクロールできます→
運営会社 | 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ |
アクティブ 会員数 | 約5万人 |
料金 | 4,378円~(1ヶ月プラン)/2,640円~(12ヶ月プラン) |
無料情報 | 登録・相手検索まで無料 |
その他 | 人気につき現在会員数が急増中! |
対応OS | iOS(iPhone), android, Web |
ゼクシィ縁結びをやりこみ作成した記事 | |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
自分の目的に合ったアプリを利用することが、最も効率の良い出会いに繋がります。ぜひ、自分にぴったりのアプリを見つけてください!
4. 出会いを増やすマッチングアプリの必勝テクニック
マッチングアプリで出会う際には、出会える確率を高めてくれるテクニックがあります。
そして、そのテクニックを知っているかどうかで、実際の出会いの数は2倍にも3倍にも変化するので、ぜひ覚えておきましょう!
【出会いを増やすためのコツ】
- ①「写真」のコツ
- ②「プロフィール」のコツ
- ③「メッセージ」のコツ
【余計な出会いを減らすためのコツ】
- ④「サクラ/業者」を見分けるコツ
- ⑤「ヤリモク男性」を見分けるコツ
一度に全部を覚えることは難しいので「今はこんなコツがあるんだ」というくらいに頭の片隅に覚えておき、本格的に活動する際や、実際に活動してみて困った時に見返すのがおすすめです。
①「写真」のコツ
マッチングアプリでは、まず相手の写真を見て興味ある/なしを判断します。そのため、写真にこだわることは出会いの数にそのまま直結します。
異性を惹きつける写真のコツはいくつかありますが、特に大切なのは次の5つです。
- とにかく笑顔!
- 顔がはっきりわかるもの
- 1人で写っていること
- 背景も気にすること
- 画質が綺麗なこと
これらの具体的なポイントや、2枚目、3枚目の写真のコツなどを以下にまとめているので、気になる方は参考にしてください。
②「プロフィール」のコツ
写真で興味ありと思ってもらえると、プロフィールを見てもらえます。その際に誠実で好印象な内容が書かれていると「いいね」をもらうことができます。
プロフィールで異性に好印象を与えるためには、次の4つを意識して作成するのがコツです。
- 誠実さ・真剣さを意識する
- 情報はしっかり書く(目安300~400字ほど)
- 相手の知りたい情報をしっかり押さえる
- ネガティブなことは書かない
具体的にどんなことを書けばいいのか、具体例も含めて以下にまとめているので、気になる方は参考にしてください。
③「メッセージ」のコツ
そして、実際に会ってもらえるかどうかはメッセージにかかっています。相手に誠実さをアピールして信用してもらうことが何よりも大切です。
そんなメッセージのコツはいくつかありますが、特に大切なのは次の5つです。
- 1通目の冒頭には挨拶とお礼を必ず入れる
- どうして「いいね」したかの理由を具体的に書く
- メッセージの「間隔」と「長さ」は相手に合わせる
- 必ず丁寧語は続ける
- すぐに会いたがらない・下心は隠すこと
ポイントは以下にまとめているので参考にしてください。特に男性は必見です。
④「サクラ/業者」を見分けるコツ(男性向け)
サクラや業者は一般人になりすましてアプリに登録してくるため、いくら優良なアプリであっても完全に見抜くことはできず、どのアプリにも一定数存在します。
男性の下心に付け込んであなたを誘惑し、最終的には悪質サイトに誘導して高額請求を押し付けてきます。
ただし、以下のポイントさえ押さえてしまえば、サクラや業者を見分けるのは非常に簡単です。
- 「サクラ」の種類について正しく理解する
- 4種類のサクラの特徴を理解する
- サクラ/業者の少ないアプリをなるべく利用する
具体的にどういうことか、以下にまとめているので気になる人は参考にしてください。
⑤「ヤリモク男性」を見分けるコツ(女性向け)
女性にとって厄介なのがヤリモク男性ですが、こうした目的の人もどのアプリにも一定数存在します。
ただし、以下のような男性に注意すればヤリモク男性は99%見分けることができます。
- すぐに会いたがる男性
- すぐにLINEを交換したがる男性
- デートの提案時間が全て夜
- デートで飲みにこだわる
- 会う場所の候補にちゃっかり「家」が紛れている
もちろん、こうした特徴をもった男性の中にも誠実な人もいますが、最終的にヤリモク男性か/誠実な男性か見分ける方法も以下にまとめているので、気になる人は参考にしてください。
これらのテクニックを参考に、ぜひ目的に合った素敵な出会いを楽しんでください。
5. まとめ
以上、『カップリンク』についてお伝えしてきましたがいかがでしたか?
『カップリンク』は街コンジャパン主催のイベントに参加する人は登録必須ですが、それ以外の人にとっては出会いのチャンスは少なく、評判も決して良くないので、わざわざ使う必要のないアプリとなっています。
街コン参加者以外には以下のアプリがおすすめです。
あなたにぴったりのマッチングアプリで、素敵な出会いが見つかることを心から願っています。