
「自衛官とはマッチングアプリで出会える?」「自衛官と出会うならどのアプリがおすすめなの?」など、自衛官と出会えるアプリが気になりませんか。
結論から言うと、自衛官と出会うことはできます。ただし、アプリ選びを間違えると自衛官はおろか、単純に異性と出会えないので気をつけましょう。
このページでは、102個のマッチングアプリを使った私が、おすすめのアプリと自衛官と出会うテクニックを紹介します。
これを読めば、自衛官と出会うために何をすべきか見えてくるでしょう。
【2021年3月マッチングアプリ最新情報】
せっかくマッチングアプリを使っても、コロナウイルスの影響で会えないのでは?と心配する方も多いはずです。
しかし、マッチングアプリでは「ビデオ通話」機能がついたことにより、今年に入ってから、逆に会員数を増やしています。
全アプリの新規会員数を細かくチェックしていますが、2021年3月現在で特に新規会員を増やしていてるのは以下のアプリです。
2021年3月おすすめマッチングアプリ
もちろんどちらのアプリもマッチングした相手とビデオ通話ができるので、外出せずに出会うことができます。
1. 自衛官と出会える4つの方法を紹介
「自衛官と出会いたい!」「自衛官と結婚したい!」と思っていても、どこで出会えばいいのかと悩みますよね。
私の経験上、自衛官に出会える方法は4つあり、以下の通りになってます。
- マッチングアプリ
- 婚活パーティー
- 友人・知人からの紹介
- 職場内での出会い
「付き合うまでの難易度」「出会いの数」「コスパ」の3つの観点から、自衛官と出会うにはマッチングアプリがおすすめです。
自衛官は、仕事が忙しい場合が多く、お休みも不規則です。仕事が忙しいために、出会いの少ないハイスペックな方々とは、マッチングアプリで出会うことができます。
なぜマッチングアプリがおすすめであるのか、他の出会い方と比較しながら、解説していきます。
1-1.マッチングアプリがおすすめな理由
自衛官は多忙な生活を送っていることが多く、婚活パーティーなどのイベントが開催されていても、定期的に継続して参加することができません。
しかし、マッチングアプリは、自分が好きな時に利用できるため、多忙の中でも確実に会うことができるのです。
またマッチングアプリは、女性は無料で、男性はお金を払って利用するものがほとんどです。
お金を払っている分、マッチングアプリには真剣に出会いを求めている男性が多く、非常に出会いやすい傾向があります。
さらに、マッチングした人とメッセージ機能等を通して情報交換をした上で出会えるという点は、他の出会い方と比較しても安心です。
1-2.マッチングアプリ以外は自衛官と出会える可能性が低い
マッチングアプリ以外の出会い方としてあげられるものは、婚活パーティーや友人からの紹介、職場内の出会いなどがありますが、マッチングアプリと比べるとおすすめはできません。
たしかに、婚活パーティーの中には高収入男性限定のパーティーがあり、その中で出会いを探せば、確実に理想の男性とマッチングすることができます。
しかし、高収入男性限定の婚活パーティーは、男性より女性の参加費用が高くなっています。
このパーティーでは、女性の参加費は男性の約1.5倍です。
女性の参加費が高く、男性の参加費が安いパーティーでは、軽い気持ちで参加している男性が多くみられました。
友人・知人からの紹介や職場内での出会いはとても自然で理想的な出会い方です。
しかし、友人・知人からの紹介は、紹介の数に限りがあり、友人経由で連絡を取ることから始めなければいけないため、非常に手間のかかる出会い方です。
また、職場で出会うためには、試験を受け、同じ職場で働くことが前提です。あなたが自衛隊勤務であれば話は別ですが、出会いから恋愛に発展するために費やす時間を考えると、現実的な出会い方とは言えません。
上記の理由から、自衛官と出会うには、マッチングアプリを使うことが一番効率が良い方法だといえます。
1-3. 自衛官と出会うためのアプリの選び方
マッチングアプリで自衛官と出会うにはマッチングアプリ選びが大事です。
簡単に説明すると、以下の2つが重要な項目となります。
- 職種の絞り込みができる
- 会員数が多い
この2点が当てはまるマッチングアプリを使うことで、自衛官と出会うことができます。
それでは具体的に、どのマッチングアプリなら上記の2点が当てはまっているのか解説していきます。
2. 口コミ・体験談からわかるマッチングアプリでの自衛官との出会い
自衛官と出会会うにはマッチングアプリと紹介しましたが、どのように出会えるのかも気になりますよね。
ここでは、口コミや私自身の体験談からマッチングアプリでの自衛官との出会いについて説明していきます。
2-1. 口コミからわかるマッチングアプリにいる自衛官
自衛官と会うにはマッチングアプリがおすすめです。
マッチングアプリの口コミには実際に自衛官とマッチングできた人のコメントがあったので紹介します。


引用:yahoo知恵袋
自衛官は、とても忙しく遠距離になりやすい職種なので会える時間が限られていています。
なので、時間があるときは気軽に会えて、やさしさや安心感のある女性が求められるようです。
私が会った自衛官の男性は忙しく会えないこともあるので、会える時間が短くても楽しく過ごせる人が理想のようでした。
22歳男性自衛官です。相手は一つ上の看護師です。
先週、初めて一緒にご飯に行ったのですが凄く可愛い子でした。
少しドジな感じで天然ぽいのですが明るくて、喋るのが苦手な僕には話しやすかったです。
引用:yahoo知恵袋
自衛官の人は職業柄、出会いも少なくマッチングアプリなどで出会いを求める人が多い傾向にあります。
この口コミからも分かるとおり、マッチングアプリに自衛官がいることがわかります。


私は、22歳になりそろそろ交際して付き合い結婚に向かいたいなと思い、マッチングアプリをはじめました。
そこで陸上自衛官(24歳)の方と出会いました
引用:yahoo知恵袋
このように、私以外にもマッチングアプリで自衛官と出会っている方は多く、私もマッチングアプリで10人もの自衛官と出会えました。
しかし、マッチングアプリを使っている人の中にはマッチングアプリを利用した業者やサクラといった悪質なユーザーもいます。
会員数が多くサクラを雇う必要のないアプリを使えばサクラを防ぐことができますが、業者には注意しなければなりません。
自衛官と出会えるおすすめのマッチングアプリを知りたい方は「3. 様々な職業の人と出会えるおすすめアプリ4選」を読んでください
2-2. 自衛官と出会った体験談
マッチングアプリで自衛官と実際に出会った私が自衛官の方とのデートの感想をお伝えします。
マッチングアプリには自衛官の方が出会いを求めて多くいます。
その中でマッチした自衛官の人数は10人で実際にデートできたのは3人でした。
マッチングアプリで出会える自衛官
実際に私は、10人の自衛官とマッチングアプリでマッチングしました。
実際デートできたのは以下の3人です
マッチングアプリでデートした自衛官
- 21歳海上自衛隊勤務。自衛隊員1年目、まだまだ細身で自衛隊っぽくない印象、若かった(Pairs)
- 28歳航空自衛隊勤務。パイロットとして勤務しているらしい(omiai)
- 23歳海上自衛隊勤務。船の上での訓練が多いらしく一年の半分は訓練に出ている(with)
経験上、自衛官はとても忙しいので婚活パーティーよりも、マッチングアプリで出会うことが多かったです。
マッチングプリが一番出会いやすいという印象を受けました。
2-3. 自衛官とデートしてわかったいいところ・悪いところ
自衛官とデートしてわかった自衛官のいいところ、悪いところがありました。
いいところと悪いところを順にご紹介します。
自衛官の「ここがいい!」
自衛官とデートして「ここがいい!」と思った点は以下の4つがあります
- 堅実・真面目な人が多い
- 浮気の心配がない
- 安定していて高給な公務員
- ガタイがいい
デートしてはじめってあった自衛官を見たときの第一印象として、「ガタイ良くてかっこいい!」でした。
普段から訓練で鍛えられてるせいか自衛官のガタイはやはりいいです。
また、自衛官は、法を犯すようなことはもちろんできないので、浮気される心配がないです。
公務員の中でも特殊な仕事なので給料も良いみたいで、全部奢ってもらえました!
実際、自衛官と結婚した女性のこんな声がありました!
周りの自衛官妻のみんな銀行員とか看護師とか保育士とか美容師とかカッコいい職業ばっかりで「いいなぁ、私なんにもスキルとか資格ないや」って夫に言ったら
「ケイコだってマスク手作りできて飯うまくてパソコンで仕事してて凄いじゃん」
って励ましてくれた😭😭😭
もう一生この夫についていくわ💪
— ケイコ@自衛官妻ブロガー (@arenani_info) April 14, 2020
めちゃくちゃ素敵ですよね。
こんなことなら、自衛官と結婚したい、、、、
自衛官の「ここがだめかも」
自衛官の「ここがダメかも」と思った点には、以下の3つがあります。
- 休みや勤務時間が不規則
- 仕事が危険と隣り合わせ
- 口外してはいけないことの書類がある
実際にデートできた自衛官の男性は、3人でしたが他にも2人デートできそうな人がいました。
しかし、なかなか予定を合わせるのが難しく、予定が合ってもドタキャンされてしまいました。
また、デートできた人の中でも、夜番だから昼しか会えないということもありました。
こんな声もありました。
現役航空自衛官です。
自衛官は秘密を守る義務というものがありますので、ネット上でのスケジュール共有は漏洩の恐れが有り、その漏洩によって、彼氏さんが不利な立場に置かれる可能性もありますので、そこも踏まえて下さい。
— よっちゃん (@Fl23Pj6iNJ8Qcq7) April 7, 2020
タイムツリーなどで予定の共有をするのもダメみたいです。
秘密の保持が求められるのでネット上に予定が流出したりするとクビになることもあるそうです。
時間が不規則で休みが少なく、予定の共有もしにくいと知り「私には合わないし、わざわざ自衛官でなくてもいいな」と感じました。
2-4. 素敵な出会いを増やすために色々な職業の人にアプローチしよう
やはり、自衛官の男性の数にも限りがあるので、多くの職業の方と出会うことをおすすめします。
おそらく、私と同じように「自衛官と出会いたい!」と考えている方は以下の事を男性に求めていると思います。
- 正義感が強くまじめ
- 仕事に熱心
- トレーニングを欠かさない
- 安定した収入
このような男性とは、自衛官じゃなくても出会えます。
加えて、以下の表のような職種に絞るとあなたが求める男性と出会える可能性が上がるのでご覧ください。
職種 |
|
2-5. 自衛官と出会うためにはアプリ選びが重要
これまで説明した事に加えて、マッチングアプリで自衛官と出会うには、マッチングアプリ選びが大事です。
簡単に説明すると、以下の4つが重要な項目となります。
- 会員数:会員が多いほど出会いやすい
- 料金 :コスパよく出会えるか
- 自衛官:職種検索機能があり、自衛官がいるか
- コミュニティ:「トレーニングが好き」などのコミュニティがあるか
この4点が当てはまるマッチングアプリを使うことで、自衛官と出会うことができます。
それでは具体的に、どのマッチングアプリなら上記の4点が当てはまっているのか解説していきます。
3. 様々な職業の人と出会えるおすすめアプリ5選
自衛官と出会うのにはマッチングアプリがおすすめとお伝えしました。
しかし、自衛官だけに絞って考えるのではなく、様々な職業の人と出会いを増やすべきです。
自衛官は休みが不規則であったり、危険な仕事出会ったりと、理解できる人には理解できますが、理解できない人には理解できないからです。
様々な職業の人と出会うためには、相手の職業がわかる以下のアプリがおすすめです。
- 『ペアーズ』・・・業界No.1!婚活、真剣な恋人探しにおすすめ
- 『with』・・・急成長中!最もマッチングしやすいアプリ
- 『Omiai』・・・安定の人気アプリ、国内最大級の会員数
- 『東カレデート』・・・巷で話題!ハイクラスな男性限定の世界
- 『Dine』・・・話題を先取り!オシャレなお店で贅沢デート
←スマホの方はスクロールできます→
会員数 | 料金 | 自衛官 | コミュニティ | |
![]() ![]() | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
![]() ![]() | 〇 | ◎ | △ | 〇 |
![]() ![]() | ◎ | 〇 | △ | 〇 |
![]() ![]() | 〇 | △ | ◎ | △ |
![]() ![]() | 〇 | △ | ◎ | △ |
![]() ![]() | △ | 〇 | △ | △ |
![]() ![]() | △ | △ | △ | △ |
会員数や料金、自衛官の会員数、コミュニティ機能を比較し出会いやすいアプリを紹介します。
①業界No.1!婚活、真剣な恋人探しにおすすめ:ペアーズ
『ペアーズ』はおそらく国内で今最も利用者の多いマッチングアプリです。
『ペアーズ』は、いわゆる”出会い系”から現在の”クリーンなイメージ”をつけたのがペアーズとも言われていて、婚活や恋活を早くからアピールしていました。
そのため婚活目的で利用しする人、また真剣に恋人探しをする人が今でも多く集まります。(体感ですが、「真剣に活動しています」という趣旨をプロフィールに書いている人が3~4割以上の印象です)
自衛官の中でも真面目な出会いを求めている人が集まり、利用者数も非常に多いために、自衛官と出会いやすいアプリです。
また、他のアプリよりコミュニティが盛んで、自衛官だけでなく様々な人と出会うチャンスがあります。
とても使いやすく、1番様々な職業の人とマッチングできたおすすめのアプリです。
ペアーズの基本データ
←スマートフォンの方はスクロールできます→
運営会社 | 株式会社エウレカ |
登録人数 | 約250万人 |
料金 | 3,480円~(1ヶ月プラン)/1,480円~(12ヶ月プラン) |
無料情報 | 女性は無料/男性は登録・相手検索・マッチングまで無料 |
その他 | ・電話番号登録も可能だが、 ・Facebookアカウントで登録すると友達にバレにくくなる |
対応OS | iOS(iPhone), android, Web |
②急成長中!最もマッチングしやすいアプリ:with
『with』は様々なアプリやソーシャルゲームを運営する大手の株式会社イグニスが手掛けるマッチングアプリです。
Daigoが監修していることでも有名で、使いやすいと一気に人気が広がりました。(Daigoサポートの機能もあり初心者にもおすすめです!)
というのもwithには診断キャンペーンがあり、女性は診断結果で相性のいい人に無料でいいねを送ることがでる、今いいねを最も送れるアプリだからです。
また婚活目的で利用する人が多いのも特徴で、丁寧なメッセージをすればしっかりと返事が返ってきます。
自衛官も多く登録されているので、いいねをたくさん送ることでマッチングしやすく、またメッセージも続きやすいのでかなり出会いやすいアプリとなっています。
絞り込み検索で職種を選ぶとお好みの人を検索することができます。
withの基本データ
←スマートフォンの方はスクロールできます→
運営会社 | 株式会社イグニス |
登録人数 | 約60万人 |
料金 | 3,400円~(1ヶ月プラン)/1,800円~(12ヶ月プラン) |
無料情報 | 女性は無料/男性は登録・相手検索・マッチングまで無料 |
その他 | 登録にFacebookアカウントが必要 |
対応OS | iOS(iPhone), android, Web |
③安定の人気アプリ、国内最大級の会員数『Omiai』
『Omiai』はペアーズとほぼ同時期にリリースされた、今のマッチングアプリ人気を支えてきた老舗アプリの1つで常に高い人気を誇っています。
Omiaiは「お見合い」を連想させるその名前のイメージから真剣に出会いを探す男女が多いのも特徴です。
会員数がとても多く、非常に出会いやすいアプリとなっています。
絞り込み検索で好きな人を選ぶと希望条件に合う人を検索することができます。
職業を検索できるだけでなく、価値観なども見ることができるのでおすすめです。
omiaiの基本データ
←スマートフォンの方はスクロールできます→
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
登録人数 | 累計300万人 |
料金 | 3,980円~(1ヶ月プラン)/1,950円~(12ヶ月プラン) |
無料情報 | 女性は無料/男性は登録・相手検索・マッチングまで無料 ※2018年2月21日から30代女性も無料 |
その他 | ・電話番号登録も可能だが、 ・Facebookアカウントで登録すると友達にバレにくくなる |
対応OS | iOS(iPhone), android, Web |
④巷で話題!ハイクラスな男性限定の世界:東カレデート
「東カレデート」はハイスペックな男性と、そんな男性に出会いたいハイレベルな女性のための高級志向なデーティングアプリです。
東カレデートにハイスペック男性が集まる理由の1つに、会員審査と運営審査の2重の審査を通過した男性のみが参加できる仕組みになっていることがあります。
誰でも登録できるわけではなく、選ばれた男性だけを入会させる仕組みにしているため東カレにはハイスペック男性が多いのです。
先に紹介した3つのアプリ同様に職業検索ができますが、ハイスぺック男性は東カレデートが多いイメージです。なので、自衛官でも防衛大出身のエリートを狙うなら東カレデートがおすすめ。
東カレデートの基本データ
←スマートフォンの方はスクロールできます→
運営会社 | 東京カレンダー株式会社 |
登録人数 | 約2万人(※推定) |
料金 | 6,500円~(1ヶ月プラン)/4,133円~(6ヶ月プラン) |
無料情報 | 審査に通過すれば登録・相手検索・マッチングまで無料 |
その他 | 登録には審査に合格する必要がある |
対応OS | iOS(iPhone), android |
⑤ 話題を先取り!オシャレなお店で贅沢デート『dine』
『Dine』は2016年にアメリカ・カナダでリリースされたデーティングアプリで、その人気の高さから2017年11月に日本でもリリースされた新しいアプリです。
「100通のメッセージより1回のデート」というコンセプトで、デートにコミットした今注目のアプリです。
他のアプリと違い「いいね=〇〇なお店にごはんに行きましょう!」「いいね返信=いいですね、行きましょう!」という仕組みになっているため、マッチングがデートに直結します。
また他のアプリと比べて料金が高いこともあり(6,500円/月)、お金に余裕のある男性でないと利用が難しいです。
実際に、総合商社、大手金融、外資系に勤めるハイスペックな男性が多いそうです。
dineの基本データ
←スマートフォンの方はスクロールできます→
運営会社 | 株式会社Mrk&Co |
登録人数 | 約2万人(※推定) |
料金 | 6,500円~(1ヶ月プラン)/2,900円~(12ヶ月プラン) |
無料情報 | 無料で登録、検索、マッチングまでできる |
その他 | 女性であれば無料でも十分に出会える |
対応OS | iOS(iPhone), android |
4. 理想の異性と出会うための4つのテクニック
納得のいくアプリに登録完了!そうしていよいよ活動というときに参考になる、マッチングアプリのテクニック情報についてを紹介します。
【出会いを増やすためのコツ】
- ①「写真」のコツ
- ②「プロフィール」のコツ
- ③「メッセージ」のコツ
【余計な出会いを減らすためのコツ】
- ④「ヤリモク男性」を見分けるコツ
一度に全部を覚えることは難しいので、本格的に活動する際や、実際に活動していみて困った際に見返すのがおすすめです。
①「写真」のコツ
出会いアプリではまず相手の写真を見て興味ある/なしを判断します。そのため、写真にこだわることは出会いの数にそのまま直結します。
異性を惹きつける写真のコツいくつかありますが、特に大切なのは次の5つです。
- とにかく笑顔!
- 顔がはっきりわかるもの
- 1人で写っていること
- 背景も気にすること
- 画質が綺麗なこと
第一印象を左右する写真は慎重に選ぶようにしましょう。
②「プロフィール」のコツ
写真で興味ありと思ってもらえると、プロフィールを見てもらえます。その際に誠実で好印象な内容が書かれていると「いいね」をもらうことができます。
プロフィールで異性に好印象を与えるためには、次の4つを意識して作成するのがコツです。
- 誠実さ・真剣さを意識する
- 情報はしっかり書く(目安300~400字ほど)
- 相手の知りたい情報をしっかり抑える
- ネガティブなことは書かない
プロフィールを記入するのは少々めんどくさい作業ですが、見られる部分なので漏れなく記入してください。
③「メッセージ」のコツ
そして実際に会ってもらえるかどうかはメッセージにかかっています。相手に誠実さをアピールして信用してもらうことが何よりも大切です。
そんなメッセージのコツはいくつかありますが、特に大切なのは次の3つです。
- 1通目の冒頭には挨拶とお礼を必ず入れる
- どうして「いいね」したかの理由を具体的に書く
- 必ず丁寧語は続ける
いい男性を見つけても、攻めすぎると引かれてしまうので丁寧にメッセージをしましょう。
④「ヤリモク男性」を見分けるコツ(女性向け)
女性にとって厄介なのがヤリモク男性ですが、ヤリモク男はどのアプリにも一定存在します。
ただし、以下のような男性に注意すればヤリモク男性は99%見分けることができます。
- すぐに会いたがる男性
- すぐにLINEを交換したがる男性
- デートの提案時間が全て夜
- デートで飲みにこだわる
- 会う場所の候補にちゃっかり「家」が紛れている
もちろん、こうした特徴をもった男性の中にも誠実な人もいますが、すぐに会いたがる男性は基本的にヤリモクなので要注意です。
その他女性向けおすすめ記事
相手を好きにさせる「デートテクニック」
好きになってもらうためには、デートのテクニックが大切になります。
男性は思わず告白したくなってしまうデートテクニックはいくつかありますが、中でも大切なのは次の5つです。
- 男性の「脈あり度」を常に測る
- 何にでも「感動する」、感動を「口にする」
- いつも「笑顔」でいる
- 「ありがとう」を口癖にする
- さりげない「気配り」をする
以上のポイントの具体的な内容や、その他のデートテクニックが知りたい人は以下を参考にして下さい。
5. まとめ
自衛官は休みが不定期なので婚活パーティなどではなくマッチングアプリを使って出会うのがおすすめです。
また、マッチングアプリ には自衛官だけでなく様々な職種の人がいます。
自衛官に絞るのではなく様々な職種の人とも出会いの幅を広げましょう。
そんな様々な職業の人と出会えるおすすめのアプリは以下の5つでした。
- 『ペアーズ』・・・業界No.1!婚活、真剣な恋人探しにおすすめ
- 『with』・・・急成長中!最もマッチングしやすいアプリ
- 『Omiai』・・・安定の人気アプリ、国内最大級の会員数
- 『東カレデート』・・・巷で話題!ハイクラスな男性限定の世界
- 『Dine』・・・話題を先取り!オシャレなお店で贅沢デート
『ペアーズ』『with』『Omiai』は、女性のメッセージなどの利用料金が無料なので併用して、出会いを増やすことをおすすめします。
自衛官は忙しく、マッチングしても返信が遅いことがありますが、メッセージが来ていれば興味を持っているという事なので諦めずにアプリ活動を続けることが大事です。
あなたに素敵が出会いがあることを心から願っています。