
本当に会える出会い系アプリを探していませんか?
出会い系アプリをダウンロードしてみようと思い立ったものの、一体どれを使えば良いの?と迷ってしまう人も少なくないでしょう。
出会い系アプリは大小合わせると100以上あると言われており、しかもダウンロードしなければどんな人が使っているのか分からないので、迷ってしまうのも当然です。
実は、出会い系アプリは会員層がそれぞれ異なるので、自分に合ったものを選ぶ必要があります。
出会い系アプリの会員層は、利用者の年齢層やアプリを通してどんな出会いを求めているかといった利用目的など、さまざまな違いがあります。
こうした会員層の違いを知らないまま適当に登録してしまうと、使ってみてから「あれ?場違いかも?」と感じてしまうことがあるのです。
たとえば、出会い系アプリの年齢層は20代前半がほとんどのものから、40歳以上が過半数を占めるものまでさまざまです。
年齢層によって利用者のノリや雰囲気も変わってくるのもポイントです。
利用目的は年齢層以上に重要で、「恋人探し」「遊び目的」「婚活」など目的によって選ぶべきアプリが異なります。
そこでこの記事では、2022年の今本当に会える出会い系アプリをランキング形式で紹介していきます。
出会い系アプリやマッチングアプリの利用が初めてという人は、まずは1章の「出会い系アプリ・マッチングアプリおすすめランキングベスト10」からアプリを選んでみましょう。
その後、年代別・利用目的別に細かいおすすめを紹介し、記事の後半では初めて出会い系アプリを使う人向けに事前に知っておくべき知識を網羅的に解説しています。
一方、既に出会い系アプリを利用していて「出会えない」「いい人が見つからない」と感じている人は、皆が使っている定番の出会い系アプリを選ぶよりも、もっと自分のニーズに合ったアプリを選ぶようにしましょう。
この記事では年代別・利用目的別・シチュエーション別におすすめアプリランキングを紹介しているので、より自分に合う出会い系アプリを探したい人はこちらをチェックしてください。
それでは、まずは出会い系アプリ・マッチングアプリおすすめランキングベスト10から見ていきましょう。
出会い系アプリ・マッチングアプリおすすめランキングベスト10
早速ですが、出会い系アプリ・マッチングアプリのおすすめランキングを発表します。
<上下左右にスクロールできます。
順位 | アプリ名 | 満足度 | 利用目的 | 主な会員年齢層 | 男性料金 | 女性料金 | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 | 3.72 | 恋人探し・ゆるい婚活 | 20~45歳 | 3,700円/月 | 無料 | 利用率No1の王道アプリ 会員数最多。地方ならこれ一択 | |
2位 | 3.51 | 恋人探し | 18~32歳 | 3,600円/月 | 無料 | 診断テストが高評価 同世代(20代)の恋人作りに最適 | |
3位 | 3.45 | 遊び相手探し | 25~35歳 | 50円/メール1通 | 無料 | 利用者数No1、王道の出会い系アプリ 「即ホテル直行」ならコレ! | |
4位 | 3.37 | 恋人探し・婚活 | 40歳以上 | 3,400円/月 | 無料 | 再婚、シンママ・シンパパ婚、 中年婚がメインの婚活アプリ | |
5位 | 3.30 | 遊び相手探し | 30~40歳 | 50円/メール1通 | 無料 | 業者が少なく、 無料ポイントもあるのでコスパが良い | |
6位 | 3.21 | 恋人探し・飲み友探し | 18~29歳 | 3,700円/月 | 無料 | フットワーク軽めの20代向け サクサクいいねを送れるのでマッチングしやすい | |
7位 | 3.19 | 遊び相手探し | 30~40歳 | 50円/メール1通 | 無料 | 運営体制が万全の老舗出会い系 | |
8位 | 3.16 | 遊び相手探し | 18~24歳 | 無料 | 無料 | 唯一、完全無料で利用可能 ただしライバルが強すぎてイケメン以外は厳しい… | |
9位 | 3.14 | 婚活 | 35歳以上 | 4,490円/月 | 4,490円/月 | アメリカで人気のアプリの日本版 1km単位の距離検索アリ | |
10位 | 3.08 | 恋人探し | 25~35歳 | 6,500円/月 | 実質無料 | 事前のメッセージなしでデートの日程調整! グルメな男女におすすめ |
もっと見る
どれを選べば良いか迷ったら、おすすめランキング1位のペアーズを選べばまず間違いありません。
ここからはランキング上位のアプリを紹介していきます。
1位:ペアーズ|累計会員数No. 1の人気出会い系アプリ
ペアーズが人気な理由
ペアーズのおすすめポイント①:会員規模が最大だから、地方でも会える
ペアーズには、都市部在住の人はもちろん、地方の人でもマッチングしやすいという魅力があります。
ペアーズは累計会員数2,000万人以上、今もなお1日8,000人を超える新規利用者が登録している超大型出会い系アプリです。
累計会員数100万人以上の出会い系アプリ(男性有料のもの)を比較すると、以下の通りで、ペアーズは国内最大規模のアプリであることが分かります。
一般に出会い系アプリには「田舎は人がいなくて全然マッチングしない」という不評がつきものです。
しかし、編集部が利用者の口コミを調査したところ、ペアーズとタップルにだけはそういった口コミがありませんでした。
タップルの場合は利用者たちのノリがやや軽い側面があるので、都市部はもちろん、地方在住の人で真面目な出会いを求めるならペアーズの利用がおすすめです。
ペアーズのおすすめポイント②:理想の相手をピンポイントで探せる
ペアーズはマッチング相手を探すための機能が豊富で、自分好みのいい人と出会いやすいと評判です。
ペアーズは「コミュニティ」「位置情報を活用」「詳細な条件設定」など検索機能が特に充実しています。
中でもコミュニティは趣味や価値観をプロフィールに設定できる機能で、「趣味や好みが合う人をピンポイントで探せる」と好評です。
例えば「登山が好きな人」「同じドラマを見ている人」「鬼滅ファン」など、趣味が共通する人とのマッチングが簡単に実現できます。
コミュニティは大きく4つのジャンルに分かれていて、趣味だけでなく、ライフスタイルや恋愛観・結婚観などに関するものも用意されています。
ペアーズにあるコミュニティの一例
- 趣味
マーベル映画好き、漫画が好き、ポケモン、ゲーム好き - 好み
一緒に飲みに行ける人がいい、カフェ好き、焼き鳥好き - ライフスタイル
一人暮らし、大人数より少人数派、土日休み - 価値観
婚活中、恋愛経験少ない、子供が欲しい
他のアプリにも似たような機能はありますが、ペアーズは利用者の多さに比例して、コミュニティの数と種類が非常に豊富です。
メジャーなものからマイナーなものまで、10万種類以上存在するコミュニティのなかから、趣味や価値観の合う理想の相手を探せる点もペアーズの特色です。
「恋愛観やライフスタイルが合う人と付き合いたい」「共通の趣味を持っている人と出会いたい」という人には、ペアーズのコミュニティ機能が特におすすめです。
検索機能を活用して自分好みの人を探しましょう。
ペアーズの料金
ペアーズの男性料金は次の通りで、長期プランほど単価が安くお得になります。
左右にスクロールできます。
プラン | Web決済 (クレジットカード決済) | Apple ID決済 Google Play決済 | プリペイドカード |
---|---|---|---|
1か月 | 3,000円/月 | 4,300円/月 | 4,000円/月 |
3か月 | 9,900円 (3,300円/月々) | 10,800円/月 (3,600円/月々) | – |
6か月 | 13,800円 (2,300円/月々) | 14,400円 (2,400円/月々) | 10,000円 (1,667円/月々) |
12か月 | 19,800円 (1,650円/月々) | 20,800円 (1,733円/月々) | 15,000円 (1,250円/月々) |
コスパ評価は最も高く、6か月・12か月などの長期プランは調査対象となった21アプリのうち最安値です(月額制出会い系アプリで比較)。
コスパ重視でなるべくお金をかけずに多くの異性と出会うなら、ペアーズは非常におすすめです。
▶ ペアーズの詳しい料金プランはこちらの記事もチェック
ペアーズを利用した人の口コミ・評判
利用者の口コミ評判を一部抜粋・編集して掲載します。
▶ ペアーズの口コミ・評判はこちらの記事もチェック
口コミ評判から分かったペアーズの特徴まとめ
評価項目 | ペアーズの口コミ評判得点 |
---|---|
使いやすさ | 4.5 年齢や地域だけでなく「共通の趣味」「価値観・考え方」「位置情報」など様々な切り口で検索できる |
会員数 | 5.0 会員数は大手出会い系アプリ(月額制アプリ・全21個)の中でも最多。毎日8,000人のペースで新規会員が増えており、ペアーズなら地方でも会える |
真剣度 | 4.0 最近では婚活利用も増えており、真剣度は極めて高い。 |
コスパ | 4.0 男性の月額料金は出会い系アプリの中で平均的。しかし会員数の多さからマッチングしやすく、トータルのコストパフォーマンスは良い。 |
会員のルックス | 3.7 会員のルックスは総じて高いものの、ライバルも多く競争率は高い。アプリとしても共通の趣味や価値観をベースにしたマッチングを推していることから「内面重視」の人向けと考えた方が良さそう。 |
以上の口コミ評判から、ペアーズは以下のような人におすすめです。
ペアーズがおすすめな人
- 今一番選ばれているアプリを使いたい
- 付き合う相手は趣味や性格の相性を重視
- マッチングアプリが初めて
- そろそろ結婚も視野に入れている
- 地方に住んでいる
もっと見る
2位:with|20代からの人気急上昇!性格が合う人が見つかる

withが人気の理由
withのおすすめポイント①:性格が合う人とマッチングできる
withには独自の性格診断コンテンツ(心理テストのようなもの)が用意されていて、その診断結果をもとにアプリがマッチングの提案をおこないます。要するに、「性格が合う可能性が高い人」という切り口で相手を探していけるのです。
withの主力コンテンツとなる「超性格分析」は、心理学のビッグファイブ理論をもとに設計されています。これは1990年代に提唱された性格特性の分類法で、現在の心理学において最も有力とされているものです。
そしてwithはこの診断結果をもとに、「心理学の理論上、性格的な相性が良いであろう人」を優先的に表示してくれるのです。
その結果、条件や見た目以外の観点から、恋人・結婚相手に適した人を見つけることができます。

診断結果は25タイプに分類される
恋活・婚活に不慣れでアプローチする相手の絞り込み方がよくわからない人や、今までマッチングアプリのマッチングで失敗続きだった人には、特におすすめの機能です。
withのおすすめポイント②:他のアプリよりアプローチのチャンスが多く、マッチングしやすい
withの評判を調べて特に多かったのが「マッチングしやすい」という口コミです。
これにはwithの「他アプリよりもアプローチのチャンスが多い」という特徴が影響しています。
例えば、withの性格診断には期間限定で開催されているものがあり、そうした期間限定の診断を受けると、相性が良い相手に毎日無料で10回いいねができるようになります。

2022年7月は「恋愛をしたときにどれだけ熱中しやすいか」を分析する診断
いいねを送る相手を自分で選んで、毎日無料で10人にアプローチできるというわけです。
診断テストは月に約2回のペースで更新されつつ常時開催されているため、毎日ログインしていいねを送っていれば、それだけでも毎月300人の相手に無料でいいねを送れる計算になります。

アプローチの回数が増えるほど、マッチングの総数も多くなる
withならほかにもこんなアプローチチャンスのボーナスあり
- 毎日のログインボーナスでポイントがもらえる(月に最大50いいね分)
- 毎日6人、withがおすすめする相手に無料でいいねを送れる(ForYou機能)
これらの仕組みのおかげで、withではいいね数に困ることがほとんどなく、基本の有料プランだけでたくさん相手にアプローチすることが可能です。
withの料金
withの男性料金は次の通りで、長期プランほど単価が安くお得になります。
女性は無料です。
プラン | WEB (クレジットカード決済) | Apple ID決済 | Google Play決済 |
---|---|---|---|
1か月 | 3,600円 | 4,200円 | 4,200円 |
3か月 | 8,000円 (2,667円/月) | 9,800円 (3,267円/月) | 9,200円 (3,067円/月) |
6か月 | 14,100円 (2,350円/月) | 17,800円 (2,967円/月) | 17,200円 (2,867円/月) |
12か月 | 22,000円 (1,833円/月) | 26,800円 (2,333円/月 ) | 24,500円 (2,042円/月) |
調査対象になったアプリのうち、3か月プランでは最安値です。
無料で送れるいいねの数が多いこともあり、コスパ評価もペアーズに次いで高いという結果となりました。
コスパ重視でなるべくお金をかけずに多くの異性と出会うなら、withが非常におすすめです。
▶ withの詳しい料金プランはこちらの記事もチェック
withを利用した人の口コミ・評判
利用者の口コミ評判を一部抜粋・編集して掲載します。
▶ withの口コミ・評判はこちらの記事もチェック
口コミ評判から分かったwithの特徴まとめ
評価項目 | withの口コミ評判得点 |
---|---|
使いやすさ | 4.2 検索機能が豊富で相手の探しやすさは抜群。「性格的な相性の良さ」という独自の切り口で探せるのもGOOD |
会員数 | 3.7 20代を中心に会員数が急増中。一方で、30代後半以降は少ない。 |
真剣度 | 3.8 恋人探しの真剣度は高い。ただ婚活向けではないので、なるべく早く結婚したいならやや不向き |
コスパ | 4.5 男性の月額料金は超低価格。無料いいねも多いのでコスパは抜群 |
会員のルックス | 3.8 イケメン・美人は多いものの、アプリとしても「性格診断」をベースにしたマッチングを推していることから「内面重視」の人向けと言える。 |
以上の口コミ評判から、withは以下のような人におすすめです。
withがおすすめな人
- 20代で彼氏彼女を見つけたい男女
- 心理テストや占いが好き
- コスパ重視、費用はなるべく抑えたい
もっと見る
3位:ハッピーメール|遊び目的の利用ならコレ!
ハッピーメールが人気の理由
ハッピーメールのおすすめポイント①:遊び目的の利用率No. 1
ハッピーメールは一言でいうと「セフレ・ワンナイト向け」の出会い系アプリです。
恋活や婚活のような真剣度の高い出会いではなく、もっとカジュアルに出会いを楽しみたい層に人気があります。
建前上は「恋活アプリ」と宣伝され、駅前に大々的な広告を打ち出していますが、実際は男女ともに体の関係を目的としている(いわゆるヤリモク)ので、スムーズにホテルへ行きやすいのが特徴的です。
編集部が出会い系アプリ利用者464人を対象にしたアンケート調査では、遊び探し目的の利用者の43%が「ハッピーメールを使ったことがある」と回答していました。
他のアプリを大きく引き離す形で断トツの回答数となっており、遊び相手探しの定番と言えるアプリです。
ハッピーメールのおすすめポイント②:当日の夜にすぐ会うこともできる
ハッピーメールは掲示板を使って会える人を募集する仕組みのアプリです。
会員は男女ともに真面目な出会いを求めていないので、恋活系の出会い系アプリと違い、ハッピーメールでは事前に当たり障りのないメッセージをやり取りする必要がありません。
なので「今日の夜会いましょう」といったスピード感のある出会いを実現できるのも魅力です。
女性が募集する掲示板にリアクションする他、男性側から掲示板に投稿もできます。
こちらは1日1回無料で投稿できるので、「今日会える人募集」や「こんな人と会いたい」などを書き込んでおけば、効率よく相手を見つけられるでしょう。
ハッピーメールの料金
ハッピーメールは従量課金のポイント制です。
最初にポイントを購入し、主に「メッセージ送信」と「プロフ画像」「掲示板閲覧」でポイントを消費しながら相手とやり取りしていきます。
利用方法 | 消費ポイント |
---|---|
相手の検索 | 無料 |
プロフィール閲覧 | 無料 |
掲示板閲覧 | 10円 |
プロフの画像閲覧 | 20円 |
メッセージ送信 | 50円 |
「登録・月額は無料」「メッセージ送信ごとに5pt(=50円)かかる」と理解しておきましょう。
WEBからの登録で最大1,200円分のポイントが無料!
ハッピーメールは、WEBからの登録で最大1,200円分のポイントが無料で付与されます。
メール1通あたり50円必要なので、目安として24通のメッセージ送信が無料特典として可能となるわけです。
一切お金をかけずに、無料ポイントだけで出会うこともできます。
上手くいけば無料の範囲内で7~8人、最低でも2~3人は連絡先の交換ができるでしょう。
無料ポイントで試す分には全く損はありません。
▶ ハッピーメールの詳しい料金プランはこちらの記事もチェック
ハッピーメールを利用した人の口コミ・評判
利用者の口コミ評判を一部抜粋・編集して掲載します。
▶ハッピーメールの口コミ・評判はこちらの記事もチェック
そういえば最初に付き合った人妻さんも、次の看護師さんも、今回のやり取りしてる人妻さんもハッピーメールで出会いました。
口コミ評判から分かったハッピーメールの特徴まとめ
評価項目 | ハッピーメールの口コミ評判得点 |
---|---|
使いやすさ | 3.0 使用感はひと昔前の出会い系サイト。若い世代は使いづらいと感じるかも… |
会員数 | 4.9 20年以上前から運営しているサービスで、累計会員数は3,000万人を突破している。ポイント制出会い系アプリの中では最多。 |
真剣度 | 1.5 真剣度は極めて低い。言い換えると、真剣でない出会い(ヤリモク)なら最適のアプリ! |
コスパ | 4.2 ポイント制なので好きな時だけメッセージできる。これはサブスク型の出会い系アプリにはない強み。無料ポイントも評判◎ |
会員のルックス | 3.2 可愛い写真のプロフィールは、業者・偽物の可能性が高い。ハッピーメールは「写真を載せていない女性=素人」というのがセオリー。見た目は写真を交換するまでは分からないが、意外と可愛い子が多いと好評 |
以上の口コミ評判から、ハッピーメールは以下のような人におすすめです。
ハッピーメールがおすすめな人
- 正直ヤリモク
- 事前のやり取りは面倒!話が早い人がいい
- できるだけお金をかけたくない
- できればすぐに会いたい(即日)
もっと見る
4位:マリッシュ|アラフォー世代向けの出会い系アプリ

マリッシュが人気の理由
マリッシュのおすすめポイント①:バツイチ・子持ちなど再婚希望の婚活に強い
マリッシュは他のアプリと比べて「離婚歴あり・子持ち」のユーザーが格段に多く、バツイチ・シンママ・シンパパが利用しやすい場になっています。

バツイチ・子持ちが活動しやすい
背景としては、マリッシュが「再婚を考える人向け」のプロモーションを積極的に行っているからです。
マリッシュはWEBだけでなく女性誌などにも広告を打ち出していますが、どれも「再婚」「シングルマザー」という単語を強調しています。
他のアプリの広告で、これらの単語が使われることはまずありません。
「再婚を考える30~50代の男女」が他のアプリよりも格段に多く登録しており、「自分と同じように再婚を考えている人」「一人で子育てしている人」など同じ境遇の人と出会いやすい特徴があります。
マリッシュのおすすめポイント②:全体の年齢層が高めなのでアラフォー世代でも全く浮かない
出会い系アプリは20代が中心のものが多く、アラフォー世代ではなかなかマッチングしないこともよくあります。
しかしマリッシュはむしろアラフォー世代が中心となった環境なので、変に浮くことがありません。
もっと言えば、マリッシュでは20代〜30代前半の方が少数派です。
マリッシュ会員年齢層の特徴
男性の45%、女性の60%が「40歳以上」
また、マリッシュは婚活向けアプリであると同時に、それほど本気過ぎなくても使えるのもポイントです。
「今すぐ結婚ってわけじゃないけど、一生独身は嫌かも」「とりあえず誰か友達がほしい」と気軽に登録している人も多いようです。
したがってマリッシュは、短期集中の婚活だけでなく、「結婚・再婚も意識しつつまずは恋愛や出会いを楽しみたいかも」という人にもおすすめの出会い系アプリです。
マリッシュの料金
マリッシュの男性料金は次の通りで、長期プランほど単価が安くお得になります。
女性は無料です。
プラン | WEB(クレジットカード決済) Apple ID決済 Google Play決済 |
---|---|
1か月 | 3,400円 |
3か月 | 8,800円 (2,933円 / 月) |
6か月 | 14,800円 (2,466円 / 月) |
12か月 | 19,800円 (1,650円 / 月) |
▶ マリッシュの詳しい料金プランはこちらの記事もチェック
マリッシュを利用した人の口コミ・評判
利用者の口コミ評判を一部抜粋・編集して掲載します。
▶マリッシュの口コミ・評判はこちらの記事もチェック
1ヶ月登録して自分からいいねしたのは3人。向こうからのいいねは数十件きたけど、一人もちょっともいいと思えず。マッチング0のまま終了しました。親の方が近い年齢のおじさんからの「いいね」が多かったですね(30歳)。
口コミ評判から分かったマリッシュの特徴まとめ
評価項目 | マリッシュの口コミ評判得点 |
---|---|
使いやすさ | 3.6 趣味を軸に検索するなど、一通りの機能は揃っており不足はない。 |
会員数 | 2.9 累計会員数は100万人と出会い系アプリの中では小規模。地方だとやや会員不足気味 |
真剣度 | 3.6 年齢層が高いだけあって遊びの人は少ないが、婚活利用は微妙な所。子供がいる女性が多いなど、すぐに結婚の運びとはなりにくい。 |
コスパ | 3.3 男性の1か月プラン料金は出会い系アプリの中で最安。しかし、利用者数の少なさからマッチング数はそれほどではなく、トータルのコストパフォーマンスはそれほどでもない。 |
会員のルックス | 3.0 容姿よりも内面・誠実さを重視する方向け。ちなみに30歳以下はほとんどいないので注意 |
以上の口コミ評判から、マリッシュは以下のような人におすすめです。
マリッシュがおすすめな人
- 離婚歴あり
- 子どもがいる
- 再婚したいと考えている
- 相手に離婚歴があっても気にしない
- 婚活だけでなく同世代の友達がほしい
もっと見る
5位:ワクワクメール|ハッピーメールで満足できなかった方はこちらもおすすめ

ワクワクメールが人気の理由
ワクワクメールのおすすめポイント①:ゲームで遊んで無料ポイントをGETできる
ワクワクメールは、20年以上の長い運営歴がある老舗出会い系アプリです。
使用感や利用者層はハッピーメールと同じく遊び(セフレ・ワンナイト)目的の男女がメインで、ハッピーメールと併用して使っている人が多いようです。
ワクワクメールは「WAKU+(ワクプラ)」というモバイルゲームサービスを提供しており、そのゲームで遊ぶだけでポイントをGETできます。
ワクプラでゲットできるポイント(例)
- ワクプラのプロフ入力で1,000円分GET
- WAKU+内の無料ゲームで遊ぶと300円分GET
- 毎日アプリにログインすれば300円分GET
このようにゲームで遊ぶだけで無料ポイントをもらえるので、課金額を抑えて出会うことができます。
アプリ内のゲームをクリアしたり、毎日ログインしたりすることで、無料で出会うことも不可能ではありません。
また、ワクワクメールはワクプラのユーザーも利用しているので、アクティブユーザー(最近ログインしている会員)が多い傾向にあります。
出会い系アプリは会員が少なければ当然出会えないので、分母が大きいことは大きなメリットとなります。
他にも、ワクワクメールには「つぶやき」機能があり、SNS感覚で使っているユーザーも多いようです。
過疎気味のアプリだと「最近つぶやいた人が全然いない」となりがちですが、ワクワクメールは毎秒新しいつぶやきが更新されています。
平日の昼間でも300〜400件 / 1時間もの投稿が更新されており、その内容を見る限り、暇を持て余した学生や主婦の方がかなり多いようです。
ワクワクメールのおすすめポイント②:出会い系によくいる業者がほとんどいない
一般にポイント制の出会い系アプリは、援デリと呼ばれる業者との遭遇率が高い傾向にあります。
援デリとは一般女性のフリをした違法風俗のデリヘル嬢のことで、出会い系アプリで客引きまがいの営業活動をしています。
モデル級美人の写真を設定していることが多く、その写真は偽物で、会おうとすると別人が現れます。
しかしワクワクメール利用者の口コミを調査したところ、「他と比べて業者が明らかに少ない」という声が目立ちました。実際に筆者も利用していますが、業者と遭遇したことは一度もありません。
ワクワクメールはセルフィー認証(成りすましを排除する仕組み)や、業者を厳しく強制退会にするなど、ポイント制出会い系アプリの中でも随一の安全性施策をとっています。
「他の出会い系アプリでは業者としか会えなかった」という方も、ワクワクメールであればその心配もないでしょう。
ワクワクメールの料金
ワクワクメールは従量課金のポイント制です。
最初にポイントを購入し、主に「メッセージ送信」と「プロフ画像」「掲示板閲覧」でポイントを消費しながら相手とやり取りしていきます。
利用方法 | 消費ポイント |
---|---|
相手の検索 | 無料 |
プロフィール閲覧 | 無料 |
掲示板閲覧 | 10円 |
プロフの画像閲覧 | 20円 |
メッセージ送信 | 50円 |
「登録・月額は無料」「メッセージ送信ごとに5pt(=50円)かかる」と理解しておきましょう。
WEBからの登録で最大1,200円分のポイントが無料!
ワクワクメールでも、初回登録時に年齢確認・アドレス登録完了で1,200円分のポイントGETできます。
メール1通辺り50円必要なので、目安として24通のメッセージ送信が可能です。
更に追加ポイント!
- セルフィー認証:50pt
- 配信メール受け取り:20pt
- WAKU+アカウント解説:50pt
- WAKU+で初めてゲームする:30pt
- アプリログイン:1pt / 毎日
→無料でポイント追加も可能
以上のことを行えば、登録時に1200円分のポイント+無料ポイントをゲットできます。
▶ ワクワクメールの詳しい料金プランはこちらの記事もチェック
ワクワクメールを利用した人の口コミ・評判
利用者の口コミ評判を一部抜粋・編集して掲載します。
▶タップルの口コミ・評判はこちらの記事もチェック
口コミ評判から分かったワクワクメールの特徴まとめ
評価項目 | タップルの口コミ評判得点 |
---|---|
使いやすさ | 3.0 こちらも使用感はひと昔前の出会い系サイト。若い世代は使いづらいと感じるかも… |
会員数 | 4.0 ハッピーメールよりはやや劣るものの、出会いには充分。田舎でも会えるとの声多数 |
真剣度 | 1.9 真剣度は極めて低い。ヤリモク向けアプリではあるのだが、最近はなぜかパパ活女性が増えていてやや使いづらい |
コスパ | 3.2 業者がいないので「素人と思ってやり取りしてたのに…」ということがほとんどない。その代わりにパパ活女性が急増中でコスパは微妙 |
会員のルックス | 3.2 「可愛い顔写真を載せていてしかも本人」というアカウントは多いが、その多くがパパ活目的なので会うとお金を要求される羽目に… |
以上の口コミ評判から、ワクワクメールは以下のような人におすすめです。
ワクワクメールがおすすめな人
- ハッピーメールはイマイチだった
- 無料ポイントが多い出会い系アプリを使いたい
- 業者を見抜く自信がない(ポイント制出会い系アプリ初心者)
もっと見る
6位:タップル|フットワーク軽めの20代が多い!飲み友達もできる
タップルが人気の理由
タップルのおすすめポイント①:圧倒的にマッチングしやすい
タップルには、他のアプリと比べて、格段にマッチングしやすいというメリットがあります。
タップルが出会いやすい理由
- 男女ともに登録者数が非常に多い
- 毎日ポイントがもらえて「いいかも」をたくさん送れる
- 気軽に「いいかも」する人が多く、マッチングが成立しやすい
- 趣味や話が合えば、その他の条件にあまりこだわらない人が多い
本気で活動している人の場合、1ヶ月に5〜10人と会っているようなケースも珍しくありません。
出会いの数を量産するならもってこいのアプリと言えます。
タップルのおすすめポイント②:ノリが軽く、事前のやり取りが面倒じゃない
マッチングアプリを使ったことがあるものの「とにかくメッセージのやり取りが面倒」と途中で飽きてしまう人も多くいます。タップルはそういった会う前のわずらわしさが少ないアプリです。
タップルはペアーズやwithよりも会員の真剣度が低く、気軽に使っている人が中心です。
人によってはデメリットですが、見方を変えると「実際に会うことに抵抗がない人が多い」と言えます。
また、タップルは「デートプラン」や「おでかけ機能」など、実際に会うことに焦点を当てた機能が充実しているのも特徴的です。
- ①デートプラン
行きたい場所をプロフィールに設定。テンポよく会う約束を取り付けやすい
- ②おでかけ機能
募集掲示板のようなもの。募集に対していいかもを送り、マッチングするとそのままデートの日程調整へと進めます。
「メッセージで当たり障りのないやり取りをして…というやり取りがだるい」「気が合いそうかは会ってみないと分からない」という方はタップルがおすすめです。
タップルの料金
タップルの男性料金は次の通りで、長期プランほど単価が安くお得になります。女性は無料です。
シンプルプラン | WEB (クレジットカード決済) | Apple ID決済 Google Play決済 |
---|---|---|
1か月 | 3,700円 | 4,000円/月 |
3か月 | 9,600円 (3,200円/月) | 10,200円 (3,400円/月) |
6か月 | 16,800円 (2,800円/月) | 17,800円 (2,967円/月) |
12か月 | 26,800円 (2,234円/月) | 28,800円 (2,400円/月) |
コスパ評価は第3位、マッチングのしやすさから「費用対効果が良い」と感じる方が多いようです。
なお、タップルには上記のシンプルプランの他に、できることが増えた「スタンダードプラン」も新登場しました。
しかし内容と料金を見る限り、現時点ではおすすめではありません。
基本的にはシンプルプランで利用していくのが良いでしょう。
タップルはアプリ内のボーナスページからミッションを達成すると、一定期間無料で使えるようになります。
ミッション達成とは、関連サービス登録やクレジットカード発行などの条件をクリアすることです。
例えば、タップルのアプリ内から「dTV」や「U-NEXT」などのサービスに加入すると、数日~数十日の間無料会員のままでメッセージのやり取りができます。

タップルのミッションページ
ミッションは、他サイトへの無料会員登録などがメインです。
ほとんどサブスクサービスですが、課金発生前に解約すればお金がかかることはありません。
▶ タップルの詳しい料金プランはこちらの記事もチェック
タップルを利用した人の口コミ・評判
利用者の口コミ評判を一部抜粋・編集して掲載します。
▶タップルの口コミ・評判はこちらの記事もチェック
口コミ評判から分かったタップルの特徴まとめ
評価項目 | タップルの口コミ評判得点 |
---|---|
使いやすさ | 3.6 異性がランダムに表示され、好みかそうでないかを判断していく。検索型のアプリと比べると探しやすさはやや劣る |
会員数 | 4.5 累計会員数は1,500万人を突破。業界トップレベルの規模 |
真剣度 | 3.1 会員の真剣度は低め。遊び目的の男性や、暇つぶしの女性も多い。逆に言うと「真面目過ぎるのはつまらない」という人にはぴったり |
コスパ | 3.5 男性料金は平均的。ただマッチングしやすいので他アプリよりもコストパフォーマンスの観点では優れている。 |
会員のルックス | 4.6 外見勝負なアプリなこともあり、イケメン・美人の数は多い。ルックス最重視で異性を探すならおすすめ |
以上の口コミ評判から、タップルは以下のような人におすすめです。
タップルがおすすめな人
- メッセージのやり取りは内容よりテンポ派
- マッチしたらすぐ会って話してみたい
- 若いうちに色んな人と会って遊びたい
- 正直、恋人は見た目重視
もっと見る
7位:PCMAX|「業者が少なく会いやすい」穴場の出会い系アプリ
PCMAXが人気の理由
PCMAXのおすすめポイント①:コスパは微妙だがその分ライバルが少なく穴場
PCMAXはハッピーメール、ワクワクメールと似た、歴史のある老舗の出会い系アプリです。
PCMAXは上記2つのポイント制出会い系アプリと違って、プロフィールを閲覧するたびにポイントを消費しなければならないという特徴があります。
「何気なくプロフィールを見ていただけで、いつの間にかポイントがなくなっていた」となってしまうことも珍しくありません。
しかし、この料金システムゆえに利用をすぐやめる男性も多く、他のアプリと比べて男女比に偏りが少ない(男が多すぎることがない)と言われています。
言い換えると他のアプリよりも男性(ライバル)が少ないため、意外と穴場と言われることが多いです。
男性比率の高い出会い系アプリの場合、1人の女性会員に男性会員からのメッセージが殺到しがちです。
その場合女性のほうがトークをさばききれず、せっかくアプローチをかけても返信がこないというシーンもあります。
こうしたことを考えると、穴場であるPCMAXは、1件1件のアプローチ成功率を高めたい男性ユーザーにはチャンスの多い出会い系アプリだと言えます。
また、上記の点は女性会員にとってもメリットになり得ます。
既にハッピーメールやワクワクメールのような別の出会い系アプリで大量のメッセージにうんざりしている女性は、PCMAXに移住することである程度男性をふるいにかけることができるでしょう。
PCMAXのおすすめポイント②:運営体制に信頼が置ける
PCMAXの口コミ調査で判明したのが、「運営体制がかなりしっかりしていて信頼できる」ということです。
出会い系アプリの中にはパパ活を黙認している悪質なものも多いのですが、PCMAXはお金目的のパパ活女性が活動しにくいように、サイト内パトロールを徹底しています。
ツイッターで情報収集をしているパパ活女子のアカウントをチェックすると「PCMAXで手当の話をしたら、運営にメッセージを全部消された」といった呟きがかなりの数散見されました。
他の出会い系アプリでは業者やパパ活女子が出会いを邪魔する存在となりますが、PCMAXは比較的そういったユーザーが少なく、プロフィール閲覧でポイント消費されるデメリットと天秤にかけても、メリットの方が大きいという見方もあります。
安全に使える優良出会い系アプリを探している人で、特に出会い系アプリが初めてで業者・パパ活女子などの見分け方に自信がない人は、まずPCMAXから使ってみるのがおすすめです。
PCMAXの料金
PCMAXの料金体系は、従量課金のポイント制です。
最初にポイントを購入し、主に「メッセージ送信」と「プロフ閲覧」「掲示板閲覧」でポイントを消費しながら相手とやり取りしていきます。
利用項目 | 料金 |
---|---|
登録 | 0pt |
相手の検索 | 0pt |
プロフ閲覧 | 10円 |
掲示板閲覧 | 10円 |
プロフの画像閲覧 | 30円 |
メッセージ送信 | 50円 |
ハッピーメールやワクワクメールと違い、プロフ閲覧で10円かかるので注意しましょう。
▶ PCMAXの詳しい料金プランはこちらの記事もチェック
PCMAXを利用した人の口コミ・評判
利用者の口コミ評判を一部抜粋・編集して掲載します。
▶PCMAXの口コミ・評判はこちらの記事もチェック
口コミ評判から分かったPCMAXの特徴まとめ
評価項目 | PCMAXの口コミ評判得点 |
---|---|
使いやすさ | 3.0 こちらも使用感はひと昔前の出会い系サイト。若い世代は使いづらいと感じるかも… |
会員数 | 3.5 会員規模は小さめだが、その分ライバルも少ない。 |
真剣度 | 1.6 真剣度は極めて低い。遊び目的の素人女性と会えたという口コミ多数なので、ヤリモク男性にはおすすめ! |
コスパ | 1.9 プロフ閲覧でポイント消費はかなりネック。写真を見ずにLINEを交換するのが賢いやり方。 |
会員のルックス | 3.0 口コミを見る限り、男女ともに年齢層が高めなのでルックスは期待薄 |
以上の口コミ評判から、PCMAXは以下のような人におすすめです。
PCMAXがおすすめな人
- 別の出会い系アプリを使ってみてもイマイチだった
- ライバルが少ないアプリが良い
もっと見る
8位:Tinder|男性も完全無料の出会い系アプリ
Tinderが人気の理由
Tinderのおすすめポイント①:男性も無料でメッセージできる
Tinderは、男性も完全無料で使える人気の出会い系アプリです。
一般的な出会い系アプリと同様、無料・有料会員と区別されていますが、無料のままでも基本的な機能は全て使えます。
他の出会い系アプリだと無料会員はマッチした相手とのメッセージができませんが、Tinderなら可能です。

Tinderだけは無料でメッセージできる
無料会員の場合、一部の機能は制限されるものの、マッチングしてやり取りするだけなら特に課金は必要ありません。

無料会員でも問題なく使える
補足:無料会員の制限(一部)
- 無料会員は50回 / 12時間 しかLIKEを送れない
→12時間経つとまた50回LIKEを送れるようになる - 自分にLIKEした人の確認ができない
→自分からLIKEを送れば問題ない
Tinderのおすすめポイント②:実際のところは遊び・ヤリモク向け出会い系アプリ
Tinderは恋人探しから友達作りまで幅広い目的で利用できるカジュアルな出会い系アプリ…というのは表向きの建前の話。
Tinderの実態はセフレ・ワンナイト目的の会員が多くを占める出会い系アプリです。
というのは表向きの建前の話。Tinderの実態はセフレ・ワンナイト目的の会員が多くを占める「出会い系」のようなアプリになっています。
Tinderを使っている人は7割がこんな感じ!
「女の子と遊びたい(ヤリモク)」「家の近くで気軽に会える人いないかな」「友達とノリで始めた」
「若いうちに楽しいことしたい」「寂しいから誰か相手してほしい」「暇つぶし。イケメンで楽しそうなら会う」「同性の友達探しをしている」
※このほかに業者が3割くらいいるイメージ
真面目な恋愛をしたいなら決しておすすめはできませんが、若いうちに色々遊びたいという目的ならTinderがベストでしょう。
ポイント制出会い系アプリ(ハッピーメールなど)と異なり、あからさまなヤリモクや業者、援助交際目的の女性は少ないので、環境もそこまで悪くありません。
ただ注意点として、無料であるがゆえにライバルも多く、競争率が高すぎるため、一部のイケメンが女性を独占している状態にあります。
20代のイケメン以外には厳しい環境と言わざるを得ません。
ほとんどの男性は出会いゼロで終わってしまう可能性があることは理解しておきましょう。
Tinderの料金
Tinderはマッチングからメッセージのやり取りまで、全て無料でできます。
しかし、Tinder無料会員にはあらゆる機能制限が課せられており「お金をかけずに出会い放題というわけではない」という点は理解しておくべきでしょう。
機能 | 無料会員 | 有料会員 | ||
---|---|---|---|---|
Tinder Plus | Tinder Gold | Tinder Platinum | ||
メッセージ | ○ | ○ | ○ | ○ |
スワイプ数(いいね数) | 120回/12時間 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
スーパーライク | ✖ | 5回/日 | 5回/日 | 5回/日 |
アクティブ会員の優先表示 | ✖ | 〇 | 〇 | 〇 |
広告非表示 | ✖ | 〇 | 〇 | 〇 |
ブースト | ✖ | 1回/月 | 1回/月 | 1回/月 |
リワインド機能 | ✖ | ◯ | 〇 | 〇 |
Passport機能 | ✖ | ◯ | 〇 | 〇 |
表示設定 | ✖ | ◯ | 〇 | 〇 |
プライバシー設定 | ✖ | 〇 | 〇 | 〇 |
相手からLIKEを確認 | ✖ | ✖ | 〇 | 〇 |
マッチする前に メッセージできる | ✖ | ✖ | ✖ | 〇 |
Likeした相手に優先して表示される | ✖ | ✖ | ✖ | 〇 |
過去7日間にLikeした相手を確認できる | ✖ | ✖ | ✖ | 〇 |
Tinderの3つの有料会員プランの料金をまとめたのが次の表です。
プラン | 期間 | Android版 | iOS版 | Web版 |
---|---|---|---|---|
Tinder+ | 1ヶ月 | 2,200円 | 1,200円 | 2,176円 |
6ヶ月 | 8,300円 (1,383円) | 7,187円 (1,167円) | 8,161円 (1,360円) | |
12ヶ月 | 11,000円 (916円) | 14,285円 (1,190円) | 10,887円 (907円) | |
Tinder GOLD | 1ヶ月 | 3,300円 | 3,400円 | 3,264円 |
6ヶ月 | 12,400円 (2,066円) | 12,600円 (2,100円) | 12,296円 (2,049円) | |
12ヶ月 | 16,500円 (1,375円) | 16,800円 (1,400円) | 16,331円 (1,300円) | |
Tinder PLATINUM | 1ヶ月 | 4,200円 | 4,300円 | 4,355円 |
6ヶ月 | 16,000円 (2,666円) | 15,800円 (2,633円) | 16,331円 (2,721円) | |
12ヶ月 | 21,300円 (1,755円) | 21,800円 (1,816円) | 21,775円 (1,814円) |
※括弧内の表示価格は月額換算価格です。
多くのマッチングアプリでは、Web版で決済することで料金を抑えられます。
しかし、Tinderの場合にはそうとは限らず、「Tinder+」の1ヶ月と6ヶ月はiOS版の方が安いといったこともあります
また、Tinder有料版の料金プラン比較は「為替」や「年齢」などの要因でかなり変動します。
29歳の男性として登録した場合のTinder GOLDの価格が3,400円だった一方で、28歳の男性として登録した場合のTinder GOLDの価格が1,700円だったといった情報もあります。
時期によって料金は若干変わることがあるので、利用前は必ず公式サイト等で確認してください。
▶Tinderの詳しい料金プランはこちらの記事もチェック
Tinderを利用した人の口コミ・評判
利用者の口コミ評判を一部抜粋・編集して掲載します。
▶Tinderの口コミ・評判はこちらの記事もチェック
向こうから会いたいとかLINE交換しましょって言われるのは嬉しいですね。(23歳)
口コミ評判から分かったTinderの特徴まとめ
評価項目 | Tinderの口コミ評判得点 |
---|---|
使いやすさ | 1.9 男性は無料だが出会いの難易度は極めて高い。イケメンに限る。検索機能も位置情報と年齢しか条件がないので微妙。一方、女性は無限にマッチする |
会員数 | 4.0 世界的に有名なアプリなので会員数は多い。ただ表示されるユーザーは幽霊会員(登録して放置)であることも多々… |
真剣度 | 1.2 真剣な目的のユーザーはほぼ皆無。ヤリモクアプリとして有名。 |
コスパ | 4.3 男性も無料でメッセージできる点はGOOD。機能制限が解放される有料プランもあるが、ライトなプランで2,000円代と普通の出会い系アプリより安い。 |
会員のルックス | 4.8 会員の容姿レベルは圧倒的に高い。イケメンと遊びたい女子からは好評 |
以上の口コミ評判から、Tinderは以下のような人におすすめです。
Tinderがおすすめな人
- 1円も使わずに遊びたい
- 真面目な出会いは不要
- セフレ探し・ワンナイト目的
- 相手はルックス重視で選びたい
もっと見る
9位:Match(マッチドットコム)|海外発の出会い系アプリ!婚活利用も◎
Matchが人気の理由
Matchのおすすめポイント①:位置情報を活用して近くの人と出会える
Matchは「居住地検索(〇〇県で絞り込み)」ではなく、「距離検索」で相手を絞り込みます。
条件は1km単位で細かく設定可能です。
「今いる場所から2km以内(同じ駅周辺)の人を見つける」など近い場所で会える人を探せるのは、Matchならではのメリットです。
例えば北海道のような範囲の広いエリアだと、マッチングしてから「実はかなり距離が遠かった」となることも少なくありません。
しかし距離で検索を使えば、一定の距離内に住んでいる人だけを探せます。

居住地(エリア)検索と距離検索の違い
また、「隣の県だけど、距離的には近い人」も探し出せるようになります。
それまで都道府県の絞り込みで除外されていた人の中で、実は候補になり得る人を探せるので、アプローチできる相手の数が増えるというメリットもあります。
Matchのおすすめポイント②:本気の婚活利用もOK!他にはない検索条件も
Matchには信頼性や価値観など、真剣なパートナー探しをしたい人にとっては重視したいポイントでマッチング相手を探せるという特徴があります。
Matchはメインの年齢層が35歳〜45歳くらいのアラフォー向けアプリであり、他の婚活アプリと同様に、最初から結婚相手を探している男女が多いです。
そうした真面目な出会いを求める人向けに、証明書提出システムも用意されています。
Matchで提出可能な証明書
- 住所証明
- 勤務先証明
- 収入証明
- 卒業証明
- 独身証明
- クレジットカード証明
男性は証明書を提出するほど真剣さが伝わり、マッチしやすくなります
女性は経歴詐称ユーザーと遭遇しにくくなるメリットがあります。
他にもMatchは海外発のアプリということもあり、独特な検索条件が標準装備されています。
Matchならではのプロフィール・検索項目
- 信仰(カトリック・プロテスタント)
- 政治観(保守・リベラル)
- 人種(アジア系、白人系)
特に気にしないなら必要ありませんが、自身の宗教観や政治観との一致を重視するなら、非常に役立つ機能でしょう。
Matchの料金
Matchの料金は男女同額で、長期プランほど安くなります。
プラン | Web版・PayPal Google Play |
---|---|
1か月 | 4,490円 |
3か月 | 11,970円円 (3,990円 / 月) |
6か月 | 16,740円 (2,790円 / 月) |
12か月 | 20,280円 (1,690円 / 月) |
Matchは登録後、プロフィールと自己紹介欄を全て埋めて無料会員のまましばらく放置しておくと「半額クーポン」が届きます。
クーポンは登録したメールアドレス宛に送られ、メールに添付されたリンクから申し込むと安く有料プランを使えるようになります。
▶Matchの詳しい料金プランはこちらの記事もチェック
Matchを利用した人の口コミ・評判
利用者の口コミ評判を一部抜粋・編集して掲載します。
▶Matchの口コミ・評判はこちらの記事もチェック
口コミ評判から分かったMatchの特徴まとめ
評価項目 | Matchの口コミ評判得点 |
---|---|
使いやすさ | 2.9 位置情報を活用した距離検索は魅力。ただ海外発のアプリなだけあって使用感は独特。慣れないうちは使いづらい |
会員数 | 3.0 地方ユーザーからは人が少ないという声も。女性も有料なだけあって利用ハードルが高め |
真剣度 | 3.8 真剣な目的のユーザーばかりで大人の雰囲気 |
コスパ | 3.1 男女同額で月額料金は相場よりやや高め。ただいいねを送る制限がないので、トータルのコスパはまずまず。 |
会員のルックス | 2.9 年齢層が高いこともあり、ルックスに関しては期待薄。 |
以上の口コミ評判から、Matchは以下のような人におすすめです。
Matchがおすすめな人
- 政治観や宗教観の一致が重要
- 活動範囲が近い人と出会いたい
- 本気で結婚したく理想の相手年齢が35歳以降
もっと見る
10位:Dine|メッセージのやり取り不要!グルメな男女におすすめ
Dineが人気の理由
Dineのおすすめポイント①:事前のメッセージやり取りが不要
Dine利用者から特に好評なのが、このメッセージ不要という点です。Dineはマッチング後にシステムを通じて日程調整をするだけで、個人的なメッセージのやりとりは基本的に行いません。
■一般的な出会い系アプリ
マッチング→メッセージ(ここが面倒…!)→会いましょう
■Dine
マッチング→日程の調整
Dineでの日程調整は「この日どうですか?」などとメッセージでやりとりするのではなく、専用のシステムを使って行います。
気になる人同士がマッチングしたらすぐに日程調整に入り、そのままDineのシステム上からお店を予約してすぐに食事デートという流れとなります。
飲食店は基本的に、アプリ側が用意しているリストの中から、気になるお店を選びます。
Dineに掲載されているお店はどれも味や雰囲気が良く、安心してデートに使える優良店だけがリストアップされています。
そのため、デートが決まって「お店どうしようか」と探す手間も省けるというわけです。
まさに「実際に会うこと」にフォーカスした至れり尽くせりの出会い系アプリです。
Dineのおすすめポイント②:ハイスペックな男女が多く、気軽にデートを重ねられる
Dineの男性は高年収のビジネスエリート系、女性はOL系美人のようなユーザーが多いと評判です。
Dineは他のアプリよりも月額料金が1.5倍ほど高く、かつアプリ内で提案されるお店もお洒落でワンランク上の飲食店が多いです。
したがって一定以上の経済力がないとDineで活動すること自体が難しく、結果的に高収入な男性が多くなっています。
他方、女性会員のほうも、Dineでは他のアプリよりもレベルが高めです。
Dineでは女性側は奢られることが前提になるため、ある程度ルックスやコミュ力などに自信のある人が多く、必然的に女性会員のレベルが高くなっているのです。
他のアプリよりもお金はかかりますが、「美人や可愛い人と出会いたい」「意識が高くて魅力的な人と出会いたい」という男性にもDineはおすすめできます。
Dineの料金
Dineは男女同額のアプリですが、どちらか片方が有料会員になっていればやりとり可能という仕組みです。
そのため、たいていの場合は男性側が有料会員になり、女性側は無料会員のまま活動する形になります。その逆のパターンはまず考えられません。
基本の有料プランは「ゴールド会員」と呼ばれ、以下の料金になっています。
プラン | Apple ID決済/Google Play決済 |
1か月 | 6,500円 / 月 |
3か月 | 14,400円 (4,800円 / 月々) |
6か月 | 22,800円 (3,800円 / 月々) |
12か月 | 34,800円 (2,900円 / 月々) |
複数月まとめて支払うプランだと、月々の単価が安くなります。
▶Dineの詳しい料金プランはこちらの記事もチェック
Dineを利用した人の口コミ・評判
利用者の口コミ評判を一部抜粋・編集して掲載します。
▶Dineの口コミ・評判はこちらの記事もチェック
口コミ評判から分かったDineの特徴まとめ
評価項目 | Dineの口コミ評判得点 |
---|---|
使いやすさ | 2.9 検索機能はほぼ皆無で、好みの相手を探しづらい。自分から相手を探すというより、画面に出てくる相手を「好みかどうか」で判断する仕様。(Tinderに似ている) |
会員数 | 2.0 現在は五大都市(東京・大阪・名古屋・福岡・横浜)しか対応しておらず、会員数は少ない。 |
真剣度 | 3.0 カジュアルにデートまでつながるアプリなので、気軽な利用者がほとんど。真剣婚活には不向き。 |
コスパ | 3.3 男性料金は相場の1.5倍ほど。ただし出会いの数は増やせるので、トータルのコスパはそれほど悪くない。 |
会員のルックス | 4.3 ハイスぺ男性や美人が多く、アッパー層(上流)向けのアプリ。 |
以上の口コミ評判から、Dineは以下のような人におすすめです。
Dineがおすすめな人
- メッセージのやり取りがとにかく面倒
- マッチングしたらすぐに会いたい
- 色んなお店を開拓するのが好き
もっと見る
【年代別】出会い系アプリ・マッチングアプリおすすめランキング
出会い系アプリはそれぞれ利用者の年代に偏りがあり、メインの年齢層から離れすぎるとマッチングしづらくなります(20代前半がメインのアプリにアラフォーが登録してもなかなか出会えない)。
そこで本章では年代別におすすめの出会い系アプリを紹介していきます。アプリ選びの参考にしてください。
20代前半男女におすすめの出会い系アプリ・マッチングアプリランキング
利用者の口コミ評価や編集部の体験調査を基に、20代前半の男女におすすめできる出会い系アプリ・マッチングアプリランキングを作成しました。
20代前半男女におすすめの出会い系アプリ・マッチングアプリランキング | |
---|---|
![]() | 20代前半おすすめ度:4.8 会員の3人に1人が20代前半!フランクな感じで気軽に出会える |
![]() | 20代前半おすすめ度:4.5 カジュアルな出会い向け。大学生の利用者も多い |
![]() | 20代前半おすすめ度:4.1 会員の真剣度はこの3つの中で一番高い。20代前半から結婚を視野に入れた出会いならこちら! |
20代前半に一番おすすめな出会い系アプリはwithです。
withは登録者の3人に1人が20代前半とかなり若者が多いアプリとなっています。
特に大学生や社会人数年目の利用者が目立っていて、最近では20代に人気の漫画『東京リベンジャーズ』とのコラボなど、若者を取り込む企画も積極的におこなっています。
一般に出会い系アプリは年齢層が上がるにつれて、結婚を現実的に考え、年収などの条件をシビアに見定める人が増えていきます。
しかしwithは20代中心のアプリなだけあって、そういった空気感はあまり感じられません。
それよりも性格的な相性や趣味・価値観の一致を重視し、恋愛を楽しもうとする人が主な利用者層のようです。
真面目な恋愛向けでありながらあまり堅苦し過ぎず、フランクに話せる人が多いので、気の合う人と恋人関係に発展しやすいでしょう。
もっと見る
20代後半男女におすすめの出会い系アプリ・マッチングアプリランキング
利用者の口コミ評価や編集部の体験調査を基に、20代後半の男女におすすめできる出会い系アプリ・マッチングアプリランキングを作成しました。
20代後半男女におすすめの出会い系アプリ・マッチングアプリランキング | |
---|---|
![]() | 20代後半おすすめ度:4.8 出会い系アプリの王道。結婚を視野に入れた恋人探しにおすすめ! |
![]() | 20代後半おすすめ度:4.5 ひとまず恋人を見つけたい(結婚願望はそれほどでもない)ならこちらがおすすめ! |
![]() 3位:ゼクシィ縁結び | 20代後半おすすめ度:4.1 男女同額の真剣婚活出会い系アプリ!婚期の早さ重視ならこちらがおすすめ! |
20代後半に一番おすすめな出会い系アプリはペアーズです。
カジュアルな恋人探しから結婚相手探しまでオールマイティーに利用できますが、特に「そろそろ結婚を意識して、将来を考えられる相手と出会いたい」という目的の人に適しています。
ペアーズは「結婚に対する意思」という条件で相手をフィルタリングでき、結婚に対する温度感が近い人を見つけられます。
結婚に対する意思
- すぐにでもしたい
- 2~3年のうちに
- 良い人がいればしたい
- 相手と相談して考えたい
- 分からない
また、同じ趣味や価値観を持つ相手を見つける「コミュニティ」では、次のような結婚に対する価値観を設定する項目も用意されています。
結婚に関するコミュニティ
結婚を考えられる相手と付き合いたい / 次付き合った人とは結婚も考えたい
動物が好きな人と結婚したい / 結婚したら子どもがほしい
出会い系アプリは遊びの人も多いと思われがちですが、ペアーズではこのように探し方を工夫すれば、結婚願望がある人とだけやり取りすることもできます。
もっと見る
30代前半男女におすすめの出会い系アプリ・マッチングアプリランキング
利用者の口コミ評価や編集部の体験調査を基に、30代前半の男女におすすめできる出会い系アプリ・マッチングアプリランキングを作成しました。
30代前半男女におすすめの出会い系アプリ・マッチングアプリランキング | |
---|---|
![]() 1位:ゼクシィ縁結び | 30代前半おすすめ度:4.8 男女有料の婚活特化アプリの中で年齢層が若く、30代前半の会員が一番多い |
![]() | 30代前半おすすめ度:4.5 「ガッツリ婚活というわけではない」ならこちらがおすすめ!女性は無料で、カジュアルな恋人探し向け |
![]() 3位:ユーブライド | 30代前半おすすめ度:4.1 こちらも男女有料の婚活特化型出会い系アプリ!ゼクシィ縁結びよりも更に落ち着いた雰囲気が特徴 |
そろそろ将来のことを真剣に考え出す頃合いの30代前半、この年代の人に一番おすすめの出会い系アプリはゼクシィ縁結びです。
こちらは男女有料の婚活向け出会い系アプリで、恋人探しではなく「結婚相手」探しが主な利用目的となっています。
女性も有料なだけあって将来を真面目に考えている会員ばかり、ペアーズよりも更に真剣度が高い環境です。
婚活特化のアプリは年齢層が高くなりやすいですが、ゼクシィ縁結びは30代前半の利用者がボリュームゾーンで、比較的若い世代向けとなっています。
ゼクシィという雑誌の知名度や購読層から、比較的若い利用者が集まっているのでしょう。
また、女性はあえて有料のアプリを使うことで、「もったいない」という意識が働き、挫折しづらくなるというメリットもあります。
自宅でダイエットするよりも、お金を払ってジムに通った方が結果が出やすいのと似ていて、いい意味で自分を追い込めるのです。
30代前半で数年以内の結婚を強く意識しているかたにおすすめです。
もっと見る
30代後半男女におすすめの出会い系アプリ・マッチングアプリランキング
利用者の口コミ評価や編集部の体験調査を基に、30代後半の男女におすすめできる出会い系アプリ・マッチングアプリランキングを作成しました。
30代後半男女におすすめの出会い系アプリ・マッチングアプリランキング | |
---|---|
![]() 1位:ユーブライド | 30代後半おすすめ度:4.8 結婚に関するプロフィールなど、他のアプリにはない婚活要素が魅力 |
![]() | 30代後半おすすめ度:4.5 それほど強く結婚を意識していないならこちら!ペアーズは年齢層に偏りがなく、30代後半ユーザーも多い |
![]() | 30代後半おすすめ度:4.1 男女同額のアラフォー向け出会い系アプリ。位置情報を活用した検索で近くの人と会える |
30代後半に一番おすすめな出会い系アプリはユーブライドです。
こちらは真剣な婚活向け出会い系アプリで、「結婚後の生活」に関するプロフィールが特徴的です。
結婚後の生活に関するプロフィール
- 旅行はどのくらいのペースでしたいか
- 食事は自炊派or外食派
- 共働きor専業主婦(主夫)
- 子どもは希望するか
- 育児の参加
- 家計はどちらに任せるか
他にも「自分の家族との同居が必要か」といった項目もあり、関係が浅いうちに聞きづらいことも事前に分かるのはかなりメリットです。
「この人は結婚後の暮らし方が合いそう」という人とだけやり取りできる仕組みになっているので、余計な時間を使わずに済むでしょう。
結果、スピーディーに婚活を進められ、希望時期に結婚できる確率が高まります。
ちなみに女性有料アプリではありますが、有料会員からのメッセージには無料会員のまま返信できるという仕組みです。
男性は基本有料にしているので、実質的に女性は無料でも使えるケースがほとんどです。
もっと見る
40代~50代男女におすすめの出会い系アプリ・マッチングアプリランキング
利用者の口コミ評価や編集部の体験調査を基に、40代~50代の男女におすすめできる出会い系アプリ・マッチングアプリランキングを作成しました。
40代~50代男女におすすめの出会い系アプリ・マッチングアプリランキング | |
---|---|
![]() 1位:マリッシュ | 40代~50代おすすめ度:4.8 バツイチ・子持ちの再婚活におすすめ!アラフォー世代向けペアーズといったイメージ |
![]() 2位:ブライダルネット | 40代~50代おすすめ度:4.5 結婚相談所の会社が運営する男女同額の婚活アプリ。チャットサポートや日記などの機能が特徴的。 |
![]() 3位:ユーブライド | 40代~50代おすすめ度:4.1 結婚に関するプロフィールなど、他のアプリにはない婚活要素が魅力。40代前半~後半の利用者も多い |
40〜50代に一番おすすめな出会い系アプリはマリッシュです。
マリッシュは利用者の半数以上が40〜50代という年齢構成になっています。
さらにバツイチ・子持ちの割合が高く、再婚活向けです。
とはいえやはり離婚経験があったり子どもがいたりするとそうスムーズに話が進むわけではないので、「今すぐ結婚というわけではないけど、一生一人は嫌かも」といった温度感のユーザーが多い印象。
肩ひじ張らずに気軽に利用している人も多いです。
結婚を見据えた出会い探しはもちろん、マリッシュにはまずはお友達からという人の利用も多いので、幅広く40~50代の方におすすめです。
もっと見る
【利用目的別】出会い系アプリ・マッチングアプリおすすめランキング
本章では「利用目的」という切り口で、おすすめのアプリを紹介します。
真剣に彼氏・彼女を探したい人におすすめの出会い系アプリ・マッチングアプリランキング
真剣に彼氏・彼女を探したい人におすすめの出会い系アプリ・マッチングアプリランキング | |
---|---|
![]() | おすすめ度:4.8 バツイチ・子持ちの再婚活におすすめ!アラフォー世代向けペアーズといったイメージ |
![]() | おすすめ度:4.5 20代はこちらもおすすめ。やや落ち着いた男女が多い印象。 |
![]() | おすすめ度:4.1 サクサクとマッチングを増やせるので、交際までのスピード感は抜群 |
「真剣に彼氏彼女を探したい」「さっさと良い人を見つけて退会したい」という方は、王道の出会い系アプリに登録し、1〜2か月積極的に活動してみましょう。
出会い系アプリは会員数が多いほど好みの人と出会いやすくなるので、ペアーズ、with、タップルなどの規模の大きなアプリから使ってみるのがおすすめです。
ペアーズ>with>タップルの順でカジュアルな雰囲気になり、利用者の年齢層も低めになっていきます。
真剣な出会いを求めるならまずはペアーズに登録し、「ちょっと堅苦しいかも」「もう少しフランクにやり取りしたい」と思ったらwith、タップルを使ってみるのが良いでしょう。
もっと見る
「遊び目的・セフレ探しにおすすめの出会い系アプリ・マッチングアプリランキング
遊び目的・セフレ探しにおすすめの出会い系アプリ・マッチングアプリランキング | |
---|---|
![]() 1位:ハッピーメール | おすすめ度:4.8 割り切った出会いの場を求める男女におすすめの王道出会い系アプリ!無料ポイントで出会える |
![]() 2位:ワクワクメール | おすすめ度:4.5 業者の少なさが好評。こちらも無料ポイント付与アリ |
![]() 3位:PCMAX | おすすめ度:4.1 意外と穴場な出会い系アプリ。やり取りが続きやすい |
こちらで挙げた3つは100%遊び目的の出会いの場です。
セフレ・ワンナイトなどの遊び目的で一番おすすめなのはハッピーメールで、迷ったらこれ一択で問題ありません。
ハッピーメールは遊び目的に特化したアプリで「彼氏作るのは面倒だけどセフレは欲しい」「体だけの関係の方が、後腐れなく色々と楽」と考えるような女性が多数登録しています。
「本当にそんな女の子がいるの?」という方もいるかもしれませんが、ハッピーメールはCanCam専属モデルほのかさんをアンバサダー(広告モデル)に登用するほど、クリーンなイメージが定着しているアプリで、都市部では駅前に大々的な広告も売り出しています。
そのため、若い女性にもしっかりと認知されているのが特徴です。
もちろんたいていはペアーズなどの恋活系アプリを使うでしょうが、全ての女性がそういった健全な出会いを求めているわけではありません。
それどころか、遊び目的の女性の場合は真面目な出会いを求めてくる恋活アプリの男性陣への対処にうんざりしていて、割り切った出会いの場を求めることが少なくないのです。
そういったニッチなニーズを満たすためのプラットフォームとして、ハッピーメールは20年以上に渡り安定してサービスを維持・拡大しているのです。
大手老舗出会い系アプリならではの会員数の多さ・裾野の広さは、遊び相手を求めるすべての男女が一度試してみるべきと言えるでしょう。
もっと見る
婚活・結婚相手を探したい人におすすめの出会い系アプリ・マッチングアプリランキング
婚活・結婚相手を探したい人におすすめの出会い系アプリ・マッチングアプリランキング | |
---|---|
![]() 1位:ゼクシィ縁結び | おすすめ度:4.8 年齢層は30歳前後がメインで、比較的若い人が使っている |
![]() 2位:ユーブライド | おすすめ度:4.5 「結婚後、理想の旅行の頻度は?」などユニークなプロフィール項目が特徴的。年齢層は35〜45歳がメイン。 |
![]() | おすすめ度:4.1 位置情報を活用した検索ができる婚活アプリ。年齢層は35〜45歳がメイン。 |
「将来を見据えた出会いが良い」くらいの温度感であれば、ペアーズなどの出会い系アプリがおすすめです。
しかし、そうではなく「○年以内には絶対に結婚したい」「1日たりとも無駄にしたくない。結婚願望が強い人とだけ会いたい」という方は、婚活特化型の出会い系アプリを使うと良いでしょう。
婚活特化型は①男女有料で平等である、②結婚に関するプロフィールや検索項目が充実しているという特徴を持つ出会い系アプリで、その有力候補が「ゼクシィ縁結び」です。
こちらはゼクシィブランドもあり、現実的に結婚を考えている男女が登録しています。
その上、婚活特化型アプリの中で一番年齢層が若く、男性は30代前半、女性は20代後半のユーザーが特に多いです。
男性料金は相場よりやや高め、女性も有料とのことで両性とも登録のハードルは高め。
会員数はやや少ないデメリットはあるものの、見方を変えれば「それだけ本気の人だけが集まっているアプリ」とも言えます。
遊び目的・暇つぶしのユーザーは皆無と言って良いので、むしろ効率的に婚活を進められるでしょう。
もっと見る
友達を探したい人におすすめの出会い系アプリ・マッチングアプリランキング
友達を探したい人におすすめの出会い系アプリ・マッチングアプリランキング | |
---|---|
![]() | おすすめ度:4.8 大学生~新社会人で友達探しをしている人が多い |
![]() 2位:Dine | おすすめ度:4.5 こちらはグルメ好きのアラサー向けアプリ。会ってみて友達関係になるケースが多い |
![]() 3位:Tinder | おすすめ度:4.1 女性で同性の友達を探しているならおすすめ! |
出会い系アプリは原則として恋人探しを目的としたものなので、友達探しには向いていません。
しかし「カジュアルに出会える」という特性上、「結果的に気が合って友達関係に発展した」という評判が多いアプリは存在します。
それが上記3アプリで、特にタップル・Dineは異性の友達を作るのに向いています。
この2つはプロフィールに「恋人だけでなく、友達も探しています」と書いても変な違和感はなく、同じような目的で登録している異性と出会うこともできます。
なお、3つ目に挙げたTinderは「同性の友達作り」として、主に女性が利用しているケースが多いです(友達づくりが目的の男性はほとんどいません)。
Tinderは検索結果に同性(女性)だけを表示させることができるため、「趣味の合う女友達を探している」という女性から高評価の口コミもが散見されました。
また有料プランのパスポート機能(現在地ではなく任意の場所で位置情報検索ができる)を活用し、海外の友達を作るという利用方法もあるようです。
もっと見る
【シチュエーション別】人気の出会い系アプリ・マッチングアプリおすすめセレクション
本章では「すぐ会えるアプリが良い」「無料で使いたい」「安全対策が不安」といった細かいニーズにぴったりの出会い系アプリを紹介していきます。
すぐ出会えると評判の出会い系アプリ・マッチングアプリおすすめ3選
すぐ出会えると評判の出会い系アプリ・マッチングアプリランキング | |
---|---|
![]() 1位:Dine | おすすめ度:4.8 マッチングしたらすぐ食事デートの予定が決まる! |
![]() | おすすめ度:4.5 当日会うことに特化した「おでかけ機能」が使える |
![]() 3位:バチェラーデート | おすすめ度:4.1 週1回のデートが保証されているアプリ!マッチングは自動でおこなわれるので、何もしなくてOK |
上記は出会うまでのスピード感が他と比べてとにかく速いと好評の出会い系アプリです。
Dineはメッセージでの交流が不要なので、マッチングしたらすぐにデートが決まります。数ある出会い系アプリの中で断トツですぐに会えます。
もっと見る
男性が完全無料で使える出会い系アプリ・マッチングアプリおすすめ2選
男性が完全無料で使える出会い系アプリ・マッチングアプリランキング | |
---|---|
![]() Tinder | おすすめ度:4.8 マッチングからメッセージまで全て無料でOK! |
![]() ペアフル | おすすめ度:4.5 出来たばかりの無料出会い系アプリ!人は少ないが、都会なら多少は使えるかも… |
男性が完全無料で使える出会い系アプリはほとんどありません。
その中でも唯一と言って良い無料アプリはTinderです。
真面目な恋人探しには不向きですが、月額料金はかからないので、「とりあえずダウンロードしておく」でも特に損はないでしょう。
もう一つ、完全無料で使えるアプリはペアフルで、こちらは2020年にリリースされました。
操作や使用感はTinderとほとんど同じで、一部制限はあるものの、無料でメッセージの交換ができます。
Tinderと唯一違う点は、新興アプリなので人が少ないということ。なので都会でない限りまともに使えません。
また無料で使おうとした男性を狙った業者との遭遇率が高いのも懸念点です。
ただ都市部で使う分には意外と穴場なので、試してみる価値はあります。
見届け業者運営の無料チャットアプリにご用心
稀にアプリストアで目にする「完全無料のチャットアプリ(暇つぶしチャット / 友達作りTalk / Yay!など)」は、「インターネット異性紹介事業の届出」済みではないので、交際相手を見つけるプラットフォームとして使うべきではありません。
「インターネット異性紹介事業の届出」は、出会い系サイト規制法で定められた認可のことで、これがなければそもそも出会い系アプリ・マッチングアプリではありません。
年齢確認の実施や運営パトロールなどもおこなわれず犯罪の温床になりやすいので、異性との出会い目的で利用するのは極めて危険です。
もっと見る
特に安全施策に力を入れている出会い系アプリ・マッチングアプリおすすめ3選
安全施策に力を入れている出会い系アプリ・マッチングアプリランキング | |
---|---|
![]() | おすすめ度:4.8 二段階認証でなりすましを防ぐ。カスタマーサポートも高評価。 |
![]() | おすすめ度:4.5 LINE交換が禁止なので、個人情報を渡さずに済む |
![]() | おすすめ度:4.1 24時間体制のカスタマーサポートを設置 |
出会い系アプリは各社アプリ内パトロールや年齢確認をおこなっていますが、その中でも特に安全施策に注力しているのは上記の3つです。
ペアーズは出会い系アプリの中でもいち早く「なりすましを排除するための二段階認証」を取り入れました。
これは免許証と自分の顔写真を提出し、それを照らし合わせることで、「提出した免許証の写真」が本人と同じかどうかを確実に判定できる仕組みです。
主に金融機関の口座開設などで用いられるほどしっかりとした確認体制です。
最新のAI技術を駆使した徹底審査が行われ、不正ユーザー(なりすまし)の登録防止と排除が徹底されています。
二重本人確認が済んだユーザーのプロフィールにはチェックマークが表示され、真面目なユーザーを見分けるのに役立ちます。
また24時間体制でいつでも相談できるカスタマーサポートを設置しており、アプリを活用する上で何かしらのトラブルが発生した時は、即座に相談できるようになっています。
2位のタップルはLINEの交換が規約で禁止されている唯一の出会い系アプリです。
実際にアプリ内メッセージで「LINE交換しよう」と提案したり、QRコードを送付したりすると自動的に検知され、送信内容が削除されます。
タップルのガイドラインでは「個人の連絡先を教えると、トラブルに巻き込まれてしまったり、危険な目に遭う可能性があります。(中略)連絡先の交換は、会って、相手を信頼してからにしましょう」と明記されており、かなり慎重な姿勢を推奨していることがうかがえます。
また、タップルではこれまでの会員の中にいた悪質ユーザーの特徴・行動傾向をデータベースに蓄積し、AIを用いて分析を行っています。
これにより、アプリ内に紛れ込む悪質ユーザーを事前に発見し、警告・強制退会の措置を取っているのです。
特に性的な表現に対する監視は厳しく、かなりの確率で強制退会となるようです。
タップルは20代の利用者がメインで気軽な出会いを実現できますが、その一方で安全面にかなり配慮されたアプリでもあると言えます。
3位のwithは、ペアーズと同様に24時間体制のカスタマーサポートを設置しており、困ったことがあればすぐに運営側に報告・相談が可能です。
もっと見る
【いろいろな軸で比較】おすすめの出会い系アプリ・マッチングアプリ比較一覧
本章では出会い系アプリをいくつかの軸で比較して紹介していきます。ここまで読んでみてもイマイチどれが良いか分からないという方は、ぜひさんこうにしてください。
会員数で比較
出会い系アプリの規模を示す指標として、「累計会員数」(サービス開始からどれだけの人が使ったか)」を比較表にまとめました。
公式発表されている国内累計会員数が多い順に並んでいます。
アプリ | 累計会員数 |
---|---|
ペアーズ | 2,000万人 |
タップル | 1,500万人 |
Omiai | 700万人 |
with | 600万人 |
Match | 250万人 |
ゼクシィ縁結び | 140万人 |
マリッシュ | 100万人 |
2022年10月時点、公式サイトにて開示されている累計会員数
※Omiaiのみ2022年3月時点の累計会員数
会員数がとにかく多いものを選ぶなら、ペアーズがおすすめです。
毎日8,000人が新規登録する超人気出会い系アプリなので、そもそも人口が少ない地方であっても一定数以上の利用者が見込めます。
累計会員数が多いアプリは、長らくサービスを運営してきた実績があることを意味するため、その点でも安心感があります。
とはいえ、累計会員数はサービス運営歴が長くなるほど増えるため、あくまで参考として捉えるようにしましょう。
東京・大阪など都市部ならDineや東カレデートなど比較的小規模なアプリであっても、出会いに充分な会員はいるので、必ずしも「累計会員数が少ない(上記の表にランクインしていない)=出会いづらい」というわけではありません。
会員の構成で比較
出会い系アプリは、会員層に違いが見られ、「○○なタイプと出会うならこのアプリ」といったおすすめもできます。
本章では会員イメージとそれに適したアプリを紹介します。
男性の会員構成で比較
まずは男性会員のタイプ別に、「爽やかイケメン」「イケイケ系」「ビジネスエリート」「真面目・装飾系男子」と人気の4タイプが多い出会い系アプリをそれぞれ見ていきましょう。
爽やかイケメン
爽やかイケメンが多い出会い系アプリおすすめ3選 | |
---|---|
#ドライブデート#サウナ#キャンプ#NETFLIX#アニメ | |
#ドライブデート#サウナ#キャンプ#NETFLIX#アニメ | |
#ドライブデート#サウナ#キャンプ#NETFLIX#アニメ |
ここに挙げたアプリはいわゆる王道の出会い系アプリです。
チャラ過ぎず、それでいて垢ぬけた雰囲気の男性が人気会員となっているようです。
イケイケ系
イケイケな男性が多い出会い系アプリおすすめ2選 | |
---|---|
#ゴルフ#ワイン#ハイブラ#肉寿司#港区#SUP#スカイダイビング#海外旅行 | |
#シーシャ#渋谷#Youtube#黒髪マッシュ#韓流 |
この2つはかなりイケイケ系のいわゆる陽キャ属性の男性が多く利用しています。
東カレデートは年収1,000万円超え、Amazon Primeの人気番組『バチェラー』のような男性がたいていは遊び目的で使っています。
基本的に女性に不自由していないため、本気で相手を探している人はかなり稀ですが、それでも非日常な出会いを求める女性からは根強い人気を集めています。
Tinderは20代前半のまさに遊びたい盛りの男性が使っており、同世代くらいでイケメンと遊びたいという女性から人気があります。
ビジネスエリート
ビジネスエリートな男性が多い出会い系アプリおすすめ2選 | |
---|---|
![]() | #英会話#筋トレ#海外出張#上場企業勤務 |
#会社経営#外資系#士業#会食多め#アウトドア好き |
上場企業勤めなどのビジネスエリートはどのアプリにもいますが、結婚を視野に入れた真面目な出会いであればペアーズが一番です。
会員規模が最大なだけあって、平均年収を上回る男性を探すのも特に苦労はありません。
東カレデートは遊び色が強すぎるものの、年収1,000万以下で登録しているフツメン男性に限れば、比較的真面目に相手を探している男性が見つかりやすいようです。
真面目・草食系男子
真面目・装飾系男子が多い出会い系アプリおすすめ2選 | |
---|---|
![]() ゼクシィ縁結び | #IT専門職#インドア#マンガ好き#AmazonPrime#自炊派#綺麗好き |
#資格勉強中#ペットいます#インテリアにこだわり#ホワイト企業 |
結婚するなら真面目で落ち着いた人が良いという方は、上記のアプリを試してみてください。
他のアプリに比べて、真面目で落ち着いた性格の男女が多くなっています。
全体的に知的レベルが高く、メッセージの文章も丁寧で、いかにも「遊ばずに真面目に生きてきた」といった感じの人が多めです。
結婚相手としてはまさに理想的な相手といったイメージで、学歴や仕事がしっかりしている人が多いのも特徴です。
女性の会員構成で比較
好みの女性のタイプとして定番の「清楚系OL」「ギャル系」「家庭的」「モデル系」の4タイプについて、それぞれのタイプに出会いやすい出会い系アプリを見てみましょう。
清楚系OL
清楚系OLが多い出会い系アプリおすすめ3選 | |
---|---|
![]() | #美容・コスメ好き#旅行#韓ドラ#仕事も恋愛も大事#フェス行きたい |
#恋愛映画#ジム通い#語学勉強中#ショッピング | |
#ワイン好き#美味しいもの好き#人見知りしない |
一般企業に勤めるTHE・清楚な女性と会うなら、ペアーズ・withはまず候補に入ってくるでしょう。
結婚を視野に入れた20代後半〜30代前半の女性が多く利用しており、人気会員を見ると洗練された雰囲気の女性が目立ちます。
Dineは一部エリアのみ対応のアプリですが、綺麗め系OLの利用率が高めで、魅力的な人が多いと好評でした。
ギャル系
ギャル系が多い出会い系アプリおすすめ2選 | |
---|---|
![]() | #ドライブ行きたい#海#BBQ#ノリが大事#フェス行きたい |
#アパレル#EDM#インスタ交換OK#ショッピング |
ノリが軽い雰囲気の女性が好みなら、タップルかTinderが向いているでしょう。
もちろん会員規模が大きいことから色んなタイプの女性がいるものの、コミュニケーションではノリが重視されやすく、他のアプリよりもかなり砕けた雰囲気の女性が多い印象です。
家庭的な雰囲気
家庭的な雰囲気の女性が多い出会い系アプリおすすめ2選 | |
---|---|
![]() ゼクシィ縁結び | #インテリア好き#昼はお弁当派#旅行好き#おでかけ&ゴロゴロどっちも好き#料理勉強中 |
![]() |