
「マッチングアプリってどれぐらい種類があるの?」「マッチングアプリって違いがあるの?」など、マッチングアプリに少し興味をお持ちかと思います。
この記事では102個のマッチングアプリを使ってきた筆者が、以下の流れで実際に異性と出会えたマッチングアプリを一覧で紹介します。
この記事を読めば、実際に異性と出会えるマッチングアプリがどれだけあるのか、あなたが使うべきマッチングアプリがどれなのかを知ることができます。
【2021年2月マッチングアプリ最新情報】
せっかくマッチングアプリを使っても、コロナウイルスの影響で会えないのでは?と心配する方も多いはずです。
しかし、マッチングアプリでは「ビデオ通話」機能がついたことにより、今年に入ってから、逆に会員数を増やしています。
全アプリの新規会員数を細かくチェックしていますが、2021年2月現在で特に新規会員を増やしていてるのは以下のアプリです。
2021年2月おすすめマッチングアプリ
もちろんどちらのアプリもマッチングした相手とビデオ通話ができるので、外出せずに出会うことができます。
1. 厳選50個!出会えたマッチングアプリ一覧
私は102個のマッチングアプリを使ってきましたが、アプリの中には使っても異性と出会えなかったり、業者やサクラによってトラブルに遭いかけたアプリもありました。
そのため、ここでは会員数が多く、実際に出会えたマッチングアプリを50個を目的別に厳選してご紹介します。
アプリを目的別に分けるのは、あなたが目的と異なるマッチングアプリを選んでしまうと、異性と全く出会えない可能性があるからです。
マッチングアプリを目的別に分けると以下の3つになります。
- 遊び目的
- 恋活目的
- 婚活目的
下の分布図では、縦軸におすすめ度、横軸は右に行けば行くほど婚活向け、左は遊び向け、中間は恋活向けになります。
以下は上記の分布表をもとに、出会いの目的別でおすすめ順に一覧にしたものです。
※おすすめ度の低いアプリに関しては、分布表、一覧表のいずれかしか載っていないものもあります。
気になるアプリをタップすると紹介記事へ飛びます。
出会いの目的 | おすすめ度 | 料金(1ヶ月又は1通) |
_遊び目的 | ||
![]() ![]() | ★★★★★ | メール 50円/通 プロフ 0円/人 |
![]() ![]() | ★★★☆☆ | メール 50円/通 プロフ 0円/人 |
![]() ![]() | ★★★☆☆ | メール 50円/通 プロフ 10円/人 |
![]() ![]() | ★★★☆☆ | 1,700円/月 |
![]() ![]() | ★★★☆☆ | 3,400円/月 |
![]() ![]() | ★★☆☆☆ | メール 50円/通 プロフ 10円/人 |
![]() ![]() | ★★☆☆☆ | メール 50円/通 プロフ 10円/人 |
![]() ![]() | ★★☆☆☆ | 4,980円/月 |
出会いの目的 | おすすめ度 | 料金(1ヶ月又は1通) |
_恋活目的 | ||
![]() ![]() | ★★★★★ | 3,480円/月 |
![]() ![]() | ★★★★★ | 3,400円/月 |
![]() ![]() | ★★★☆☆ | 3,900円/月 |
![]() ![]() | ★★★☆☆ | 6,500円/月 |
![]() ![]() | ★★★☆☆ | 6,500円/月 |
![]() ![]() | ★★☆☆☆ | 3,600円/月 |
![]() ![]() | ★★☆☆☆ | 3,480円/月 |
![]() ![]() | ★★☆☆☆ | 3,600円/月 |
![]() ![]() | ★★☆☆☆ | 3,800円/月 |
![]() ![]() | ★★☆☆☆ | 10,000円/月 |
出会いの目的 | おすすめ度 | 料金(1ヶ月又は1通) |
_婚活目的 | ||
![]() ![]() | ★★★★☆ | 3,980円/月 |
![]() ![]() | ★★★★☆ | 3,980円/月 |
![]() ![]() | ★★★★☆ | 3,980円/月 |
![]() ![]() | ★★★☆☆ | 3,980円/月 |
![]() ![]() | ★★★☆☆ | 3,000円/月 |
![]() ![]() | ★★☆☆☆ | 2,686円/月 |
![]() ![]() | ★★☆☆☆ | 2,980円/月 |
出会いの目的 | おすすめ度 | 料金(1ヶ月又は1通) |
_おすすめできないアプリ | ||
![]() ![]() | ★★☆☆☆ | 3,800円/月 |
![]() ![]() | ★★☆☆☆ | 3,900円/月 |
![]() ![]() | ★★☆☆☆ | 3,900円/月 |
![]() ![]() | ★☆☆☆☆ | 3,800円/月 |
![]() ![]() | ★☆☆☆☆ | 3,600円/月 |
![]() ![]() | ★☆☆☆☆ | 3,500円/月 |
![]() ![]() | ★☆☆☆☆ | 3,500円/月 |
![]() ![]() | ★☆☆☆☆ | 3,200円/月 |
![]() ![]() | ★☆☆☆☆ | 3,800円/月 |
![]() ![]() | ★☆☆☆☆ | 3,980円/月 |
![]() ![]() | ★☆☆☆☆ | 7,699円/月 |
![]() ![]() | ★☆☆☆☆ | 2,900円/月 |
![]() ![]() | ★☆☆☆☆ | 4,000円/月 |
![]() ![]() | ★☆☆☆☆ | 4,100円/月 |
![]() ![]() | ★☆☆☆☆ | 10,000円/月 |
![]() ![]() | ★☆☆☆☆ | 10,000円/月 |
![]() ![]() | ★☆☆☆☆ | 2,800円/月 |
![]() ![]() | ★☆☆☆☆ | 2,500円/月 |
![]() ![]() | ★☆☆☆☆ | メール 50円/通 プロフ 0円/人 |
![]() ![]() | ★☆☆☆☆ | メール 60円/通 プロフ 10円/人 |
![]() ![]() | ★☆☆☆☆ | メール 70円/通 プロフ 10円/人 |
![]() ![]() | ☆☆☆☆☆ | 完全無料 |
![]() ![]() | ☆☆☆☆☆ | 完全無料 |
![]() ![]() | ☆☆☆☆☆ | 完全無料 |
![]() ![]() | ☆☆☆☆☆ | 完全無料 |
なお、これら50個のうち以下の5つのマッチングアプリを除く全ては、女性は無料で利用することができます。
女性有料のアプリ(男性と同額)
【参考】マッチングアプリで女性が無料である3つの理由
上記の一覧を見ると、ほとんどが男性のみお金がかかり、「男性だけお金を払うのは不公平だ!」と感じる方もいらっしゃるかと思います。
そこで、ここではマッチングアプリで女性が無料である理由を3つ説明します。
- 異性との出会い、関わりに積極的にお金を出すのは男性だから
- 男性の方が収入が多い傾向にあるから
- 女性会員がいないと男性が集まらないから
異性との出会い、関わりに積極的にお金を出すのは男性だから
性風俗は昔から存在していますが、そのほとんどが男性向けのものです。また、マッチングアプリの前身とも言える出会い系サイトも男性による課金で成り立ってきました。
逆に女性は異性との出会いや関わりにおいて、お金を使うという文化があまり根付いておりません。
そのため、マッチングアプリでも男性からお金を取ることで、ビジネスを成り立たせております。
男性の方が収入が多い傾向にあるから
平成30年の男女別の平均年収は以下の通りです。
- 男性:545万円
- 女性:293万円
ご覧の通り、男性の方が金銭的に余裕があるので、マッチングアプリ側としても男性からの方がお金を取りやすいのです。
女性会員がいないと男性が集まらないから
男性は女性との出会いにお金を払ってくれますが、それは女性がいればの話です。そのため、マッチングアプリ側としては、女性会員を無料にしてでも女性を確保しないといけないのです。
ここまでで、私が実際に使ってみて異性と出会えたマッチングアプリを50個紹介し、女性会員が無料である理由をお伝えしました。
以上の内容を見て、少しでもマッチングアプリに興味が出てきた方は気になるアプリから始めてみましょう!
ただし、マッチングアプリの選び方を間違えると、異性と全く出会えないこともあります。
ですので、次章からはあなたが異性と確実に出会えるように、おすすめのマッチングアプリを紹介します。
2. 目的別おすすめマッチングアプリ9選
マッチングアプリを目的別に分けると以下の3つになります。
- 遊び目的
- 恋活目的
- 婚活目的
アプリを目的別に分けるのは、あなたが目的と異なるマッチングアプリを選んでしまうと、異性と全く出会えない可能性があるからです。
以上を踏まえた上で、目的ごとにおすすめのマッチングアプリが、以下の9つになります。
遊び目的におすすめのアプリ3選
恋活目的におすすめのアプリ3選
婚活目的におすすめのアプリ3選
※もしもあなたの出会いの目的が明確でない場合は、遊び、恋活、婚活の3つの目的に対応できるバランスの取れた「ペアーズ」から始めることをおすすめします。
ここからはそれぞれのアプリの詳細をお伝えします。
2-1. 遊ぶにはこれ!国内最大の累計会員数を誇る『ハッピーメール』
『ハッピーメール』は、日本最大級の出会いアプリで、累計会員数は2000万人を超えます。
2001年からサービスを開始してから15年以上も続く老舗アプリです。累計会員数の圧倒的な多さがその信頼の高さを物語っています。
ハッピーメールの1番の特徴は出会ってからのエッチまでの早さです。会ったその日にエッチできる確率は非常に高いです。
また、軽い気持ちで使っている人が多く、怪しい人でなければまず会ってみようというスタンスの子が多いため出会いやすいのも特徴です。
このように遊びやすいあぷりで、実際に私も使い込んでいた頃は9人とエッチすることができました。
色々試してみましたが、基本的には遊びにはハッピーメールの一択です。
※ただし使い方には注意が必要!
ハッピーメールはいわゆる”出会い系”のアプリで、女性会員には業者も多いです。そのため、使い方を誤るとたちまちお金を浪費するだけのアプリになってしまいます。
ハッピーメールで楽しい思いをするには使い方が重要なので、以下を必ずチェックしてから使うことをおすすめします。
ハッピーメールの会員分布図
遊び目的で利用する人が圧倒的に多いです。
20代が多い印象ですが、40代などの方も登録していて年代は幅広いです。
ハッピーメールの基本データ
←スマートフォンの方はスクロールできます→
運営会社 | 株式会社アイベック |
登録人数 | 約30万人(※推定) |
料金 | プロフ写真閲覧20円/人、メール1通50円(※完全課金制) |
無料情報 | 登録時に1200円分の無料ポイントあり |
その他 | 手間はかかるが、無料で使うことも可能(※詳細はレビュー記事参照) |
対応OS | iOS(iPhone), android, Web |
ハッピーメールをやりこみ作成した記事 | |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
2-2. 無料でも会える!?本気の人はハッピーメールと併用すべき『ワクワクメール』
『ワクワクメール』は、ハッピーメールと類似したシステムを持っているアプリですが、最大の特徴はもらえる無料ポイントが圧倒的に多いという点です!
アプリ内のゲームにクリアしたり、ログインボーナスでもポイントが貰え、多い月だと最大で5000円分のポイントが貰えることもあります。
ただし、使ってみて業者の数はハッピーメールより多い印象でした。
そのため出会い系に慣れてている方で出会いのチャンスを無料で広げたいというときに、ハッピーメールと併用する使い方でおすすめをします。
ワクワクメールの会員分布図
ハッピーメールと非常に似ていて、遊び目的で利用する人が圧倒的に多いです。
20代が多い印象ですが、40代などの方も登録していて年代は幅広いです。
ワクワクメールをやりこみ作成した記事 | |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
2-3. 信頼の大手企業が運営!上記2つが合わなかったら『YYC』
『YYC』は結婚相談所などを手がけるIBJグループによって運営される出合い系アプリです。
使った感想としては、意外にも大人の関係を求めている方が多いといった印象を受けました。(mixi世代の30代の人の中には恋活目的で利用する人もいましたが。)
おそらく、クリーンなイメージの「ペアーズ」や「Omiai」などができる前の、いわゆる”出会い系”時代に作られたアプリのため、そうした遊び目的の人が多いのだと予想します。
ただ実際使ってみたところ『ハッピーメール』の方が出会いやすかったです。(5~8通メッセージ交換した時のデート承諾率:ハッピーメール70~80%、YYCは50~70%のイメージ)
またハッピーメール、ワクワクメールと比べると料金が高く、出会うまでに1.5~2倍の課金が必要だったため、まずはハピメ、ワクワクの2つを利用することをおすすめします。
YYCの女性会員の特徴
20代が多いですが、40代、50代まで幅広く登録しています。
ハッピーメール、ワクワクメールと同じようにゆるふわ系、派手目な女性が多いですが、2つに比べ(特に30代後半~50代で)大人しめな女性も多いです。
- 24歳、接客業。コスプレ大好きメンヘラ女子。若干ぽっちゃりだが顔は可愛い。
- 21歳、フリーター女子。恋人探しと言い張っていたが、簡単にヤらせてくれた。
- 32歳、主婦。24歳で結婚、現在セックスレス。すんっごいM。顔は中の上。
YYCの基本データ
←スマートフォンの方はスクロールできます→
運営会社 | 株式会社ダイバース(旧mixiグループ) |
登録人数 | 約20万人(※推定) |
料金 | プロフ写真閲覧10円/人、メール1通50円(※完全課金制) |
無料情報 | 登録時に300円分の無料ポイントあり |
その他 | 手間はかかるが、無料で使うことも可能(※詳細はレビュー記事参照) |
対応OS | iOS(iPhone), android, Web |
YYCをやりこみ作成した記事 | |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
2-4. 総合力No.1!恋活で使う人も多い『ペアーズ』
『ペアーズ』はおそらく国内で今最もアクティブ会員の多いマッチングアプリです。
それは、いわゆる”出会い系”から現在の”クリーンなイメージ”をネットの出会いにつけたのがペアーズとも言われていて、その安心のイメージから多くの人が集まるからです。
多いのは恋活~婚活目的で利用する人たちですが、会員数の多さゆえ、人数で見ると遊びたい気持ちを持って登録する人も多いです。
そうした人たちに運良く出会えれば楽しい時間を過ごすことができます。
ペアーズの会員分布図
30代前後の恋活目的で利用する人が中心ですが、ご覧のように遊び目的で利用する人もいます。
そうはいっても割合としてはかなり低いので、真面目な出会いを探しつつ、運良く遊べる子に出会えたら楽しい時間を過ごす的なスタンスがいいでしょう。
ペアーズをやりこみ作成した記事 | |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
2-5. 人気急上昇!出会いやすいといえば『with』
『with』は様々なアプリやソーシャルゲームを運営する大手の株式会社イグニスが手掛けるマッチングアプリです。
Daigoが監修していることでも有名で、使いやすいと一気に人気が広がりました。(Daigoサポートの機能もあり初心者にもおすすめです!)
というのもwithには診断キャンペーンがあり、診断結果で相性のいい5000人以上の中から毎日最大10人に無料でいいねを送ることがでる、今いいねを最も送れるアプリだからです。
また恋人探し目的で利用する人が多いのも特徴で、丁寧なメッセージをすればしっかりと返事が返ってきます。
いいねが多くてマッチングしやすく、またメッセージも続くのでかなり出会いやすいアプリとなっています。
withの会員の特徴
男女共に20代が中心で他のアプリと比べて若いです。
女性は派手目というか綺麗にされている人が多く、フェスとかによく行くけど根は真面目という人が多い印象です。
男性は大人しめな人も多いですが、だからこそ真面目に出会おうとする人が多いらしいです。(※withで会った女性からの感想)
withの基本データ
←スマートフォンの方はスクロールできます→
運営会社 | 株式会社イグニス |
登録人数 | 約60万人 |
料金 | 3,400円~(1ヶ月プラン)/1,800円~(12ヶ月プラン) |
無料情報 | 女性は無料/男性は登録・相手検索・マッチングまで無料 |
その他 | 登録にFacebookアカウントが必要 |
対応OS | iOS(iPhone), android, Web |
with(ウィズ)をやりこみ作成した記事 | |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
2-6. 安定の人気アプリ、ペアーズが合わないときは『Omiai』
『Omiai』はペアーズとほぼ同時期にリリースされた、今のマッチングアプリ人気を支えてきた老舗アプリの1つで常に高い人気を誇っています。
Omiaiは「お見合い」を連想させるその名前のイメージから真剣に出会いを探す男女が多いのも特徴です。
しかし、ペアーズの方が会員数が多く出会いのチャンスが豊富でまた料金も安いため、まずはペアーズを使ってみることをおすすめします。
累計会員数 | 登録人数 | |
ペアーズ | ◯1,000万人以上 | ◯約250万人 |
Omiai | 300万人以上 | 約100~150万人 |
1ヶ月プラン | 3ヶ月プラン | |
ペアーズ | ◯3,480円~/月 | ◯2,480円~/月 |
Omiai | 3,980円~/月 | 3,320円~/月 |
なおOmiaiは今まで30代女性は男性と同じく有料だったのですが、6周年を記念して2018年2月14日から全ての女性が無料となりました!
女性有料の方が結婚意識の高い男女の集まる傾向があるので、これにより今後はより恋活寄りのアプリになると予想されます。
Omiaiの会員の特徴
Omiaiもペアーズと同じように20代が中心です(Omiaiは人数表示されないので、はじめ500人を手で数えました)。
男女ともに落ち着いた雰囲気の人が多い印象です。
Omiaiの基本データ
←スマートフォンの方はスクロールできます→
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
登録人数 | 累計300万人 |
料金 | 3,980円~(1ヶ月プラン)/1,950円~(12ヶ月プラン) |
無料情報 | 女性は無料/男性は登録・相手検索・マッチングまで無料 ※2018年2月21日から30代女性も無料 |
その他 | ・電話番号登録も可能だが、 ・Facebookアカウントで登録すると友達にバレにくくなる |
対応OS | iOS(iPhone), android, Web |
Omiai をやりこみ作成した記事 | |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
2-7. 安全性抜群!安心して真剣婚活できる!:マッチドットコム
『マッチドットコム』はアメリカで始まったサービスで、世界での会員数は25か国1500万人を超えます(日本では累計190万人)。
その実力も高く、アメリカで結婚・婚約したカップルの12%がインターネットで知り合い、その1/3がマッチドットコムで出会ったというデータも出ています。(ちなみに仲のいい職場の女性の先輩(当時32か33歳)もマッチドットコムで結婚しました。)
マッチドットコムの特徴は何と言っても抜群の安全性の高さです。
身分証明書による本人確認はもちろん、任意ですが収入証明、勤務先証明、卒業証明なども提出できる仕組みがあるので、相手の情報に信頼を持って活動できます。
そうした安全性を徹底していることもあり、結婚意識の高い男女が多く集まります。
マッチドットコムの会員分布図
30代が特に多く、すぐに結婚したいという人が多いです。
マッチドットコムの評判/口コミ
※引用:Yahoo知恵袋
マッチドットコムの基本データ
←スマートフォンの方はスクロールできます→
運営会社 | Match.com, L.L.C. |
登録人数 | 20万人(※推定) |
料金 | 3,980円~(1ヶ月プラン)/1,750円~(12ヶ月プラン) |
無料情報 | 登録・相手検索まで無料 |
その他 | 半額で利用する方法もあり!(※下記のレビュー記事で紹介) |
対応OS | iOS(iPhone), android, Web |
マッチドットコムをやりこみ作成した記事 | |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
2-8. 結婚実績が高い!20代後半~40代前半まで幅広く『ユーブライド』
『ユーブライド(youbride)』は結婚相談所や婚活パーティなどを運営するIBJグループによって運営されるマッチングアプリで、多くの方がここで出会い結婚してきた実績を持ちます。
というのも、婚活を意識したピーアールで結婚意識の高い男女が圧倒的に多く集まっているからです。(実際に使ってみて結婚願望が強い人(言い方を変えると焦っている人)が一番多い印象でした。)
そういったこともあり実際過去5年間だけで10,000名以上の人が「ユーブライド」で知り合い結婚しています。
しかも、成婚退会した会員の6割が登録から3か月以内に結婚相手を見つけているので驚きです。
ユーブライドの会員分布図
図のように「すぐに結婚したい」という意識で活動する人が多いです。
年齢幅は広く、20代後半から40代前半を中心に多くの世代の方が活動しています。
※なお女性も基本有料ですが、ユーブライドは有料会員からメッセージがあった場合、自分が無料会員でも相手とメッセージができる仕組みになっているので、女性は無料で活動することもできます。
自分からアプローチすることはできないですが、まずは無料で試してみるのもいいかもしれません。
ユーブライドの評判/口コミ
※引用:Yahoo知恵袋
ユーブライドの基本データ
←スマートフォンの方はスクロールできます→
運営会社 | 株式会社Diverse |
登録人数 | 約50万人 |
料金 | 3,980円~(1ヶ月プラン)/2,320円~(6ヶ月プラン) |
無料情報 | 登録・相手検索まで無料 |
その他 | 有料会員からメッセージがあった場合は、無料でメッセージ交換ができる |
対応OS | iOS(iPhone), android, Web |
ユーブライドをやりこみ作成した記事 | |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
2-9. 総合力No.1!中心は20代だがどの年代にも使える『ペアーズ』
『ペアーズ』はおそらく国内で今最も利用者の多いマッチングアプリです。
また、いわゆる”出会い系”から現在の”クリーンなイメージ”をつけたのがペアーズとも言われていて、婚活や恋活を早くからアピールしていました。
そのため婚活目的で利用しする人、また真剣に恋人探しをする人が今でも多く集まります。(体感ですが、「真剣に活動しています」という趣旨をプロフィールに書いている人が3~4割以上の印象です)
ペアーズが人気であり続ける理由は圧倒的な総合力で、会員数はもちろん、安全性、評判どれをとっても評価が高く文句なしのアプリです。
全国どこでも会員数がトップクラスに多いので、特に人口の少ない地方の方は迷わずペアーズを選びましょう。
ペアーズの会員分布図
ペアーズ全体で見ると結婚意識の中心は中間的ですが、人数で見ると「すぐに結婚したい」という人も多いです。
というのも、会員数が圧倒的に多いからです。
ペアーズ | ユーブライド | マッチドットコム | |
登録人数 | ◯約250万人 | 約50万人 | 約20万人(※推定) |
累計人数 | ◯1,000万人以上 | 150万人以上 | 190万人以上 |
逆に言えば「結婚をまだ考えていない」な人も多いので、婚活する人にとってもは無駄な出会いもありますが、しっかりを相手を見極めて付き合えばペアーズでも結婚はできます。
ペアーズの口コミ/口コミ
※引用:Yahoo知恵袋
ペアーズの基本データ
←スマートフォンの方はスクロールできます→
運営会社 | 株式会社エウレカ |
登録人数 | 約250万人 |
料金 | 3,480円~(1ヶ月プラン)/1,480円~(12ヶ月プラン) |
無料情報 | 女性は無料/男性は登録・相手検索・マッチングまで無料 |
その他 | ・電話番号登録も可能だが、 ・Facebookアカウントで登録すると友達にバレにくくなる |
対応OS | iOS(iPhone), android, Web |
ペアーズをやりこみ作成した記事 | |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
以上が目的別におすすめしたいマッチングアプリになります。
自分に合いそうなアプリから始めていただきたいのですが、マッチングアプリ内でも出会うためのコツがあります!
3.マッチングアプリで素敵な相手に出会うための5つのコツ
マッチングアプリには出会うためのコツが存在します。
この5つのコツを知っているだけで出会いの数は格段に増えますし、より理想に近い相手と出会うことができます。
【出会いを増やすためのコツ】
- ①「写真」のコツ
- ②「プロフィール」のコツ
- ③「メッセージ」のコツ
【余計な出会いを減らすためのコツ】
- ④「サクラ/業者」を見分けるコツ
- ⑤「ヤリモク男性」を見分けるコツ
一度に全部を覚えることは難しいので、今はこんなコツがあるんだというくらいに頭の片隅に覚えておき、
本格的に活動する際や、実際に活動してみて困った際に見返すのがおすすめです。
①「写真」のコツ
出会いアプリではまず相手の写真を見て興味ある/なしを判断します。そのため、写真にこだわることは出会いの数にそのまま直結します。
異性を惹きつける写真のコツいくつかありますが、特に大切なのは次の5つです。
- とにかく笑顔!
- 顔がはっきりわかるもの
- 1人で写っていること
- 背景も気にすること
- 画質が綺麗なこと
これらの具体的なポイントや、2枚目、3枚目の写真のコツなどを以下にまとめているので、きになる方は参考にして下さい。
②「プロフィール」のコツ
写真で興味ありと思ってもらえると、プロフィールを見てもらえます。その際に誠実で好印象な内容が書かれていると「いいね」をもらうことができます。
プロフィールで異性に好印象を与えるためには、次の4つを意識して作成するのがコツです。
- 誠実さ・真剣さを意識する
- 情報はしっかり書く(目安300~400字ほど)
- 相手の知りたい情報をしっかり抑える
- ネガティブなことは書かない
具体的にどんなことを書けばいいのか、具体例も含めて以下にまとめているので気になる方は参考にして下さい。
③「メッセージ」のコツ
そして実際に会ってもらえるかどうかはメッセージにかかっています。相手に誠実さをアピールして信用してもらうことが何よりも大切です。
そんなメッセージのコツはいくつかありますが、特に大切なのは次の5つです。
- 1通目の冒頭には挨拶とお礼を必ず入れる
- どうして「いいね」したかの理由を具体的に書く
- メッセージの「間隔」と「長さ」は相手に合わせる
- 必ず丁寧語は続ける
- すぐに会いたがらない・下心は隠すこと
ポイントは以下にまとめているので参考にして下さい。とくに男性は必見です。
④「サクラ/業者」を見分けるコツ(男性向け)
サクラや業者は一般人になりすましてアプリに登録してくるため、いくら優良なアプリであっても完全に見抜くことはできず、どのアプリにも一定存在します。
そんなサクラや業者は、男性の下心につけてあなたを誘惑し、最終的には悪質サイトに誘導して高額請求を押し付けてきます。
ただし、以下のポイントさえ押さえてしまえば、サクラや業者は実は見分けるのは非常に簡単です。
- 「サクラ」の種類について正しく理解する
- 4種類のサクラの特徴を理解する
- サクラ/業者の少ないアプリをなるべく利用する
具体的にどういうことか、以下にまとめているので気になる人は参考にして下さい。
⑤「ヤリモク男性」を見分けるコツ(女性向け)
女性にとって厄介なのがヤリモク男性ですが、ヤリモク男はどのアプリにも一定存在します。
ただし、以下のような男性に注意すればヤリモク男性は99%見分けることができます。
- すぐに会いたがる男性
- すぐにLINEを交換したがる男性
- デートの提案時間が全て夜
- デートで飲みにこだわる
- 会う場所の候補にちゃっかり「家」が紛れている
もちろん、こうした特徴をもった男性の中にも誠実な人もいますが、最終的にヤリモク男か/誠実な男性か見分ける方法も以下にまとめているので、気になる人は参考にして下さい。
まとめ
この記事では、筆者が実際に異性に出会えたマッチングアプリを一覧で紹介しました。
しかし、マッチングアプリは目的に合った選び方をしないと異性と出会えない可能性があります。
そこで今回おすすめした目的別のマッチングアプリは以下の9つです。
遊び目的におすすめのアプリ3選
恋活目的におすすめのアプリ3選
婚活目的におすすめのアプリ3選
※もしもあなたの出会いの目的が明確でない場合は、遊び、恋活、婚活の3つの目的に対応できるバランスの取れた「ペアーズ」から始めることをおすすめします。
この記事を読んだあなたに素敵な出会いが訪れることを願っております。